最新更新日:2024/06/17
本日:count up59
昨日:39
総数:273187
深良小の合言葉は「『たから』いっぱい 深良小!」です。失敗を恐れず、何事にも挑戦できる子どもたちを育てていきたいです。

深小まつり5

笑顔あふれる深小まつりになりました。保護者の皆様、地域の皆様、本日はご参観ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

深小まつり4

楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

深小まつり3

楽しいゲームもたくさんありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

深小まつり2

アイディアいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

深小まつり1

「Let's enjoy R-1グランプリ〜咲かせよう 学びの花」のスローガンのもと、深小まつりが開催されました。開会式の後、いよいよスタートです。どのお店も工夫がいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ深小まつり!

思い出に残る一日になりますように! 思いきり楽しもうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ深小まつり!

6年生にとっては最後の深小まつりになります。みんな気合い十分です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ深小まつり!

仲良く協力して楽しそうに準備を進める1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ深小まつり!

1年生にとっては初めての深小まつりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ深小まつり!

明日が待ち遠しいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ深小まつり!

お客さんに楽しんでもらえるようにみんなで協力!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ深小まつり!

飾り付けもバッチリ〜!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ深小まつり!

みんなわくわくしながら準備に夢中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ深小まつり!

アイデアいっぱいのお店ばかりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ深小まつり!

どこのクラスも午後からはお店の準備に大忙しでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ深小まつり!

たくさんの保護者のみなさまのご来校をお待ちしています。 みんな楽しみだね!
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ運動

児童会の子たちが朝から頑張っています。6年生も昇降口の近くであいさつを呼びかけています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

中休みに地震を想定した避難訓練を行いました。子どもたちへの予告なしでの実施でしたが、しっかりと1次避難をしたあとに、素早く運動場に集合することができました。「こっちに並んで〜」などと声をかける高学年の子たちの姿も立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食

給食員さんたちが ふっくらと おいしく ご飯を 炊いてくれました。 ありがとうございます。 おいしい笑顔が いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食

本日ご来校いただいたみなさんと楽しく会食です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/17 全学年B日課4時間授業 下校11:50
3/18 全学年B日課4時間授業 6年修了式 下校11:50
3/19 1〜5年(4時間授業 修了式 下校11:20) 卒業証書授与式(6年登校12:20・保護者受付13:00〜13:15)
3/20 春分の日 学年末休業
裾野市立深良小学校
〒410-1102
静岡県裾野市深良655
TEL:055-992-0242
FAX:055-992-2433