行健第二小学校へようこそ!

学習発表会予行

画像1 画像1 画像2 画像2
 学習発表会の予行が行われました。3年生は、「すてきだね!郡山」という題名で、社会科で学習した郡山のすてきな所を劇で伝えます。郡山の昔、そして未来は?今日の予行では、子ども達一人ひとりが台詞や動きを工夫して元気に発表をすることができました。9日土曜日の学習発表会本番も楽しみです。子ども達のがんばりをご覧に、ぜひ、お越しください。

校内発表頑張りました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全校児童の前での発表。堂々とできました。技が決まると,大きな歓声があがっていました。他の学年の先生方からも,格好良かった。キレッキレでしたね。とお褒めの言葉をいただきました。9日の本番も格好良く,キレッキレの発表ができると思います。

研究授業が行われました。

 本日、5校時に4年生のクラスで算数の研究授業が行われました。今後とも、さらに授業の改善を図りながら、こどもたち一人一人の学力向上に努めてまいります。
画像1 画像1
画像2 画像2

各学年の発表の様子をご覧ください。(2)

上から4年生、5年生、6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

各学年の発表の様子をご覧ください。(1)

上から1年生、2年生、3年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

二小発表会の予行練習が行われました。

 本日、9日(土)に行われる二小発表会の予行練習が行われました。オープニングから始まり、特設合奏部の発表、各学年の発表、そしてエンディングと全校生が、本番と同じように取り組みました。
 当日は、多くの保護者の皆さま、そして来賓の皆さまにお出でいただき、日頃の学習の成果をご覧いただければ幸いです。お待ちしております。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 11月6日

 今日の給食は「さつまいもごはん・牛乳・豚汁・ひじき入りとりつくね・海苔和え」です。
 さつま芋は郡山ブランド野菜の「めんげ芋」を使いました。普通のさつま芋と比べると先がとがっていて、形がかわいいことから、「めんげ芋」となづけられたそうです。7mm位の角切りにして、蒸し器で蒸し、ご飯の上にぱらっとのせました。教室で配食してからごま塩をトッピングして食べました。旬のさつま芋を味わいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

二小発表会が近づきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7日(木)は校内発表です。今までの成果を発表することができそうです。9日(土)の本番に向けて,自信がもてるように本番の気持ちで発表します。

AETの先生との英語授業(11月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、担任の出来ること、出来ないことを予想して英語で質問しました。とてもスムーズに会話が出来ました。

全校集会では,

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ,二小発表会が来週の土曜日に迫ってきました。今日の全校集会では,表彰に続き,全校合唱の練習に取り組みました。本番と同じ場所に整列して,全校合唱のうた「すてきな友達」を歌いました。

AETの先生と一緒に

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は,前回に続き「Can you〜」の練習を行いました。友達の答えをあらかじめ予想しておき,英語で質問をします。答えが予想通りであれば,当たり。というゲームを行いました。

英語でインタビュー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
AETの先生と一緒に英語の学習をしました。先週から3回連続なので、前回習ったCanの使い方もしっかり覚えていました。インタビューをして、聞き取った内容を発表できました。

脱穀作業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は,先日稲刈りをした稲の,脱穀作業を行いました。干していた稲をコンバインまで運ぶ作業でした。コンバインに入れると,あっという間に藁が,細かくなって出てきます。機械の力は,とても大きいと感じました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/19 修了式 ピカピカタイム
3/20 春分の日
3/23 卒業式予行
郡山市立行健第二小学校
〒963-8051
住所:福島県郡山市富久山町八山田字八津11-2
TEL:024-922-9989
FAX:024-922-2244