最新更新日:2024/12/26
「浅南子、かしこく、やさしく、たくましく」子ども一人一人のよさを引き出し、保護者・地域の皆様から「信頼される学校」を目指します。

10月16日 4年生 名古屋友禅(2組)

 できた作品は壁に掛けて飾りたいという声をたくさん聞きました。また、家族にプレゼントしたいという声も聞きました。

 みんな楽しく名古屋友禅を体験することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月16日 4年生 名古屋友禅(1組)

 今日は、名古屋友禅の体験を行いました。まずは、家庭科室で絵つけを行い、描いたものをドライヤーで乾かしました。
 画用紙などへの色塗りとは違い、とても難しそうでしたが、ぼかしなども入れながらいろいろな工夫ができていました。

 世界に一つだけのオリジナルな作品が出来上がりました!
画像1 画像1
画像2 画像2

10月16日 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、中華めん、牛乳、塩ラーメン、鶏肉のから揚げ、切干しだいこんのナムルです。

塩ラーメンにはなるとが入っています。
給食で提供されるなるとの赤い色はトマト色素を使って着色しています。
他の食材に関しても、人工着色料は使用せず、天然由来のものを使っている食材を選んでいます。
安心安全な給食をたくさん食べてください。

10月15日 冬の読み物について

画像1 画像1 画像2 画像2
 冬の読み物(「あいち・読書タイム文庫」の新刊)の申し込みについてのお知らせを、本日家庭数で配付しました。

 2冊とも、作品ごとに読書指導法「アニマシオン」の手法を取り入れたページが設けられており、子どもたちがクイズやゲームを楽しむ感覚で作品への理解を深められるようになっています。

 ご購入、よろしくお願いいたします。

10月15日 親と子のつどいについて

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月21日に行われる「親と子のつどい」のお知らせを、本日家庭数で配付しました。

 よい機会になると思いますので、ぜひ申し込んでください。

10月15日 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、牛乳、呉汁、キャベツ入りミンチカツ、いんげんのごま和えです。

呉汁の「呉」とは、大豆をすりつぶしてペーストにしたものを指し、「呉」をみそ汁に入れたものを呉汁と呼ぶそうです。
野菜はもちろん、大豆の栄養もしっかりとることのできる一押しメニューです。

10月11日 1年生 視力検査

 保健室で視力検査をしてもらいました。待っている間は、静かに本を読んでいることができました。4月と比べて視力が悪くなった子には治療勧告が出されます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日 1年生 避難訓練

 休み時間に緊急地震速報が流れたときの避難の仕方について練習しました。みんなすぐに机の下にもぐることができました。
画像1 画像1

10月11日 4年生 避難訓練

 今日はミニ避難訓練がありました。放送が鳴ったら、すぐに机の下にもぐり、静かに待つことができました。
画像1 画像1

10月11日 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、三河赤鶏五目ごはん、牛乳、茶わん蒸しスープ、さといものうま煮です。

三河赤鶏五目ごはんは、三河地方の自然の中で育った鶏が入っており、しょうゆやみりんなどでほんのり味付けした風味豊かなごはんです。
近くで育てられた食材をしっかり味わいましょう。

10月10日 3年生 新聞づくり

 社会の時間に、昨日見学へ行った工場の新聞作りを行いました。皆一生懸命に黙々と新聞を作る様子が見られました。完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月10日 3年生 視力検査

画像1 画像1
画像2 画像2
 視力検査を行いました。実習生の先生に検査してもらいました。先生の話をしっかり聞いて検査を行うことができました。

10月10日 3年生 ぶっくまま

 今週は先週に引き続きコスモス読書週間です。今日はぶっくままがありました。
 1組は、「としょかんライオン」を読んでもらいました。皆、とっても静かに聞いていました。本の世界に夢中になって入り込んでいる様子でした。
 2組は、「りんごかもしれない」「そら はだかんぼ」のを読んでもらいました。おもしろい本で、みんな楽しく聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月10日 3年生 理科の授業

 理科の授業では、かげのでき方や、太陽の位置について学習しています。今日は天気にもめぐまれ、時間がたつとかげの位置が動くことや、太陽が東から南の空を通って西に動いていくことを観察しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月10日 4年生 秋の校外学習 その5

 みんな一つ一つ丁寧にろくろを回して形を整えていました。完成するのは、一か月後です。どんな色で完成するのか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月10日 4年生 秋の校外学習 その4

 陶芸教室で、自分のデザインしたお皿やコップ、花瓶などを作りました。指導員の先生に器のつくり方や手動ろくろの使い方を教えていただきながらつくることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月10日 4年生 秋の校外学習 その3

 見学後、みんなで仲良くお弁当を食べました。朝早くからお弁当の準備をしていただき、ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月10日 4年生 秋の校外学習 その1

 秋の校外学習で、愛知県陶磁美術館へ行きました。まずは、学芸員の先生から瀬戸物の歴史について教えていただきました。
 その後、美術館の中をグループごとに見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月10日 4年生 秋の校外学習 その2

 美術館見学では、しおりにしっかりメモをする様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月10日 2年生 秋の校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の校外学習の様子です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
一宮市立浅井南小学校
〒491-0112
愛知県一宮市浅井町東浅井字地蔵386番地
TEL:0586-28-8714
FAX:0586-51-2616