11.26 第4回学校運営協議会の報告(11月25日開催)1 開催日時 令和元年11月25日(月曜日)15:30〜16:40 2 場所 黒田小学校 校長室 3 傍聴人0名 4 出席者10名 5 議題と審議の内容 ○経過報告 ○第2回学校運営協議会運動会参観を終えて ○第3回学校運営協議会学習発表会参観を終えて ○次年度の部活動について ○学校評価について ○その他 以上の議題について、承認されました。 11.26 見守られて登校(PTA)
冷たい空気の中、黒田っ子が元気に登校し始めました。
見守り隊の方々やPTA旗当番の保護者様のおかげで安全に登校するができました。早朝よりご協力いただき、心より感謝申し上げます。 11.25 今日の給食
【今日の献立】
ごはん・牛乳・ささみのくず汁・いかスティック・ツナあえ・のり 食事のマナーに気を付けてを食事をしていますか?マナーには、あいさつや食べ方、食べものを大事にする気持ち、人にいやな思いをさせないようにする、などたくさんあります。箸や茶碗を正しく持ち、きれいに食べれば、誰が見ても気持ちがよくなります。少しずつ正しいマナーを身に付けていきましょう。 11.25 草むしり
校内美化に向けて、掃除の時間に草むしりを頑張っている様子です。
11.25 明治時代 (6年生)
社会の授業では、明治時代の学習が終わっています。学習したことを整理するために新聞作りに取り組んでいます。水曜日のテストに向けて、学習内容をまとめていけるとよいですね。
11.25 じどう車くらべ(1年生)はしご車の『しごと・つくり』を自分なりに考えて、説明しています。 気付いたところをみんなに分かりやすく発表することができました。 発表している姿がカッコいいですね! 11.25 理科の学習 (3年生)
虫めがねで集めた太陽の光がどうなるか、調べました。光が集まると、まぶしいほど明るく、熱くなることがわかりました。けむりが出るほど熱くなる様子に、子どもたちは驚きの声をあげていました。安全には十分に気をつけて実験をしました。
11.25 音楽の授業(3年生)11.25 調理実習2 (6年生)
どちらの料理もおいしくできました。
11.25 調理実習 (6年生)
調理実習ではジャーマンポテトと青菜の炒め物を作りました。調理をしてみて上手くいかなかったことを、お家でもう一度挑戦してみてください。
11.25 分別キャンペーン(美化委員会)全校で可燃ごみとプラごみの分別に積極的に取り組むことができました。 ご協力ありがとうございました!! パーフェクトだったクラスは後日表彰があります!! 11.25 電気の力で・・・(5年生)広いところで走らせたい!ということで体育の時に体育館へ持っていきました。 競争したり、一緒に走ったり楽しく活動できました。 11.25 防火作品表彰
一宮市消防本部の方がみえて、防火作品の表彰と防火についてのお話をしていただきました。
11.25 見守られて登校(PTA)
黒田っ子が元気に登校し始めました。地域の見守り隊の皆さまの声かけをいただきながら登校できています。朝の出勤や通学で交錯しがちな踏切と道路を安全に誘導して渡ることができました。早朝よりご協力いただき、心より感謝申し上げます。
11.22 大豆の収穫(3年生)
学年園で育てていた大豆を収穫しました。ちょうど今、国語で「すがたをかえる大豆」を学習しているところです。
11.22 人権教室(2年生)
昨日の人権教室の様子です。物語や歌を通して人権の大切さを学びました。
11.22 見守られて登校(PTA)
宝金橋から名鉄踏切付近の様子です。
地域の見守り隊の方々やPTA旗当番の保護者に見守られて、安全に登校できました。 皆様のご協力に心より感謝申し上げます。 11.21 今日の給食
【今日の献立】
ごはん・牛乳・さつまいものみそ汁・ちくわのお好み揚げ・骨太あえ さつまいもは秋が旬のたべものです。別名、「甘藷(かんしょ)」とも呼ばれていますが、この「藷(しょ)」という漢字は「いも」を表しています。甘くて、根っこが大きくなったさつまいもをうまく表した漢字です。主な成分はでんぷんです。60度くらいの温度で、でんぷんが糖に変化し、甘くなります。「石焼きいも」がとくに甘くなるのは、この温度を長く保ちながらつくっているからです。 11.21 人権教室(3年生)11.21 色作りをていねいに (6年生)
読書感想画の制作が進んでいます。1色ずつをていねいに作ったり、モダンテクニックを使ってみたり、工夫をしながら取り組んでいます。
|
新トップページ「こちらからどうぞ」をクリックしていただき、お気に入り・ブックマーク等をお願いします。
一宮市立黒田小学校
〒493-0001 愛知県一宮市木曽川町黒田字古城26番地2 TEL:0586-28-8740 FAX:0586-87-3249 校長 柴田 泰子 ★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★
|