たんぽぽ学級 教育展見学 1/31----------------------------- 【関連リンク】「一宮手をつなぐ子らの教育展」 http://www2.schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?id... 3年 博物館見学 1/31
今日は博物館見学に行きました。昔の道具を調べたり、ながぎを着る体験や石臼体験をしたりしました。今との生活の違いにたくさん気づくことができました。
4年 初めての木琴 1/312年 スイートポテト作り1 1/315年 なかよし遊び 1/302年 カルタ大会 1/302年 ひかりのプレゼント 1/30
図工の授業で、ひかりのプレゼントの制作をしました。セロハンを貼ると色鮮やかな作品ができ、光を当てることを楽しみにする姿が見られました。
2年 なかよしあそび 1/30
今日は、今年度最後のなかよし遊びがありました。2年生は4年生と、なわとびやおにごっこをして遊びました。4年生が楽しい遊びを考えてくれたり、優しく声を掛けてくれたりしてみんな笑顔いっぱいでした。4年生のみなさん、ありがとう。これからも仲良くしていけるといいですね。
3年 なかよし遊び 1/30
今日は、今年度最後のなかよし遊びでした。3年生は、5年生とペアになって教室で遊びました。5年生が考えた遊びを楽しく遊ぶことができ、良い思い出になりました。来年度からは、お兄さん、お姉さんになり遊びを考えます。今まで経験してきたことを生かして、4年生では下級生を楽しませていきましょう。
6年 仲良し遊びがありました! 1/30
今日は、1年生の子と一緒に遊ぶなかよし遊びがありました。体育館で2種類のゲームに取り組み、楽しい時間を過ごしました。貴船小学校に一緒に通うことができるのも残り2か月間です。今後も機会を見つけて、交流を深めていきたいと思います。
4年 これからも仲良くね 1/302年 スキルタイムの様子 1/29
今日の昼スキルタイムは、どのクラスもアイテムを使って算数の学習に取り組みました。練習問題から発展問題まで、いろいろな問題に挑戦しています。
3年 国語の授業 1/29
国語の授業で「音訓かるた」を作りました。国語辞典や漢字ドリルを使って熟語を見つけて、五・七・五のリズムで読み札を作りました。また、その読み札に合った取り札にも絵を描きました。
5年 理科 もののとけ方 1/28
今、5年生の理科ではもののとけ方について、学習をしています。
食塩やホウ酸は水に溶けるとどうなるか、より溶かすにはどうすればよいかなどを実験を通して、学びました。 4年 初めてののこぎり 1/281年 凧を作ったよ 1/28
凧揚げをする凧に絵を描きました。
風のある天気の良い日に凧を揚げるのが楽しみになりましたね。 2年 作品展の感想を書きました 1/27
作品を作るときにどんなところを頑張ったか、作ってみた後でどんなことを感じたかを短い文章でまとめました。次の作品展のときには、2年生のみんなは4年生になりますね。少し先のことも想像して、これからのことを書いている人もいました。
作品展2日目 1/25朝早くからたくさんの方に来ていただき,作品もペッパーも喜んでいます。 貴船小学校はPepper 社会貢献プログラムを活用し実施しています。 3年 初めての体験で、きれいにしました。 1/24
社会の勉強では、「昔の人の暮らしと生活」について学習しています。昔に使っていた道具や生活用品を授業で調べたり、学んだりしています。今日は、社会の授業で洗濯板を使って、雑巾をきれいにする実習をしました。子どもたちは、初めて使う洗濯板に興味津々で雑巾をきれいにすることに夢中でした。来週は、博物館見学があります。昔の人が使っていた家具や農具などをたくさん学んで、良い学びにしていきましょう。
2年 長なわとび大会 1/24
天候が心配でしたが、無事になわとび大会を行うことができました。どのクラスも力を合わせて一生懸命跳ぶ姿が見られました。お忙しい中、温かい声援をいただきありがとうございました。
|
|