最新更新日:2024/12/18
貴船小学校のホームページへ、ようこそ! 

自主学習教室 3/18

 今日の自主学習教室の様子です。低学年、高学年、児童館の1年生が教室で学習したりパソコン、図書館などで過ごしたりしました。1日楽しく過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 卒業式準備 3/18

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いつもなら、在校生代表として5年生が中心となり、卒業式に向けての準備をするのですが、休校中のため、先生達だけで卒業式の準備をしました。
 明日は卒業式です。卒業生にとって思い出深い1日になるように、皆さんも自宅からお祝いの心を送ってくださいね。

準備 3/18

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 屋内運動場の飾りつけがほぼ終わりました。在校生が育ててくれたパンジーをならべたことで,会場が華やかになりました。また,多くの方から祝辞や電報をいただきました。学校を代わられた,志知先生,水野先生,原先生,育休中の中島先生からもいただきました。明日ゆっくり見る時間がないかもしれませんので,紹介だけさせていただきます。
 天気予報では,午前中は温かい良い日になりそうです。卒業生の皆さんの前途を祝ってくれているようです。

つぼみ膨らむ 3/17

画像1 画像1
画像2 画像2
 東京では開花宣言が出されましたが,本校の桜のつぼみは写真のようです。昨日からの寒さで,膨らんでいた芽も震えていたかもしれません。明後日は,もう少しだけ大きく柔らかくなった芽が,卒業生を迎えてくれることでしょう。風邪などひかないように。体調管理に心掛けてください。

5年 マラソン大会の思い出 3/16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はマラソン大会の思い出をふり返りたいと思います。
 今年度のマラソン大会はその近辺の天気が心配でしたが、当日は丁度よい天気になり、走りやすい日でした。
 記録を出そうと頑張る姿や最後まであきらめない姿、友達を応援する姿など、様々な姿が見られました。来年度は小学校生活最後の大会です。力いっぱいがんばってください。

卒業式について 3/13

 19日の卒業式について確認をします。
 6年生保護者様,お子さまのご卒業おめでとうございます。卒業式が挙行できますこと,心から嬉しく思っています。来賓もなく,在校生の見送りもない式ではありますが,6年間頑張った児童の皆さんを心から送り出してあげたいと思います。
 当日児童の皆さんは8時20分から30分の間に昇降口を通って自分の教室に入ってください。例年ですと,5年生の子がコサージュをつけてくれますが今年は・・・楽しみにしていてください。
 保護者様は,8時30分から屋内運動場で受付を始めます。早く並ばれても開場は致しませんのでよろしくお願いします。受付では,卒業証書を入れる筒をお受け取り下さい。証書授与の際にお子さまの名前が呼ばれましたら,保護者様は所定の場所までお進みください。場所はお子さまからお聞き下さい。開式予定時刻は9時20分です。
 式は1時間程度で終わりますが,その後教室で「あゆみ」を渡したり担任と最後のお別れをしたりしますので,解散予定時刻は例年通りの11時過ぎを予定しています。長い時間待たせますがご理解ください。
 最後に,マスク不足の時ですのでマスクの着用についてはある方だけとさせていただきます。受付に手指洗浄用の消毒液を用意いたしますので,手洗いとうがいで対応したいと思います。また会場は換気のため窓を開けておきますので,防寒対策もお願いいたします。
 では心温まる卒業式を参加者全員の力で作っていきましょう。ご協力よろしくお願いします。

5年 秋の校外学習 3/12

 5年生のみなさん、こんにちは。元気に過ごしていますか?
 5年生はいろいろな思い出がありましたね。みんながずっと前から楽しみにしていた「秋の校外学習」はレゴランドでしたね。乗り物に乗ったり、プログラミングをしたりと楽しい内容でした。班員と仲良く過ごしたり、時間を守って行動したりと高学年として成長した姿が見られました。来年はいよいよ修学旅行ですね。今年の経験を生かしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式に向けて 3/11

画像1 画像1
屋内運動場では、卒業式に向けた準備が進められています。今日は紅白幕をつけ、一気に雰囲気が落ち着いた感じになりました。

令和元年度修了式中止について 3/11

 この3月24日に予定されていました修了式ですが,県下でウイルス感染者の発生が続いていることや感染拡大防止の観点より「中止」とさせていただきます。修了式後に教室で配付予定でした「あゆみ」については,新年度が始まりましたときにお渡しすることとします。
 今後新たな連絡事項等が生じましたら,携帯メールやこのホームページでお知らせいたしますので,よろしくお願いいたします。
 健康な体を維持することがとっても大切です。こまめに手洗いうがいをしましょう。また,十分な休養と栄養も大切なことです。早寝早起き朝ごはん!

地震から9年 3/11

画像1 画像1
 自宅学習は進んでいるでしょうか。
 家庭にいるとテレビを見る時間が増えると思います。最近は,新型ウイルスのニュースばかりが目につきますが,今日は東北を襲ったあの大地震から9年目ということで,テレビでも特集が組まれることと思います。自然災害の怖さと災害からの復旧を目指して多くの人々が本当に頑張ってきた姿を改めて知ることができます。もしよければテレビ等を視聴してください。
 学校でも今日の国旗は「半旗」となっています。犠牲となった多くの方のご冥福をお祈りします。

新型コロナウイルス感染症対策について 3/10

 家庭での学習は進んでいるでしょうか。文部科学省が、臨時休業期間中の児童の学習の支援方策の一つとして、児童及び保護者等が自宅等で活用できる教材や動画等を紹介する「臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(通称「子供の学び応援サイト」)を開設したので紹介します。
 「子供の学び応援サイト」は以下からアクセスできます。
○「臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(通称「子供の学び応援サイ ト」)」
  https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi...

「子供の学び応援サイト」のうち、いくつかを抽出したものが以下のものになります。
○ おうちで学ぼう!NHK for School

おすすめキッズサイト一覧(一般社団法人教科書協会)
○ 国語
○ 社会
○ 算数
○ 理科
○ 生活
○ 音楽・芸術
○ 図画工作

 児童の皆さんは、人の集まる場所等への外出を避け、基本的に自宅で過ごすようにしてください。やむをえず外出をする場合は、規模の大小に関わらず、風通しの悪い空間で人と人が至近距離で会話する場所やイベントにはできる限り行かないようにしてください。
 保護者の皆様は、睡眠、食事をしっかりとらせ、毎日体温を計測するなど、児童の健康状態を把握するようにお願いします。
 臨時休業後に、元気な皆さんと学校生活が送れることを楽しみにしています。
 

学校にて 3/10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 屋内運動場は卒業式の準備が着々と進んでいます。また,式の流れについても柔軟な対応で行っていくことが協議され,例年とは少し流れが変わるかもしれません。ただ,学校が休校になっている原因のコロナウイルス感染防止のためには,どんな工夫ができるのか頭を悩ませるところです。何でもかんでも縮小自粛でよいのか,一生に一度しかない卒業式。先生たちは,ジレンマと戦いながらも「子どもファースト」を忘れずに行きます。
 クラブや児童館には休憩として自由遊びの時間帯がありますが,学校にはありません。でもそれでは,来た子どもたちも息が詰まります。そこで勉強の一環として,図書館やパソコン室でも学習をしています。ちょっと心が安まる時間です。低学年のパソコン室では,「プログラミン」を開いている子がいました。プログラミング教育について先行実施をしてきた貴船小学校らしいなと思わされました。

学習 3/9

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は自主教室や児童クラブなどの担当が午前にない先生は午前から家庭訪問に出かけ,皆さんの家に宿題を配ってきました。また,児童クラブに来ている人には,直接手渡すこともできました。封筒の中には,宿題以外のものも入っています。児童クラブで受け取った人が,うれしそうに見つめていました。
 宿題を配付しましたが,やり終わったら必ず○付けをしましょう。自分で答え合わせをして,間違いを発見することが大切です。そして,×付けではありません。間違ったところは,どうして間違えたのかを考えながら,正しい答えを書くようにしましょう。これが勉強を覚えるこつです。
 宿題は今日中に届かないかもしれません。ですが,明日の夕方までには確実に届けますから待っていてください。
 今日の自主教室から,高学年の人も参加をするようになりました。とてもたくさんの人が参加をしています。

5年 5年生の思い出〜野外教育活動〜 3/9

5年生のみなさん、元気に過ごしていますか。今日は、野外教育活動の思い出を振り返ってみましょう。
8月の野外教育活動。
初めての宿泊学習で、「愛知県旭高原少年自然の家」へ行きました。まずは、クラフト製作「スプーン作り」。持ち手のところが木でできている世界に1つだけのオリジナルスプーンが完成しました。そして、キャンプファイヤー。各クラスのスタンツやゲーム、トワリングなどで盛り上がりましたね。次の日には、飯ごう炊飯でカレーライス作り。火をおこして飯ごうでご飯を炊き、野菜を切ってカレーを作りました。自分たちで作ったカレーは、いつもとは違う美味しさで笑顔が溢れました。
みんなと過ごした2日間。はじめは、ドキドキワクワク少し不安そうな子もいましたが、みんな元気に仲良く過ごすことができました。仲間とたくさんの時間を共にし、絆も深まりましたね。そして、自分たちでいろいろなことをやったり、ルールを守って集団で過ごしたりと大きく成長ができた2日間となりました。

さて、明日までに茶色の封筒が家庭に届くと思います。中身を確認して、計画的に学習を進めましょう。みなさんに会える日を楽しみにしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習 3/6

画像1 画像1
画像2 画像2
 皆さん,家庭学習は進んでいるでしょうか。毎日時間を決めて規則正しく学習することが大切です。自主登校教室はもちろんですが,各児童クラブにも学習の時間があり,自分たちの力で学習を進めています。
 学校の北側に木蓮の木があります。つぼみが大きく膨らんで青空に映えていましたので写真に撮りました。季節は間違いなく春へと向かい移り変わっていきます。今の状況もいつまでも続くものではなく,皆さんの元気な声が学校に響く日が来ます。その日を楽しみに待ちましょう。

自主登校教室の受付 3/6

自主登校教室の受付の様子です。
受付は、保護者の方もご一緒に行っています。初回の登校で「健康観察カード」をお渡し、ご記入をお願いしています。
受付は、8時30分から9時まで中央の昇降口で行っています。来週から4年生以上の登校も受け付けますが、4年生のみなさんも中央の昇降口まで保護者の方と来てください。9時以降は、職員室で受け付けています。
画像1 画像1

自主登校教室対象学年の拡大について 3/5

 現在低学年だけを対象に行っています「自主登校教室」を来週より,全学年児童対象に拡大いたします。詳細は本ホームページ左上の「学校からのお知らせ」休業中の児童受入れについて(新)をご参照ください。

院内学級 調理実習 3/5

 本校院内学級と北部中院内学級では今日も授業を行っています。それぞれの学年の学習内容は終わり、1年間の復習をしています。今日の2時間目に小学校中学校合同で調理実習を行いました。プリンと杏仁豆腐の粉を溶かして入れ物に入れて冷蔵庫で冷やして出来上がりです。衛生面には十分配慮しながら作りました。子どもたちは楽しく実習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校から 3/5

画像1 画像1
画像2 画像2
 皆さん元気に家庭生活を送っていますか?早寝早起き朝ごはんも守れているでしょうか?健康な体を維持することは,病気を防ぐ第一歩です。適度な運動も忘れずに行ってください。
 学校では,本日も自主登校教室を開催しています。また今日からは,校区内にある2つの児童クラブにも職員が顔を出しお手伝いをしています。来ている皆さんは誰もがとても元気でよいあいさつを返してくれうれしく思いました。
 職員室では,携帯メールでもお知らせしましたが,新し宿題を作っています。著作権侵害にならないプリントを探して印刷したり,自作の問題や解答を作っています。出来上がった宿題は封筒にひとまとめにして,来週の月曜日か火曜日に家のポストに入れます。もしも配っている担任の先生を見かけたら声をかけてくださいね。本当は直接会って手渡ししたいところですが,皆さんに会うたびに手洗い,うがいをすることができないのでこんな形になってしまいました。愛のいっぱいこもった宿題を解いてください。
 ではくれぐれも体に気をつけて。ゲームは必ず時間を決めて行いますよ。

5年 5年生の思い出 〜運動会〜 3/5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生のみなさん、お休み中に運動はしていますか?今日は、運動会の思い出を振り返ってみましょう。

 5月の運動会。
 競争遊技は、ムカデ競争・4人5脚リレーを仲間と声を掛けあい、協力して頑張りましたね。みんなの元気な掛け声や応援が、運動場に響きわたりました。短距離走では、1位を目指して全力で走ることができました。みんなの一生懸命な顔がとても輝いていました。また、紅白リレー、応援団、鼓笛隊、運動会の係活動など、それぞれの活躍の場がたくさんありました。
 高学年としていろいろな役割に全力で取り組む姿はとても頼もしかったです。
 
 適度な運動は、気持ちが元気になったり健康な体になったりします。時間があるときは体を動かしてみてくださいね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
2019年度
3/18 A4(5年生以外)A5(5年生)同窓会入会式  記念品授与式   6年生修了式  卒業式準備
3/19 小学校卒業式
3/20 春分の日
3/23 B5   5限に大掃除
3/24 修了式
2020年度
3/18 A4(5年生以外)A5(5年生)同窓会入会式記念品授与式 6年生修了式 卒業式準備
3/19 小学校卒業式?
3/20 春分の日
3/23 B5 5限に大掃除
3/24 修了式

学校からのお知らせ

PTAからのお知らせ

1年 学年通信

2年 学年通信

3年 学年通信

4年 学年通信

5年 学年通信

6年 学年通信

保健だより

一宮市立貴船小学校
〒491-0037
愛知県一宮市貴船1丁目8番46号
TEL:0586-28-8702
FAX:0586-71-2427