最新更新日:2024/11/29 | |
本日:43
昨日:73 総数:460782 |
2月13日 入学説明会準備・片付け
本日の入学説明会に向けて、6年生のみんなが、会場の準備や片付けを行ってくれました。みんなで声を掛け合い、協力して手際よく作業を進めてくれました。さすが6年生!頼もしいです。6年生のみんな、ありがとう!
2月13日 入学説明会・一日体験入学
今日は、入学説明会・一日体験入学を行いました。4月に三条小学校へ入学する子たちが、元気いっぱいで来てくれました。保護者の皆さん、お忙しい中ありがとうごさいました。
子どもたちは、1年生と一緒にけん玉づくりを楽しみました。そのあと、5年生と校内巡りをしました。最後に手をつないで体育館に戻ってきたとき、笑顔いっぱいでした。楽しんでくれたかな・・・。 保護者の皆さまには、学校生活についてお話をさせていただきました。この後準備していただくものもありますが、よろしくお願いします。 入学式まであと50日程です。4月からは、新1年生のみんなは、6年生のおにいさん、おねえさんとなかよし学級になります。学校で一緒に遊ぶのを楽しみにしています。 2月13日 今日の給食今日は、子どもたちの大好きなチャーハンでした。ご飯は、エネルギーになる食品で、脳や体を動かします。給食では、低学年約130g、中学年約160g、高学年約180gのご飯を子どもたちの成長に必要な量と考え出しています。家庭でも一度量を計っていただき、量を確かめてください。 2月13日 元気に登校!
昨夜からの雨もあがり、今日も三条っ子たちの元気な「おはようございます」の声で一日が始まりました。旗当番の皆さん、朝早くから登校の見守りをありがとうございました。おかげで今日もみんな安全に登校完了できました。
今日は、入学説明会・一日体験入学があります。来年度入学されるお子さん、保護者の皆さまは、9時〜9時20分が受付時刻となっております。交通安全に気をつけてお越しください。 2月12日 6年生 英語活動
6年生の英語は、最後の単元を学習しています。もうすぐ始まる中学校生活について考え、1年の学習を振り返っています。中学校で自分が入りたい部活動や楽しみにしている学校行事について伝え合ったり、中学校生活について書かれている英語を推測しながら読むことができました。単元最後のスピーチ発表に向けて、どの子も真剣に取り組む姿がありました。
2月12日 4年生 算数科「直方体と立方体」どの辺とどの辺が重なるか、どの頂点が重なるかを、実際に操作して確認することができました。 2月12日 3年生 英語活動
3年生では、最後の単元であるUnit 9を学習しています。この単元は、英語で書かれた物語“Who are you?"を絵を見ながら読んで味わう、という単元です。お話は、主人公の犬が、他の動物たちとかくれんぼをして、動物の体の一部が見えるというヒントを頼りに、相手がだれかを当てていくという物語です。
今日は最初に、体の部位を英語で聞いたり言ったりする活動を行いました。次に、物語を英語で声に出して読む活動を行いました。絵を頼りにどの子も一生懸命に英語の文を読もうと努力していました。 その後、自分が選んだ動物の真似をして、相手がだれになり切っているかを当てるジェスチャーゲームや、動物のカードゲームを行いました。どの活動でも子どもたちは元気に楽しそうに取り組んでいました。 2月12日 1年生 生活科 ふゆみつけ
生活科の「ふゆのこうえんにいこう」の学習で、尾西公園へ冬見つけに行きました。木の様子が秋と違って葉っぱが何もなかったり、虫の卵を見つけたり、見つけたものをビンゴカードに書きました。今年の冬は、例年と比べて暖かいけど、冬の様子に気付くことができました。
2月12日 今日の給食今日の給食は、和風でした。和食は、ユネスコの無形文化遺産に登録されています。子どもたちは、とてもよく食べていました。だしもしっかりかつおの削り節からとりました。家庭でも学校でも、和食を後世にしっかり伝えていきたいですね。 2月12日 元気に登校!
寒い朝となりました。今日も三条っ子たちの元気な「おはようございます」の声で一日が始まりました。旗当番の皆さん、朝早くから登校の見守りをありがとうごさいました。おかげで今日もみんな安全に登校完了できました。
昨日の市民ロードレース大会では、たくさんの熱い応援をいただきました。おかげで、選手たちは精一杯の頑張りを見せてくれました。ありがとうございました。 今日も朝から、発熱やインフルエンザなどで学校をお休みする連絡が入っており、心配な状況です。うがいや手洗いをしっかりして、予防に努めていきます。ご家庭でも、体調管理にご留意ください。 2月10日 4年生 ロードレース激励会2月10日 3年生 理科の実験
今日の理科の授業では、離れたところにある磁石が鉄を引きつけるかどうかの実験をしました。実験してみると、少し離れたところにある水に浮いた鉄のクリップも磁石の方に近づいてきて子どもたちはとても驚いていました。楽しく学ぶことができました。
2月10日 2年生 真っ黒!!!
紙版画の印刷をしました。ローラーに絵の具のようなドロドロの黒を塗り付け、完成した版に塗りました。真っ黒な版を持ち上げる時にインクが指に付き、2回目を塗る時に、またまた指に付き、大変苦労しましたが、何とか出来上がりました。自分で塗って自分で刷って「一人でできました!」
2月10日 1年生 たまごわりゲーム2月10日 今日の給食一宮市では、江戸時代から切り干しだいこんの生産が盛んです。切り干しだいこんは、太陽の光を浴びることで、水分が抜けて、栄養素が増えます。カルシウムは、約23倍鉄分は、約19倍になります。最近では、一宮市の生産量が減ってきているそうです。 2月10日 ゼロの日 元気に登校!
今日は2月10日、交通事故ゼロの日です。交通量の多い交差点では、黄色いジャケットを着た地域に皆さんが、登校時刻に合わせて立ってくださいました。地域の皆さんの黄色い旗、旗当番の皆さんの黄色い旗、通学団の班長さんの黄色い旗にしっかりガードされ、三条っ子たちは、今日も安全に登校完了できました。地域の皆さん、旗当番の皆さん、朝早くからありがとうございました。
まだまだインフルエンザが心配な状況です。うがいや手洗いをしっかりして、予防に努めていきたいと思います。 2月7日 5年生 三条っ子まつり
5年生はペア学年の3年生と一緒に
お店番やゲームを楽しみました。 去年は、お兄さん・お姉さんとして 三条っ子まつりをするのが初めてで 低学年の子に教えてあげたり、準備をすることに ちょっと心配なこともありましたが、 お兄さん・お姉さん歴も2年目となった今年は 準備から当日の流れまで、 ほとんど自分たちの力で終えることができ、 成長を感じました。 たくさん笑顔が見られ、すばらしい 三条っ子まつりになったと思います。 2月7日 5年生 家庭科
家庭科では、ランチョンマットの制作が始まりました。今日は、アイロンを安全に使って作業を進めました。今後の、ミシン縫いも頑張っていきます。
2月7日 6年生 三条っ子まつり2月7日 4年生 三条っ子まつり |
|