最新更新日:2024/11/16
本日:count up47
昨日:133
総数:862558
★なかよく、人に親切な子 ★かんがえて、進んで勉強する子 ★しごとに、精を出す子 ★まけない、強い体の子

2・4(火) 朝の登校

澄み切った空。

元気に登校します。
画像1 画像1
画像2 画像2

2・4(火) 朝の笑顔

 エコキャップ運動。

 4年生の靴箱で。
画像1 画像1

2・4(火) 『立春』

 おはようございます!

 今日は、二十四節気の『立春』
 寒さも緩むころ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・3(月)伝承遊びクラブ

 クラブも残すところあと2回です。

 今回と次回は茶道体験です。

 今日は、茶道の所作などを学びました。

 初めての児童が多かったのですが、

 みんな上手にできました。 

 次回はいよいよお茶を点てます。

 楽しみです。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・3(月) ロードレース大会に向かって

 全校のみんなからのエールを受けて。
 
 ロードレース部、頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・3(月) 6年2組 卒業式呼びかけと歌の練習

 土日の宿題だったよびかけの暗記、
 まだまだでした。

 しっかり覚えてきてね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・3(月) 1年1組 かみしばいれんしゅう

 たいけん入学で 見せる
 かみしばいの れんしゅうを しました。

 なかよしとしょかんでは…。

 しん1年生に つたわるように
 しっかり れんしゅう しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

2・3(月) 1年2組 いってみたいな

 いってみたい ところに いく
 えをかいています。
 
 にじのうえ うみのなか…
 すきな のりもので でかけます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・3(月) 2年1組 言葉のなかま分け

 国語 音楽 算数 …

 どんな関係のなかまかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・3(月) 2年2組 詩

 詩を作ります。
 テーマを何にしようかな?

 バラ、ハンドボール、すし屋…
 そこから何を連想するかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・3(月) なかよし 図工

 枝に紙粘土で雪を積もらせます。
 雪だるまも作ります。
 冬ですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

2・3(月) 今日の給食

【献立】
ごはん
牛乳
かすじる
ひじきのいために
いりだいず
画像1 画像1

2・3(月) 「詩を書こう」

 2年2組の4時間目の様子。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・3(月)5年2組 図工

 一版多色刷り版画をしています。

 彫るだけでも大変なのに、色までつけるなんて・・・。

 でも、楽しい〜♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・3(月)5年1組 体育

 サッカーの学習に入りました。

 今日は、パスやドリブルをして、ボールになれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・3(月)3年1組 国語

 グラフや表など、資料から読み取ったことをまとめます。

 算数の授業みたいですが、国語です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・3(月) 3年1組 洗濯機のうつりかわり

洗濯板の時代から、全自動洗濯機までの
写真を見ました。

どんなところが変わったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・3(月) 4年1組 帯分数のたし算

帯分数を、一度仮分数に直して…
なかなか難しいです。
繰り返し練習しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・3(月) 今日は節分

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
節分とは季節の節目である「立春・立夏・立秋・立冬の前日」のことをいうそうです。
そのため、年に4回あるのですが、立春の前日の節分が重要視され、節分といえば2月3日をさすようになったそうです。

校内には、特別支援学級の子どもたちが作った作品が飾られています。

2・3(月) 2年1組 国語の時間

ことばの仲間分けをします。

どんな共通点があるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★トップページへ
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
一宮市立中島小学校
校長 纐纈 葉子
〒491-0362
愛知県一宮市萩原町西宮重字中光堂850番地
TEL:0586-28-8722
FAX:0586-69-0102
e-mail
nakasi-e@city.ichinomiya.aichi.jp