ようこそ郡山市立明健中学校ホームページへ ひびきあえ 明健のわれらを合い言葉に今日も頑張っています。今年度もどうぞよろしくお願い致します。 

第13回卒業証書授与式13

画像1 画像1
 3学年委員長の滝田さんが代表し、3年生全員の気持ちを手紙にしたため、3学年の先生に渡しました。心温まる感謝のメッセージは、保護者の皆様にも学年主任から披露。万感胸にせまり感涙した先生、保護者の皆さんでした。保護者の皆様のこれまでのご支援ご協力に心から感謝申し上げます。卒業生の皆さん、夢の実現に向けての挑戦、応援しています。Fight!

第13回卒業証書授与式12

画像1 画像1 画像2 画像2
 楽しかった時間の余韻にもう少し浸りたい、そんな気持ちでいっぱいの卒業生でした、最後は笑顔で別れていきました。「おめでとう!お互いよく頑張ったね。また頑張ろう!」と言葉を交わしながら、校門をあとにしていきました。

第13回卒業証書授与式11

画像1 画像1 画像2 画像2
 お世話になった先生方との別れに胸が詰まる卒業生の皆さん。いつまでも応援してますよ。

第13回卒業証書授与式10

画像1 画像1 画像2 画像2
 名残惜しい卒業生ですが、外に出ると明るい春の日差しと真っ青な空。果てしない大空が卒業を祝福していました。

第13回卒業証書授与式9

画像1 画像1 画像2 画像2
 職員室前で明健小学校の先生方が、笑顔で卒業生に温かい言葉と拍手で見送ってくださいました。ありがとうございました。

第13回卒業証書授与式8

画像1 画像1
 6・7・8組の卒業生で先生へ花束を添えて、感謝の気持ちを伝えました。7名の心身ともに成長した姿に感無量です。

第13回卒業証書授与式7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 各学級では、担任の先生への熱い感謝のメッセージと花束贈呈。温かい拍手に感極まる先生たちでした。

第13回卒業証書授与式6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年間を思い出しながら、感謝の気持ちやこれからの抱負を胸に学級で最後のクラス写真を撮りました。後日、卒業アルバムと一緒に届ける予定です。

第13回卒業証書授与式5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 各学級での最後の学級活動。楽しかった思い出や今だから分かち合えることなど語り、担任の先生からはなむけの言葉がありました。

第13回卒業証書授与式4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 三年間でたくましく大きな成長をした163名。式を終え、明健中生としての誇りを胸に堂々と退場していきました。おめでとうございます。

第13回卒業証書授与式3

画像1 画像1 画像2 画像2
 卒業証書授与は、しっかりとした返事、胸を張っての証書授与と、立派な態度でした。

第13回卒業証書授与式2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 保護者の皆さんに先に式場に入場していただきました。学級で健康観察チェックを行い、本番への心構えを高めました。いよいよ卒業証書授与式の式場へ向かいます。

第13回卒業証書授与式1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 第13回卒業証書授与式の受付です。入り口で手指消毒。マスク着用。ご協力ありがとうございました。

6・7・8組の1・2年生の皆さんへ

画像1 画像1
 6・7・8組の3年生7名が1・2年生へ感謝のメッセージを残していきました。ありがとうの気持ちやこれからのアドバイスまで、気持ちのこもったありがたいお言葉です。

1・2年生の皆さんへ3

画像1 画像1 画像2 画像2
 毎日、宝沢沼周回コースを走る先生、校舎内を走る先生。体力を維持するだけでなく、生活のメリハリ、気分のリフレッシュ、達成感や充実感など、健康な心身のためにもランニングは、とてもいいと思います。先生たちに負けず、1・2年生の皆さんランニング、ランラン!

1・2年生の皆さんへ2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 家の壁等でできるソフトテニスを多目的ホールでやってみました。ひもをつけたテニスボールを固定し、まず、かまえる。ボールを手前に落とし、ラケットを引く。バウンドを見極めラケットの真ん中で打つ。華麗な星先生のフォームを真似てみてください。

1・2年生の皆さんへ1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学校が臨時休校となり11日目。今日は、1・2年生がとても尊敬している3年生が立派に卒業していきました。卒業式に参加できなかった悲しみをバネにして、前に進まなければなりません。学習に、読書に、運動に力を蓄えておいてください。
 先生方も、1・2年生に負けない体力作りをしています。

晴天の第13回卒業証書授与式

画像1 画像1
 今朝は、真っ青な気持ちの良い空。風もなく穏やかな春の陽気につつまれての第13回卒業証書授与式となりました。卒業証書授与式の立て看板の脇には、学校運営協議会長の増子さんから贈られたお祝いのお花が飾られました。今日の式が一人一人の思い出に残る素敵な式になりますように。いよいよ9時10分からの受付が始まります。

メッセージが温かい

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 卒業生の皆さんに届けられた恩師のメッセージ、担任の先生方からのメッセージ、後輩からのメッセージの一つ一つがほんとうに温かく、胸に深く深くしみます。3年生の皆さん、学び舎を巣立ち、胸を張って飛び立ちましょう。

福島県教育長メッセージ

本日、教育長メッセージ「児童・生徒の皆さんへ −学校の臨時休業に関する福島県教育長メッセージ−」が発表されました。
掲載しましたので、お知らせをご覧ください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/16 〇合格発表
3/17 〇美化作業(1)
3/18 〇美化作業(2)
3/19 〇各学年集会
郡山市立明健中学校
〒963-8051
福島県郡山市富久山町八山田字大森新田70番地
TEL:024-935-1071
FAX:024-935-1072