最新更新日:2024/06/13
本日:count up119
昨日:328
総数:758647
第2ステージ キーワードは『挑戦』 さまざまなことにチャレンジしていきましょう!

9/9(月) 後期生徒会選挙立会演説会

2年本部役員候補の演説
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/9(月) 後期生徒会選挙立会演説会

1年女子本部役員候補の演説
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/9(月) 後期生徒会選挙立会演説会

1年男子本部役員候補の演説
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/9(月) 後期生徒会選挙立会演説会

演説会を待つ候補者の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/9(月) 離任の会・着任の会

3年振りの西中復帰で、着任する先生より
画像1 画像1
画像2 画像2

9/9(月) 離任の会・着任の会

離任する先生より
画像1 画像1
画像2 画像2

9/9(月) 離任の会・着任の会

全校集会として、本日を以て離任する先生のお別れの会と本日より育児休暇が明けて復帰する先生との出会いの会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/7(土) PTA親子奉仕作業

石脇グラウンド
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/7(土) PTA親子奉仕作業

中庭
画像1 画像1

9/7(土) PTA親子奉仕作業

テニスコート
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/7(土) PTA親子奉仕作業

西中グラウンド
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/7(土) PTA親子奉仕作業

爽やかを通り越して、残暑厳しい秋晴れの下、「PTA親子奉仕作業」が行われました。御参加いただいた大勢の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/5(木) 学年集会(1年)

1年生の学年集会では、生徒たちが企画した「お別れ会」が行われました。
9/9(月)に復職する先生の替わりとして、4月よりお世話になっていた先生に向けて、1年生の優しさや温かさが伝わる、ほんわかムードのたいへんよい会でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/4(水) 帰りの会での合唱練習

3年生の県学力診断調査を昨日終え、本日(9/4)より帰りの会を15分延長しての合唱練習がスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/4(水) 登校指導

9/2(月)〜9/4(水)の3日間の「PTAあいさつ運動」に御協力いただいた皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/3(火) 樹木消毒

シルバー人材センターの方の協力を仰ぎ、グラウンドの毛虫駆除の消毒散布をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/2(月) 生徒集会

合唱コンクール発表順番決め
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/2(月) 生徒集会

合唱コンクールの発表順が決まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/16 通常登校、午前授業、完全下校12:40
3/17 通常登校、午前授業、完全下校12:40
3/18 修了式、卒業式準備、3年生は10時30分頃下校
3/19 卒業証書授与式
3/20 春分の日、春休み開始
裾野市立西中学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野450番地
TEL:055-992-0157
FAX:055-992-2010