2月7日 なにがでてくるかな!?(1年図工)
ストローから空気を入れると、にゅきにょきにょきにょき、袋が膨らみます。デザインペーパーやカラーペンなどで飾りをつけて完成です。
【1年】 2020-02-07 10:26 up!
2月7日 今日も元気いっぱい「おはようございます」
今日はぐっと冷え込み、用水に氷がはっていました。そんな様子も、子供たちにとってはわくわくすることです。一生懸命に凍った様子を話してくれます。四季の変化を感じる感性豊かな南っ子は、今日も元気いっぱいです。
【学校ニュース】 2020-02-07 08:42 up!
2月6日 新入児一日入学 その2(1年生)
こまを作って、みんなで一緒に回しました。それから、ランドセルを背負わせてあげたり、教室や廊下などの掲示物を説明したりしました。そして、最後にお手紙を渡しました。
「よろこんで、もらえたかな?」
「入学したら、また一緒にあそびたいな!」
活動を終えた、子どもたちの感想です。
【1年】 2020-02-06 18:53 up!
2月6日 新入児一日入学 その1(1年生)
今日は、もうすぐ1年生になる子たちに、学校のことを教えたり、こまを一緒に作って遊んだりしました。せんぱい1年生として、やさしくていねいに教えたり、トイレに連れて行ったり、教科書を見せてあげたりしました。みんな、ちょっとお兄さん、お姉さんらしくなってきました。
【1年】 2020-02-06 18:49 up!
2月6日 ありがとうございました(一日入学)
来年度入学する新1年生と保護者の方に来ていただき、「一日入学」を開催しました。校長あいさつ、大和南小の紹介に引き続き、保護者の皆様には子育てについての研修会に参加していただきました。
小学校入学についての不安や日ごろ感じている育児の悩みなどについて、子育てネットワーカーの方にワークショップ形式でお話をしていただきました。会場は、終始なごやかな雰囲気で、互いにコミュニケーションをとりながら有意義な時間を過ごしていただきました。お忙しい中、ご参加くださり、ありがとうございました。
【学校ニュース】 2020-02-06 18:46 up!
2月6日 大和消防出張所見学(3年生)
社会科の「くらしを守る(1)火事からくらしを守る」の授業の一環で、大和消防出張所に見学に行きました。出張所では、事務室で実際に消防無線を聞いたり、出動の仕組みなどを教えていただいたりしました。また、消防自動車や救急車の説明を聞き、消防署の方がどれだけ市民の安全を守る努力をされているかがわかりました。子ども達には、とてもよい学習になりました。今回の学習にご協力いただいた大和消防出張所のみなさんに担任一同、感謝いたします。ありがとうございました。
【3年】 2020-02-06 18:13 up!
2月6日 中学校では(6年生)
大和南中学校の先生から、入学式、年間行事、教科、担当、時間数、課題の説明を聞きました。
【6年】 2020-02-06 16:55 up!
2月6日 大和南中学校案内
大和南中学校の先生に校内を案内していただきました。
廊下の掲示物、写真、プリントなど小学校には無いものがたくさんありました。
【6年】 2020-02-06 16:55 up!
2月6日 大和南中学校入学説明会(6年生)
【6年】 2020-02-06 16:55 up!
2月6日 算数で話し合い(4年生)
算数の授業で変わり方について学習しています。丸や三角といった記号を使って2つの事柄の関係を式に表しました。今日はグループになって考えた式が本当に正しいかを検証しました。
【4年】 2020-02-06 16:55 up!
2月6日 今日も元気いっぱい「おはようございます」
今日は、一日入学の日です。5年生が会場準備をし、1年生が一緒に遊んだり、施用学校の生活を紹介してくれたりします。5年生は、最高学年の気持ちで、1年生はお兄さんお姉さんの気持ちでがんばります。
【学校ニュース】 2020-02-06 08:35 up!
2月5日 what do you join in club?(6年英語)
中学校で、どんな部活動に入りたいか、尋ね合いました。
【6年】 2020-02-05 16:30 up!
2月5日 「おじいちゃんとの約束」(6年道徳)
精いっぱい生きるとは、どういうことか話し合いました。
【6年】 2020-02-05 16:29 up!
2月5日 黙働清掃
時間いっぱい黙働清掃に取り組んでいます。全校が黙々と学校を美しくしています。人が見つけられないような仕事を見つけたり、人が考えられないような方法で清掃したり、子供たちの清掃ぶりは進化し続けます。清掃から、心も美しく進化しています。
【大和南小のESD】 2020-02-05 14:17 up!
2月5日 ウナギのなぞを追う(4年国語)
食材としてのウナギは子どもたちにとっては身近な存在です。その普段食べているウナギが産卵のために遠くマリアナの海まで回遊することに驚きを感じ、さらに、その産卵場所を突き止めるまでの研究者たちの長期にわたる調査の様子に感動さえ覚える教材です。今日は2つの予想から読み深めました。
【4年】 2020-02-05 14:09 up!
2月5日 おせちのひみつ(2年道徳)
さまざまなおせち料理に込められた意味を知ることを通して、昔から伝わる物や料理には、どんな願いが込められているのかを考えました。伝統や文化に親しみ、愛着をもつことができました。
【2年】 2020-02-05 12:31 up!
2月5日 サッカー(5年体育)
2つのチームが入り交じり、足を使ってパスやドリブルをして、相手の守りをくずしながらシュートをして得点を競い合います。ドリブルやパスをしてシュートが決まったときやチームで考えた作戦で相手チームに勝ったときには、思わず「やったー!」の声が運動場に響きました。
【5年】 2020-02-05 11:32 up!
2月5日 タグラグビー(3年体育)
ディフェンスにタグを取られないように、ボールをつないで、走ってトライをします。見方に声をかけながら、楽しくゲームをすることができました。
【3年】 2020-02-05 11:27 up!
2月5日 一日入学準備(1年生)
明日の一日入学のために、新1年生を案内する練習をしました。手をつないで案内し、ゴミ箱の使い方や水筒の置き方など、学校生活の約束もやさしく教えます。
【1年】 2020-02-05 11:23 up!
2月5日 今日も元気いっぱい「おはようございます」
友だちと仲良く登校。学校で友達に出会って、笑顔であいさつ。
ともだちっていいな ともだちっていいな
いつもいっしょに歌をうたおう
かけっこしよう おしゃべりしよう
【ともだっちっていいな 作詞 高杉正】から
【学校ニュース】 2020-02-05 08:32 up!