最新更新日:2024/11/20
本日:count up9
昨日:59
総数:971902
今年度も、合い言葉は「笑顔プラス」で、元気いっぱいの北小学校を目指します

5年生 おはよう読書

画像1 画像1
○ 7月3日(水)
 本日、おはよう読書がありました。絵本を読む機会が減ってきているため、どんな絵本を読んでもらえるのかいつもとても楽しみにしています。小さい頃たくさん読んだ懐かしい絵本などを読んでいただきました。次回のおはよう読書もとても楽しみです。

2年生 カラフルな世界

画像1 画像1
○7月4日(木)

 図画工作では、「ふしぎなたまご」の製作を進めています。もうすぐ自分たちの世界も完成です。たまごを貼り付けるとどうなるかが楽しみですね。

 夏休みが近づいてきました。1学期の復習も順調に進んでいます。

1年生 七夕かざりを笹につけたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
○7月3日(水)

 七夕に向けて、願い事を笹につけました。どのクラスの廊下もたくさんのお願い事や、七夕飾りであふれています。みんなのお願い事がかないますように。

タイタンピカスが見事な花を咲かせました!

○ 7月3日(水)
 職員室前に植えられているタイタンピカスの大きな花が咲きました。赤、ピンク、白と鮮やかな花が私たちをなごませてくれます。
画像1 画像1

PTA 救急法講習会

○ 7月3日(水)
 夏休みのプール当番に向け、PTA役員・委員の皆さんが岩倉市消防署員の方から救急法の講習を受けました。
 ペアになり、呼吸をしているかはどこを観察するとよいか確認し合いました。AEDを使って実際にグループでシミュレーションを行いました。皆さんとても熱心で、消防署の方に積極的に質問をされていました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3回PTA委員総会

○ 7月3日(水)
 第3回のPTA委員総会が開催されました。夏休み・2学期に向け、プール当番や運動会、除草作業の議題がありました。

 生活委員会から6月に保護者の皆さんから出していただいた通学路点検の結果が、かわら版で示されました。明日のかわらばんをご覧下さい。
画像1 画像1

2年生 プールに入れたよ!!

画像1 画像1
画像2 画像2
○7月3日(水)

 最近、なかなか天候に恵まれない日も多いです。そんな中、今日はプールに入ることができました。思う存分、プールを楽しんでいる姿が見られました。

2年生 給食おいしい♪

画像1 画像1
画像2 画像2
○7月3日(水)

 今日の給食は、子どもたちの大好きな手巻きごはんでした。ツナやたくあんを入れて、ごはんをのりで包んで食べました。ごはんをたくさん入れて、「おっとっと!?」とこぼれそうになっている子もいました。おいしくて楽しい給食でした。

着衣泳

○ 7月2日(火)
 本日の5・6限に、着衣泳を行いました。ペットボトルを抱きしめながら、仰向けに浮く活動をしました。その後、ペットボトルを使わずに浮く活動もしました。仰向けになり、落ち着いて呼吸をすることで自然に体が浮くことを学び、いざというときの対応の仕方を身に付けました。。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書ボラ 掲示グループの皆さんに感謝!

画像1 画像1
画像2 画像2
〇 7月2日(火)
 図書館に大きな笹の枝が登場しました。図書ボラ掲示グループの皆さんが、きれいに飾り付けをしてくださいました。
 図書館に来た子どもたちが、願いがいっぱい書けるようにたくさんの短冊を用意してくださいました。

 また、玄関の掲示も七夕バージョンになりました。

 学校にお越しの際は、ぜひご覧ください!

 

七夕に願い事をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
〇7月2日(火)

 本日、図書ボラ掲示グループの皆さんが七夕飾りを用意してくださいました。

 短冊も星型、ハート型、ねずみさんの型とたくさんの種類を準備していただき、子どもたちは短冊を選ぶところからわくわくしていました。

 笹に短冊をつける時も「かなうといいな。」といった声も聞こえ、素敵な時間となりました。
 

2年生 七夕飾り

画像1 画像1
○7月2日(火)

 もうすぐ七夕です。短冊に願い事を書いて、飾りました。子どもたちの思いがとどきまうように☆

2年生 想像をふくらませて

画像1 画像1
○7月2日(火)

 図画工作では、「ひみつのたまご」を作製しています。たまごからうまれる自分の世界を想像し、楽しく作業を進めています。

テレビ朝礼が行われました

○ 7月1日(月)

 今朝は雨の影響でグラウンドが使えなかったため、テレビ朝礼が行われました。

 校長先生からは、不思議な図形の絵を見せていただきました。一見、白い丸に目がいってしまいがちですが、実際に面積が大きいのは黒い丸です。人間は少しの違和感や、違いに注目してしまいます。これをクラスの友達など、周りにいる人に置き換えて考えてみましょう。いつも嫌なところや、意地悪なところに目が行ってしまう友達も、優しいところや、素敵なところの方が面積が大きいこともあると思います。1学期も残りわずかです。友達の良いところや素敵なところに目がいけるように余裕を持って過ごしましょう。
画像1 画像1

2年生 はじめの数はいくつ

画像1 画像1
○7月1日(月)

 算数では、「かくれた数はいくつ」の学習をしています。問題文をよく読み、答えを導き出しています。

 国語では、「こんなこと見つけたよ」を行っています。友達に知らせたいことを、具体的に文に表していました。

 生活科では、生き物新聞を作っています。絵や文を用いて、友達に楽しく読んでもらえるよう工夫して仕上げています。

2年生 本が大好き

画像1 画像1
○7月1日(月)

 本日は、残念ながら雨の影響で運動場を使用することができませんでした。長放課に図書室をのぞいてみると、大盛況でした。読みたい本を探し、うきうきしながら借りる様子が見られました。

2年生 みんな なかよし

画像1 画像1
○6月28日(金)

 台風が過ぎ去り、ほっとしました。今日は、運動場が使用できなかったので、室内で静かに過ごしました。友達と楽しく話している様子が見られました。ザリガニの水かえを、進んで行っている子もいました。

茶の湯体験(6年生)

○ 6月28日(金) 
 本日、茶の湯体験をしました。礼儀作法からしっかりと教えてもらい、自分たちでお茶をたてて、相手に振る舞っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 ふしぎなたまご

画像1 画像1
○6月28日(金)

 図画工作では、「ふしぎなたまご」に取り組んでいます。自分の考えた世界が広がるよう、色鮮やかなたまごを描いていました。

 算数では、計算の練習を一生懸命行っています。筆算を繰り返して練習しています。

 生活科では、生き物について調べて新聞づくりを行っています。図鑑を見て、生き物の特徴をまとめていました。

電池のはたらき 4年生

画像1 画像1
◯ 6月28日(金)
 箱で隠された回路のつなぎ方を考えていた子どもたち、先生からの正解の発表を聞いて、歓声をあげていました。班で協力して、どの班も正しい回路のつなぎ方を考えることができました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/17 卒業式予行
3/18 6年生修了式
3/19 卒業式
3/20 春分の日
秋分の日
岩倉市立岩倉北小学校
〒482-0043
愛知県岩倉市本町南新溝廻間2番地
TEL:0587-37-1221
児童数701(令和6年5月1日現在)
学級数29(特7)