最新更新日:2024/11/22 | |
本日:87
昨日:126 総数:418290 |
4月16日 2B 理科 「物質が分かれる変化」
2Bの理科では、早くも本格的に学習が始まりました。理科室にて、炭酸水素ナトリウムを加熱したときの変化を調べていました。教科書で見るのと、実際に実験をするのでは、学ぶ深さが違いますね。
他のクラス・他の教科では、まだ今年始めてという授業もあり、ガイダンスが中心の学習も多かったようです。 4月15日 朝会 3
朝会の校長講話では、私がめざす学校について話をしました。どの学校も思いは同じであると思いますが、「愛あふれる学校」です。「あ・い」がいっぱいの学校です。そして、今日は、いっぱいの「あ」の中で、今年の重点「3つの あ」について話をしました。
「あいさつ(挨拶)」…元気よく挨拶をしよう。相手がうれしい気持ちになり、きっと、自分もさわやかな気持ちになる。 「あんぜん(安全)」…登下校をはじめ、交通安全に気をつけよう。自分の身を自分で守ろう。 「あんしん(安心)」…あたたかい学校にしよう。だれもが安心して、自分の意見が言えたり、力が発揮できたりする学校にしよう。 続いて、生徒指導主事より、学校生活のきまりについて具体的な話がありました。身だしなみ・持ち物・登下校など、いくつかのきまりがありますが、どれも学校生活の「安全」と「安心」を守り、充実した学校生活を送るためのものであると思います。 家庭・地域の皆様のご協力のもと、生徒・職員全員で「愛あるれる学校」をつくていきたいと思います。よろしくお願いします。 4月15日 朝会 2
学級三役に選出されたどの生徒の返事も素晴らしかった。きっと学級の中心として活躍してくれることと思います。期待しています
4月15日 朝会 1
本年度初めての朝会でした。元気のよい朝の挨拶(写真1枚目)に続き、表彰伝達(写真2枚目)、学級三役の任命(写真3枚目)を行いました。
表彰伝達では、東海市ジュニアスポーツフェスティバルで優勝した剣道女子の5名の選手の生徒の健闘をたたえました。昨年度に引き続いての優勝、2連覇です。おめでとうございます。 続いて学級三役の任命をしました。学級三役とは、学級委員・代議員・書記の男女各1名です。各学年の代表生徒に任命状を手渡しました。 4月10日水曜日の3年生たくさんの笑顔が見られた熱い戦いでした。早くも体育祭が楽しみになってきました。これからも学級・学年の和を大切にしていきましょう。企画してくれた三役のみなさん、ありがとうございました。 4月12日 離任式
この度の異動で、他校に転出された先生が、お別れの挨拶に来てくださいました。授業や部活動をはじめ、さまざまな場面でお世話になりました。先生からのお別れの挨拶の後、代表生徒がお礼の言葉を述べ、花束をお渡ししました。新しい学校でも、ご活躍いただけることと思います。そして、これからも青海中生の応援団のお一人でいてくださることと思います。
離任式の後、特にお世話になった男子テニス部の生徒が集まり、感謝の気持ちを伝えていました。 4月12日 2A 保健体育 「体力テスト」
中学生は、心身ともに成長する時です。さて、体力面ではどうでしょうか。保健体育の授業の始まりは、体力テストです。今日は、握力、上体起こし、長座体前屈、立ち幅跳びの計測を行いました。
4月12日 通常授業が始まりました
いよいよ通常授業の始まりです。今日は、どの教科も1年間の学習内容の紹介や学習方法などのガイダンスからスタートしました。真新しい教科書とともに、心も新たに頑張っていきましょう。
(写真)1A 数学、3A 社会 4月11日 1年生 「交通訓練」 4
登下校だけでなく、中学生になると自転車を利用することも多くなります。被害者にも加害者にもならないよう、交通安全には十分気を付けさせたいと思います。ご家庭での声かけ、地域での見守りもよろしくお願いいたします。なお、万が一の事故のために、自転車保険や個人賠償責任保険等への加入をお勧めします。
4月11日 1年生 「交通訓練」 3
石瀬橋の信号は、自転車横断帯がないので自転車を降りて引いて渡ります。
4月11日 1年生 「交通訓練」 2
3月末に整備された石瀬公民館から三和方面に下っていく坂道も通行しました。スピードを出さないよう、今後も気を付けさせたいと思います。
4月11日 1年生 「交通訓練」 1
1年生が中学校に入学して、はや1週間となります。様々なガイダンスや学力テストなど目まぐるしい毎日ですが、徐々に中学校生活に慣れてきたのではないでしょうか。
本日は、3・4時間目に「交通訓練」として、自転車走行の訓練を行いました。自転車通学者だけでなく徒歩通学者も、今日は学校に自転車に乗って登校し、大野方面・三和方面の両方の通学路の通行方法を確認しました。 4月10日 清掃の様子 2
10分間の短い時間ですが、学校がとてもきれいになります。清掃する姿も、青海中生のよいところの一つです。
4月10日 清掃の様子 1
本校では、6時間目終了後に、清掃に取り組みます。清掃時の心構えは、「無言清掃」と「率先垂範」です。清掃中の音楽はありません。生徒は、無言で自分の与えられた仕事に黙々と取り組みます。また、教師も生徒とともに清掃に取り組みます。心も洗われる、気持ちのよい時間です。
4月9日 部活動紹介 3
写真は、女子ソフトテニス部・男子バスケットボール部・女子バスケットボール部の部活紹介です。
4月9日 部活動紹介 2
写真は、美術部・野球部・男子ソフトテニス部の部活紹介です。
4月9日 部活動紹介 1
6時間目に生徒会主催の部活動紹介がありました。
生徒会長の挨拶と歌のプレゼントの後、各部ごとに活動の紹介をしました。どの部も、種目の楽しさやチームワークの良さが1年生に伝わるように工夫していました。 そして、部活紹介の後、1年生は、実際の部活動の様子を見学しました。 1年生には、何でも吸収ができる中学生の時期に、運動や芸術に打ち込み、自分の良さを見つけ、伸ばしていってほしいと思います。 2・3年生には、技術面とともに部活動に取り組む姿勢など気持ちの面も1年に教えてあげてほしいと思います。 写真は、生徒会長挨拶、吹奏楽部・女子バレー部の部活紹介です。 4月8日 自転車点検
帰りのST後に、自転車通学の生徒の自転車点検を行いました。安全な自転車で、自転車に乗ってほしいと思います。なお、徒歩通学の生徒も自転車を利用することもあると思います。ご家庭におかれましても、自転車の点検・整備をよろしくお願いします。
4月8日 2年生「身体測定」
体育館で身体測定を行いました。中学生の時期は、心身ともに大きく成長する時です。昨年に比べて、身長が伸びていた生徒も多かったでしょうね。なお、同じく体育館で視力検査を、保健室で聴力検査も行いました。
年度初めにあたり、様々な定期健康診断を予定しています。今後、治療勧告が渡される生徒もあると思いますが、健康の保持増進には、早期治療が必要です。早めに、お医者さんに相談するようにしましょう。 4月8日 新しい道で登校
昨年度後半に、正門北東側の市道の工事が進められました。狭かった道幅が拡張され、歩道が整備されました。この工事は、地域の方の長年の願いにより行われたと聞いております。ありがとうございました。
本校では、3月末の工事完了に伴い、通学路を一部変更しました。三和小学校区・石瀬地区の一部生徒は、本日から新しい道で通学します。 学校では、安全に登下校するよう指導してまいりますが、家庭や地域におかれましても、お声かけ等よろしくお願いいたします。 |
愛知県常滑市立青海中学校
〒479-0003 住所:愛知県常滑市金山字南平井 13-1 TEL:0569-42-0331 FAX:0569-43-6472 |