御代田小学校のホームページへようこそ! み:みとめあい、思いやる子ども よ:よく考える子ども た:たくましく最後までやりぬく子どもの育成を目指し、「御代田小ならでは」の教育を創造してまいります 

1年生の生活科で・・・!

 1年生の生活科で,「冬の遊び」に親しむ学習を行いました。今年は雪遊びができませんが,青空高く凧揚げをしました。工夫して凧を揚げようと,校庭を元気よく走っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

なわとび集会(1回目)Vol.2

 なわとび集会は,体育委員会の児童が運営しました。はじめの言葉や終わりの言葉を発表するだけでなく,長縄が終わった後には短縄での色々な跳び方も披露しました。低学年は特に,見たことのない跳び方に目を輝かせていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

なわとび集会(1回目)Vol.1

 1月30日(木)は,1回目のなわとび集会があり,班ごとに長縄8の字跳びでの回数を競いました。それぞれの班で協力して練習をしてきました。2回目は2月6日(木)ですので,今回の記録よりも回数を増やせるように頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

表彰

 今回の全校集会では,表彰も行われました。目標冊数達成賞の表彰でした。今後も色々な本に親しんでほしいと思います。
画像1 画像1

健康集会

 健康委員会による健康集会がありました。今回はストレス解消法と言葉の力がテーマでした。ふわふわ言葉とちくちく言葉の具体例や,言葉をプラス思考に言い換えること(リフレーミング)を紹介しました。下学年にも分かりやすく発表することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

みんな大好き!揚げパン

 3学期は,6年生のリクエスト献立を実施しています。中でも好評なのが「ココア揚げパン」です。美味しさはもちろんですが,食べた後の口の周りのおもしろさが人気の要因です。良い給食の時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鼓笛移杖式に向けて

 鼓笛の代替わりが近づいてきました。1月16日(木)に鼓笛オリエンテーションを行い,鼓笛移杖式に向けた練習の日程や心構えを確認しました。6年生は下級生に様々なことを教え,下級生は6年生から様々なことを吸収し,伝統を繋いでほしいと思います。
画像1 画像1

6年 薬物乱用教室

 郡山市保健所から講師の先生が来校してくださり,薬物の危険性について教えてくださいました。薬の正しい服用の仕方,大麻や覚醒剤,シンナーなどの危険薬物があることを知りました。また,ネット中毒も気をつけることを教えていただきました。今後危険薬物や未成年の飲酒,喫煙なども含め,誘いを毅然とした態度で断る勇気が重要であることなど,正しい知識を得て,行動することが大切です。。子どもたちにとって,初めて知る内容ばかりで,良い経験となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期もお話会

 1月15日(水)に,3学期で初となるお話会を実施しました。3学期もたくさんの本に触れてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

みよた家族で力を合わせて!

 3学期は,個人でなわとびを行う「なわとび記録会」に加えて,みよた家族ごとに長縄に取り組む「なわとび集会」があります。1月15日(水)から練習が開始となりました。力を合わせて頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期のめあて&1月のめあて

 1月10日(金)は全校集会がありました。2・4年代表児童による3学期のめあて発表と,全学年代表児童による1月のめあて発表がありました。国語算数の復習やなわとびの上達,自らすすんであいさつをしていくことなどが多く挙げられました。自分のめあてを設定し,その達成に向けて頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

今年も外国語の学習を頑張ります!

 1月10日(金)に,3学期初めてAETとの学習がありました。3学期も楽しく充実した外国語の授業となるよう,AETと連携を図っていきます。
画像1 画像1

3学期最初の表彰

 3学期最初の表彰は,版画コンクールでした。賞状に加えてメダルも受け取りました。
画像1 画像1

3学期スタート!

 1月8日(水)から3学期が始まりました。始業式では,校長先生から「安全・挨拶・あとしまつ」を心がけるように話がありました。また,3学期のめあて発表では,6年生代表児童が小学校生活の締めくくりについて発表しました。その後の校歌斉唱では,全員で心を込めて歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/13 卒業式予行中学校卒業式 ワックス(廊下)
3/16 ワックス(廊下)
3/18 卒業式練習(5) 通知票提出
3/19 卒業式練習(6) 修了式
郡山市立御代田小学校
〒963-1164
住所:福島県郡山市田村町御代田字中林8番地
TEL:024-944-0096
FAX:024-944-6100