黒田小学校のホームページへようこそ!本校の教育活動の一端をご覧ください。いつもあたたかいご支援・ご協力、ありがとうございます。

12.10 みんなでサッカー1(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学年体育でサッカーをしました。
試合で動けるようにパスやドリブル、シュートなどの基本練習をやりました。
学年みんなで一生懸命頑張りました。

12.10 図工の授業(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日行った図工の授業の様子です。本の中でお気に入りの場面を絵で表現しています。場面の状況を想像しながら、下がきや色塗りをすることができました。

12.10 国際交流(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、国際交流会を行いました。ニュージーランドのマオリ文化について学びました。最後には、マオリ文化の伝統であるハカを踊り、楽しく学ぶことができました。

12.10 見守られて登校(PTA)

空気の澄んだ朝です。見守り隊や地域の方々、PTA旗当番の保護者様に見守られて、黒田っ子が安全に登校できています。皆様のご協力に心より感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.09 今日の給食

【今日の献立】
ごはん・牛乳・豆乳鍋・わかさぎとごぼうの甘酢だれ・ゆかり和え

 「わかさぎ」は、体長が15センチほどの小さな魚で、旬は冬です。凍った湖に、ドリルで穴をあけて釣る「わかさぎ釣り」はレジャーとしても人気です。この辺りだと、犬山市の入鹿(いるか)池でも釣ることができます。わかさぎは骨ごと食べられるので、みなさんの歯や骨を強くするカルシウムを、たくさんとることができます。

画像1 画像1

12.09 美化委員会「黒田ぴか美化隊」

さわやか集会で美化委員会より、先日まで行っていた「分別キャンペーン」の表彰式が行われました。
その後、もくもく掃除についての話と今月17日から開始する「黒田ぴか美化隊」の活動について全校児童にお知らせがありました。いやいや掃除をもくもく掃除に変えて、正しい掃除道具の使い方や掃除の仕方を伝え、キャンペーンが開始されます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.09 リース作り(ひまわり学級)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学年園で育てたサツマイモのつるを使って、リースの土台を作りました。
 今日は、リースに思い思いの飾りをつけました。それぞれの個性が現れた、素敵なものができました。

12.09 国際交流 (6年生)

 今年の国際交流は、ニュージーランドの先生に来ていただきました。ニュージーランドといえばハカダンスということで、マオリ文化のハカダンスを教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.09 体育の授業(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育の授業の様子です。
4年生はいま、ポートボールという球技をしています。
仲間と協力しながら、白熱した試合をしています。

12.09 社会の授業(3年生)

本日、行なった社会の授業の様子です。昔の暮らしと現在の暮らしについて学んでいます。現在ある電化製品は、昔の暮らしだと、どの道具になるのか絵から探しました。楽しみながら取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.09 友だちの考えを聞こう(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 道徳の授業の様子です。
 今日の道徳は、『やらなければならないこと』について考えました。
 やることがいっぱいあるけれど、『何のために』や『誰のため』など話し合いました。

 「大人になるために頑張る」や「喜ぶ顔が見たいから」など素晴らしい意見がたくさん出ました。
 素敵な話し合いの時間となりました。

12.09 見守られて登校(PTA)

寒さも日ごとに強く感じられます。今日も見守り隊の方々、保護者の方々、PTAの立当番の方等、大勢の地域の方の見守りの中、黒田っ子たちは安全に登校できました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12.6重さの学習(3年生)

 算数では、上皿自動はかりで、重さのメモリを読み取る学習をしています。理科では、電子ばかりで、物の重さをはかる学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

12.6 2学期最後の音楽(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は2学期最後の音楽の授業がありました。
4年生になってから学習した歌を復習しました。

二つのパートに分かれる曲や、きれいな曲、元気な曲を
それぞれ雰囲気を変えてうたったり演奏したりすることができました。

冬休みお家で、リコーダーの「低いド」の練習をがんばりましょう!

12.6 健全育成講演会 5年

画像1 画像1
 写真家の小原玲さんに来ていただき。話を聞きました。好きなことを見つける大切さ、好きなことを楽しむ大切さなど、これからの人生を背負っていく子ども達にとって、すごく大切なものを教えていただけた気がします。

12.6 食べ物のひみつ教えます(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日行った国語の授業の様子です。
食べ方をくふうされた食材について調べ、文章にまとめました。つなぎ言葉や説明する順番をくふうしながら作ることができました。

12.06 色水をつくろう (6年生)

 6年3組の図工の授業の様子です。6年生のすべてのクラスで、色水をつくる授業が終了しました。どのクラスも楽しそうに取り組んでくれました。中学校の美術の授業に活用してもらえると嬉しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.06 今日の給食

【今日の献立】
 ごはん・牛乳・豚汁・コロッケ・みずなのシャキシャキ和え   


 みずなは、水と土だけで作っていたことから、「みずな」と呼ばれるようになったといわれています。寒さに強く、野菜が収穫しにくい冬場にとれるということもあり、古くから関西地方で多く栽培されてきました。シャキシャキとした歯ごたえを感じて食べることができました。

画像1 画像1

12.5 音楽の授業(3年生)

画像1 画像1
本日の音楽の授業の様子です。鍵盤ハーモニカの演奏の仕方を学びました。音階をリズム良く演奏することができました。

12.05 食育指導(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 栄養教諭に骨を丈夫にする食生活について教えてもらいました。教えてもらったことを今後の生活に生かしていければいいですね。


新トップページ
「こちらからどうぞ」をクリックしていただき、お気に入り・ブックマーク等をお願いします。
一宮市立黒田小学校
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田字古城26番地2
TEL:0586-28-8740
FAX:0586-87-3249
校長 柴田 泰子
★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/16 あいさつの日 5,まで一斉下校14:45
3/17 5,まで一斉下校
3/18 5,まで一斉下校
3/19 食育の日
3/20 春分の日