最新更新日:2024/11/19 | |
本日:52
昨日:64 総数:460236 |
10月11日 今日の給食今日は、給食で呉汁をしっかり食べることができました。呉汁には、大豆をすりつぶしたペーストと豆乳、みそが入っていました。たっぷりの大豆が入った、クリーミーなやさしい味でした。今日は、十三夜です。月を見て、収穫に感謝する日です。その際、豆や栗を供えします。給食では、十三夜にちなんだ献立になっていました。 10月11日 ママポエムさん読み聞かせありがとうございます!
今日は、2年生、4年生、6年生の教室でママポエムの皆さんによる読み聞かせがありました。どの教室からも楽しそうな読み聞かせの声が聞こえてきました。目をきらきら輝かせながら挿絵を見つめ、耳から心地よく聞こえてくるお話に引き込まれている姿がたくさん見られました。
本に触れながら心が動かされる体験は、心を豊かにしてくれるとともに、想像の世界を広げてくれます。朝の短い時間ですが、読み聞かせの声や絵本のさし絵から、三条っ子の心に刺激を与えてくださいました。ママポエムのみなさん、ありがとうございました。 10月11日 元気に登校!
今日は曇り空の涼しい朝です。今日も三条っ子たちの元気な「おはようございます」の声で一日が始まりました。旗当番の皆さん、朝早くから登校の見守りをありがとうございました。おかげで今日もみんな安全に登校完了できました。
大型で非常に強い台風19号が近づいてきています。大雨、暴風が予想されます。備えをしっかりしていきましょう。 10月10日 あおぞら 国際交流10月10日 4年生 図画工作科「ギコギコクリエイター」けがをしないように、慎重に手を動かしています。 周りの様子にも気を配り、のこぎりの刃が友達に当たらない距離に椅子を置いて作業を進めています。 今後も、安全に、楽しく制作ができるようにしていきたいと思います。 10月10日 今日の給食今日は、目の愛護デーにちなんだ献立になっています。目によい食品のにんじんとブルーベリーが使われていました。ポタージュには、にんじんのペーストが入っていて、にんじんの甘味がとてもおいしいスープでした。チキンのブルーベリーソースは、ほんのりフルーツの甘味と香りがしました。ソースに使われていたブルーベリーと赤ワインに含まれるアントシアニンには、目の働きをよくすると言われています。 10月10日 ゼロの日 元気に登校!
今日は10月10日、交通事故ゼロの日です。黄色いジャケット姿の地域の皆さんが、朝通学路の交差点に立って、登校の見守りをしてくださいました。旗当番の皆さん、地域の皆さん、通学団の班長さんのに黄色い旗でしっかりガードされ、三条っ子たちは安全に登校完了できました。朝早くからありがとうございました。
10月9日 5年生 体育の授業今までは止まってバトンをもらっていましたが、 走りながらスピードに乗ってバトンをもらう 練習をしました。 世界陸上のように、 バトンパスがあった方が速いぐらい 友達と協力できるように していきたいと思います。 10月9日 4年生 国際交流10月9日 3年生 国際交流10月9日 5年生 道徳
今日の道徳は「公園のきまりを作ろう」という題材で学習しました。
様々な問題を抱えた公園の図を見て、みんなで、色々なきまりを作りました。 「環境のため」「みんなのため」「安全のため」など、目的を意識してきまりを作ることを通して、身の回りのきまりやルールの大切さを実感しているようでした。 みんなが気持ちよく生活するために、お互いが気をつけなければいけないことを、きまりがなくても考えて生活していくことを、大切にしてほしいと思います。 10月9日 今日の給食さばの竜田揚げは、とても人気がありよく食べていました。給食室で、さばの切り身をにんにく、酒、しょうゆに漬け込み、片栗粉を付けてあげました。今が旬のさばは、味がとてもよくおいしいです。家庭でも作ってみてください。 10月9日 元気に登校!
ひんやりした中にも日差しの暖かさを感じる朝となりました。今日も三条っ子たちの元気な「おはようございます」の声で一日がはじまりました。旗当番の皆さん、朝早くから登校の見守りをありがとうございました。おかげで今日もみんな安全に登校完了できました。
今日、明日と国際交流があります。今日は1年生、3年生、4年生が、国際交流員の先生から、ニュージーランドについてのお話を聞きます。今盛り上がっているラグビーが盛んなニュージーランドって、どんな国かな?とても楽しみです。 10月8日 一宮市教育研究集会
今日は3時間授業で、12時40分に一斉下校でした。午後から、全市一斉に一宮市教育研究集会として、教職員の授業等の研究を行う時間にさせていただきました。
この研究集会は、毎年各教科等別に行っています。本校では、小学校英語の研究集会が行われ、各学校から約50名の先生方が参加されました。 代表の先生からの研究実践の発表、授業のビデオ発表を見聞きし、学んだ点や改善点などについて協議しました。また、各学校から持ち寄った実践について、グループで意見交換をしました。どの話し合いもとても活発で、先生方の意識の高さが感じられました。より効果的な授業の進め方や手立てについて、多くの学びができました。また、情報交換をしながら、お互いによい刺激を受けた時間となりました。 小学校英語は、来年度から始まる教科化に向けて、変革の時です。一宮の子どもたちが、「英語の授業って楽しいな」と感じられる授業を目指していきたいと思います。そのために、今日の学びを明日からの授業に活かし、さらによい授業ができるよう、授業研究を進めていきたいと思います。 10月8日 5年生 理科
理科では、「流れる水のはたらき」について学習しています。
今日は、運動場にたまった雨水の流れる様子から、しん食・運ぱん・たい積のはたらきを観察しに行きました。あいにくの小雨で、あまり流れる様子はみられませんでしたが、水の流れる通り道を確認することができました。 また、雨が強いときには、運動場の観察に出かけたいと思います。 10月8日 2年生 生活科おもちゃ作り
教科書にのっているおもちゃから、一つ選んで作って遊びました。
楽しそうに、友達と協力して作っていました。 10月8日 今日の給食今日のカレーは、秋が旬のきのことさつま芋が入ったカレーでした。カレーは、みんなが大好きな献立です。秋の素材を使って、いろいろなアレンジで作るといいですね。秋の味覚を楽しみましょう。 10月8日 元気に登校!
今日も三条っ子たちの元気な「おはようございます」の声で、一日が始まりました。旗当番の皆さん、朝早くから登校の見守りをありがとうございました。おかげで今日もみんな安全に登校完了できました。
今日は先生たちの研究会のため、3時間授業です。みんなの歩みがちょっと軽やかでした。「荷物も軽いよ!」といった声も聞こえてきました。気持ちも軽い様子です。 10月7日 課外サッカー、ミニバス アルバム写真撮影
サッカー、ミニバス選手権大会激励会のあと、卒業アルバム写真の撮影がありました。今週の土曜日と日曜日に予定されている選手権大会まであとわずかです。最後の1週間で、よりチーム力を高め、大会に臨んでほしいです。がんばれ!
10月7日 4年生 総合的な学習「2分の1成人式」 |
|