行健第二小学校へようこそ!

5年生のみなさんへ 3/17

 今日は,雪が舞い,寒い朝でしたね。

 体育館の飾りが完成しました。あまった花は,脇の壁に付けてみました。

 さて,今日の問題です。周りの長さを求めてください。270度は,360度の何分の何かを考えれば,周りの長さを求められますよ。挑戦してくださいね。

 NHK for school からは,「体育の介」の「第14回 器械運動(マット)開脚前転・開脚後転に挑戦だ!」をおすすめします。手をつく位置が大切なようですよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年★荷物をまとめました

画像1 画像1
 みんなの作品や学習したプリントなど、作品バッグに入れて一つにまとめました。
 各教室に取りに来てください。みんなと会えるのを楽しみに待っています!

 ※17日(火)〜19日(木)の午前8時10分から午後5時までにご来校ください。
よろしくお願いいたします。

ご卒業おめでとう祝電コーナー

3月16日(月)
今日は、2年生の先生たちで祝電コーナーを作りました。6年生の卒業をお祝いし、たくさんの方がお祝いのメッセージを送ってくださっています。出席できない方が、せめて祝電でもと、お祝いの言葉を贈ってくださっています。先日作ったお花も飾りました。これからも祝電は続々と届くと思います。心を込めて飾りたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

16日(月)臨時休業14日目です。

画像1 画像1
 今日は、晴れ間も見えますが、風も強く寒い1日となっています。先週、あたたかく、春を感じるような日が続きましたが、今週は寒くなっています。でも、週末は、気温が高くなる予報です。春は三寒四温と言われますが、その通りですね。

 児童のみなさん、元気に過ごしていますか?、家庭でそれぞれに約束を守って過ごしていること思います。これからも「はやね・はやおき・あさごはん」で元気に過ごしてください。

 ところで、この土日、外の空気を吸って気分転換や近くの公園などで散歩、ジョギングや縄跳びなどしてみましたか? 家庭にずっといる気分転換も必要ですし、運動不足も心配されます。ぜひ、学習だけでなく体を動かしてください。

 児童のみなさん、学校がお休みになって14日となりましたが、何か困っていることはありませんか?あった場合には、おうちの人に相談したり、学校に電話で相談したりしてください。また、保護者のみなさまでも何な心配なことや疑問点などありましたら、学校までご相談ください。
 

3年生のみなさんへ パート2

 児童クラブに来ているお友だちが、おり紙を折って、「北警察署へのお礼の手紙」をきれいにかざってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生のみなさんへ 3/16

 5年生のみなさん,こんにちは。

 今日は,体育館のセフティーマットのあったところに,花の飾りを付けました。とても華やかになりましたよ。素敵な花ができたので,今度一緒に作ってみましょうね!

 さて,先週の算数の答えをお知らせします。色のついた部分の周りの長さは,37.68cmです。できたかな?

 そして,NHK for school からは,プログラミングの番組をおすすめします。ばんぐみ→そうごう→「Why!プログラミング」の「第1回 壊れた魚を動かせ」を観てください。プログラミングを基礎から学ぶことができますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生のみなさんへ

 3年生のみなさん、おはようございます。長いお休みの前に、みなさんが見学学習で行った郡山北警察署へお礼の手紙を書きましたね。覚えていますか?そのお礼の手紙を先生達でクラスごとにはりました。そのみんなからのお礼の気持ちを先生達で、北警察署に届けてきますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は、中学校の卒業式でした。

 13日(金)は、郡山市内の中学校の卒業式でした。児童のみなさんのお兄さん、お姉さんの中にも卒業式をむかえた方がいるんではないでしょうか。また、行健二小卒業の中学3年生の先輩方も今日、卒業式でした。

 祝!「卒業生のみなさん、ご卒業本当におめでとうございます。」

 本来なら、盛大な卒業式になりますが、新型コロナウィルス感染防止のために内容も時間も簡略化したものになっています。でも、制約はあっても心のこもった思い出深いみんなでつくり上げたすてきな卒業式になっていることと思います。 
 卒業生のみなさんには、それぞれの進路での活躍とご多幸をお祈りいたします。がんばってください。

 さて、行健二小でも卒業式に向けての飾りつけが進んでいます。先生方も、すてきな卒業式にするために頑張っています。6年生のみなさんも、卒業式を楽しみにしていてください。みんなで、すてきな卒業式をつくり上げましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

13日(金)臨時休業11日目です。

画像1 画像1
 今日は、日差しもやわらかであたたかく、春を感じるような日になっています。
 児童のみなさん、元気に過ごしていますか?、家庭でそれぞれに約束を守って過ごしていること思います。これからも「はやね・はやおき・あさごはん」で元気に過ごしてください。
 ところで、家庭にずっといると運動不足が心配されます。また、外の空気を吸って気分転換も必要です。ぜひお家の人と、この土日に近くの公園などで散歩、ジョギングや縄跳びなどしてみてはどうでしょうか。


 明日から、土日となります。人ごみへの不要不急の外出は避けたいところですが、出かける場合は、マスクの着用や帰宅後のうがい・手洗いの励行をよろしくお願いします。体調管理には、十分気を付けてください。

5年生のみなさんへ 3/13

 今日は金曜日ですね。みなさんがいないと,1日がとても長く感じられる学校です。みなさんの元気な笑顔が恋しい毎日です。

 今日は,体育館の入り口を卒業式に向けて,紅白のお花に付け替えました。できれば,5年生のみなさんと飾りたかったです。

 そして算数の問題です。ちょっと難しいですが,挑戦してみてください。答えは,来週に。

 NHK for school からは,「さんすう刑事ゼロ」の「第18回 蔵の秘宝をとりもどせ〜角柱〜」をおすすめします。 ばんぐみ→小5→算数 から選んでください。登校最終日に慌てて進めた単元です。この番組を観て,復習してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お花作りの続きを・・・

3月13日(金)
 2年生の先生たちは、担任したクラスの教室の片付けをがんばりました。みんなといっしょに1年間がんばってきた足跡をふり返りながら、資料などの整理をしました。教科書やじょうぎ、CD、ボールなどは特別教室に集めます。すぐに使うものとそうでないもの、もう使わないものに分けてふくろづめします。ものがなくなった棚をぞうきんがけをして、きれいにします。2年生のみんなは持ち帰ったものを整理したかなあ・・・と思いながら片付けました。そして、その間に、今日も5年生の先生に教わって、飾り作りをしました。今日の写真は「ニションくんといっしょに」「ピコリン星人、ちょうちょにとびつく」です。来週はきれいに片付いた教室の写真を見てもらえるように、これからまた、片付けの続きをします。本当は、みんなといっしょにピカピカタイムでやりたかったなあ。みんなも、おうちで片付けをがんばってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生のみなさんへ パート2

 さて、次は国語の学習についてのお知らせです。教科書の128ページから「とらとおじいさん」のきゃく本があります。きゃく本とは、げきの台本のことです。まずは、このきゃく本を読んでみましょう。
 次にお家の人や兄弟などと役に分かれて音読げきをしてみましょう。もちろん一人でも声の大きさなどを変えて、音読げきをすることができますよ。
 また、写真のようにぺープサートを作ってげきのようにすると、もっと楽しくなりますよ。
 レッツ・トライ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生のみなさんへ

 3年生のみなさんおはようございます。「早ね 早起き 朝ごはん」の生活リズムを守って生活していますか?朝ごはんは脳(のう)スイッチを入れてくれます。しっかり食べましょう。
 さて 今日は 算数の教科書109ページの「かたちであそぼう ペントミノ」をしょうかいします。135ページにある正方形の12しゅるいの形を切り取ってパズルのように組み合わせ 正方形や長方形を作ってみましょう。パズルの組み合わせは 何しゅるいかできますよ。この他の大きさの長方形も作れますよ。
レッツ・チャレンジ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

福島県教育委員会教育長よりのメッセージ「児童・生徒の皆さんへ」

行健二小保護者 様

 日頃より本校教育活動へご理解とご協力をいただきまして誠にありがとうございます。

さて、福島県教育委員会教育長より「児童・生徒の皆さんへ」というメッセージが届いております。以下のリンクからご覧になれますので、どうぞお読みください。

福島県教育委員会教育長よりのメッセージ「児童・生徒の皆さんへ」

卒業式の飾り作り

3月12日(木)
 明日は中学校の卒業式。行健二小も23日(月)に卒業式が行われることになり、先生方は準備に取りかかっています。5年生の先生方がお花紙(「かぶってへんしん」の材料の紙)を使って、すてきなお花を作っていたので、教えていただきました。今日の写真は「きれいなお花たち」「花にうもれてしあわせなピコリン星人」「チョウチョにかこまれたよ」です。お花の種類がたくさんあってきれいですよね。色や長さやかさね方を変えると、こんなにいろいろな花ができるんですね。すてきな式になるように、先生たちもがんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 【重要】卒業証書証書授与式について

行健二小第6学年保護者 様

 行健二小ホームページの「お知らせ」に、「卒業証書授与式」のご案内を掲載いたしました。
 よくお読みいただきまして、「卒業証書授与式」にむけて、準備等をよろしくお願いいたします。
 不明な点がございましたら、学校までお問い合わせください。

【重要】6年生の保護者の皆様へ「卒業証書授与式」について

校舎から見える景色

 3月も中旬になり、日差しもあたたかくなってきました。今日は、かぜがあって、寒く感じられますが、春の日差しとなってきました。校舎から、見える東側と西側の景色です。学校では、毎日見ている景色ですが、児童のみなさんにとっては久しぶりですね。安達太良山も、いつもより雪が少ないですね。今日は、安達太良山も、駅前のビック・アイもはっきり見えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12日(木)臨時休業10日目となりました。

 今日は、23日に行われる卒業式に向けての会場準備が、6年生と教務の先生を中心に行われました。いろいろな制約があり、通常の卒業式とは違ってしまいますが、先生方はみなさんの思い出となるような卒業式にしようと取り組んでいます。みんなですばらしい卒業式をつくり上げましょう。
 6年生の先生方も、元気に毎日仕事に取り組んでいます。6年生のみなさんも、がんばってください。

 児童にみなさん、学校がお休みになって10日となりました。いかがお過ごしですか。何か困っていることはありませんか?あった場合には、おうちの人に相談したり、学校に電話で相談したりしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生★飾りが完成しました

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生のみなさん、お元気ですか?
 大好きな6年生と一緒に撮った写真が、お花の飾りになりました。
 1年生からの「ありがとう」が伝わるといいですね。
 

5年生のみなさんへ 3/12

 今日は,教室から安達太良山がきれいに見えます。5年生のみなさんは,規則正しい毎日を心がけ,学習の課題も計画的に進めていますか?

 さて,昨日の問題の答えをお知らせします。34.26cmです。正解しましたか?明日は,もう少し難しい問題を出しますよ。

 NHK for school から,今日はみんなの大好きな「体育の介」を紹介します。ばんぐみ→小5→体育 から,「体育の介」の「第13回 器械運動(マット)〜前転・後転に挑戦だ!〜」を観てみましょう。上手にできるこつを学んでくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/19 修了式 ピカピカタイム
3/20 春分の日
3/23 卒業式予行
郡山市立行健第二小学校
〒963-8051
住所:福島県郡山市富久山町八山田字八津11-2
TEL:024-922-9989
FAX:024-922-2244