2月17日 みんなが楽しみにしています児童会コーナーに掲示する4コマ漫画の原稿です。 1階の西昇降口付近の掲示板に、とても面白いコーナーがあるのです。 お披露目が楽しみです。 2月17日 思いを綴る小学校の思い出や将来の夢。 自分の思いを一生懸命綴っています。 もうすぐ卒業です。 2月17日 6年生に負けないぞ!「いーち、にー、さーん、しー」 負けるもんか!!とばかりに、2年生。 大きな高い声で叫びます。 「イーチッ、ニーイッ、サ−ンッ、シーッ!」 体育の授業が始まる直前の運動場の一コマでした。 2月17日 君はヒーロー立候補者とともに推薦責任者がスピーチの順番を待ちます。 この選挙放送では、テレビカメラに向かって推薦責任者がスピーチをします。 足ががくがく震えます。 ここでの主役は、推薦責任者です。 勇気を出して仲間を応援できるヒーローです。 みんなが君を応援しています。 2月17日 今日の給食呉汁には大豆ペーストが入っています。大豆は、「畑の肉」と呼ばれ、良質なたんぱく質が豊富に含まれています。たんぱく質は、血液や筋肉などの体を作るもとになる成分です。これからぐんぐん育っていくみなさんにとって、たんぱく質はとても大切なものです。積極的に食べるようにしましょう。 2月17日 あと24日!!そして、今日から「5年生へのカウントダウンカレンダー」を始めました。 今日は1組のものを貼りました。 2階から3階に向かう階段で、毎日1枚ずつ増えていきます。 今やるべきことをきちんとやり切って、5年生へ向かいましょう!! 2月17日 3年生 せんたく板でゴシゴシ
社会科で「昔の道具」の学習をしています。今日はせんたく板とたらいを使って「せんたく体験」をしました。冷たい水に手をつけ、板の上で「ゴシゴシ・・」初めての体験で子どもたちは楽しそうでしたが、さすがに「手が冷たい!」「指が痛い」という声も。これが毎日続くとなったら・・・昔の生活は大変だったことが少し理解できたようでした。
2月17日 6年生 卒業文集作り2月17日 6年生 英語チャレンジ! 2月17日 第6回学校運営協議会の報告しました。 最初に教頭から学校教育診断アンケートの結 果とその分析を説明しました。その後、それを 踏まえた来年度の方針を説明し、委員の方から ご意見をいただきました。その内容について報 告します。 ・開催日時 2月17日(月)11:40〜 ・場所 奥小学校図書館・校長室 ・出席者 11名(傍聴者なし) ・議題と審議内容 (1)3学期に実施した各種アンケート ○学校教育診断アンケート(1月実施) ・昨年度と比べると、「学校は特色あるため になる行事をしていますか」の値のみ若干 下がっていた。 →行事の様子をHPで知らせているが、行事の全 体像が見えるようにアップをする。 また、見せるための工夫をする。 ◎アンケートの結果及び来年度の取り組みの 方針を了承いただいた。 ○学校公開時保護者アンケート(1月実施) ・「教室に励ましたりほめたり認め合ったり する雰囲気がある」の値が月を追うごとに 上昇していた。 ・「授業者が、チャイムで授業をはじめ、チ ャイムで授業を終える」「授業の流れを意 識して授業を行う」「授業の約束を根気強 く指導していく」の三点を意識する。 (2)3学期の教育活動について ◯部活動 一宮市民ロードレース大会 (2月11日(火) 光明寺球技場) 結果 継走の部 男子 8位入賞 個人の部 6年男子6位入賞 ◯学校行事・特色ある授業:( )は日にち ・4年いのちの授業(2/6実施済み) ・新1年生体験入学(2/7実施済み) ・3年いのちの授業(2/10実施済み) ・日新新入生体験入学(2/18) ・3年博物館見学(2/20) ・はばたけ卒業生(3/2) ・PTA記念品授与式(3/18) ・卒業式(3/19) (3)その他 ○来年度の部活動について ・現在行っている部活動はすべて廃止する。 ・クラブ活動で活動の機会を作る。 ・現段階では、運動会や町民運動会での演 奏・演技披露は行わない。 →活動がなくなるのは残念だが仕方がない。 了承していただいた。 ○来年度の日課表について ・木曜日を6時間授業にする。 (最終下校時刻は一斉下校で3:10) ・2年生は、金曜日の授業を6時間から5時間 に変更する。 (下校時刻は3:55から3:00に変更) →了承していただいた。 2月14日 来週も図書館に行こう222は、にゃん にゃん にゃん なんだって。 猫にちなんだ本が図書館にあります。 来週も図書館に行こう! 2月14日 図書館に行こう!小さな手作りしおり。 ハッピー バレンタイン デー! 2月14日 3年生 外で遊べない日は【上】社会では「かわってきた人々のくらし」を学習しています。廊下で「せんたく板」の体験をしていました。「先生!真っ黒だったぞうきんが、こんなに白くなったよ!」 とてもうれしそうでした。 【中】国語で「音訓かるた」を作りました。そのかるたで遊んでいる子どもたちがいました。とても楽しそうでした。 2月14日 友だちのために!応援演説今日から、推薦責任者による演説が始まりました。 給食の時に、テレビ放送で推薦責任者が応援演説をします。 選挙管理委員長の説明の後、会長と5年書記候補の応援演説でした。 緊張したことでしょう。 頑張っています! 2月14日 3年生 図工の鑑賞自分の作品を振り返ったり、友だちの作品でまねしたいところを見つけたり。目をキラキラさせて鑑賞していました。 2月14日 3年生 最後の「たまてばこ」いつも素敵な本を読み聞かせていただきありがとうございます。また来年度もよろしくお願いします。 2月14日 今日の給食ポークビーンズはアメリカの家庭料理で、豚肉と豆をトマトなどで煮込んで作ります。ポークビーンズには豚肉だけでなく豆も含まれているため、たんぱく質が豊富に摂取でき、栄養的に優れています。給食では豚肉、大豆、にんじん、たまねぎ、じゃがいも、マッシュルーム、トマトなどたくさんの食材が使われていました。 2月14日 今週の日新 日新6年生は卒業制作にがんばって取り組んでいます。出来上がりが楽しみだね♪ 2月14日 6年生 最後の読み聞かせ紙芝居あり、クイズあり、さまざな工夫をしていただいたり、新着本を早速持ってきていただいたり、毎回楽しみに過ごしたひとときでした。 6年間お世話になり、ありがとうございました。 2月14日 賢くなりました30円の定規は買えるでしょうか」 先生の質問に子どもたちは、口々に反応します。 「理由をきちんと説明してください」 『定規は50円より安いので、買うことができます』 完璧です。 「この消しゴムは、60円です。買えるでしょうか」 『消しゴムは50円より高いので、買うことができません』 しっかり答えています。 賢くなりました。 もうすぐ2年生になる1年生の子どもたちです。 |
|