最新更新日:2024/11/15 | |
本日:4
昨日:48 総数:584240 |
7月17日(水) 体育の授業 【1年生】
今シーズン最後の水泳授業です。久しぶりの晴天のもと、楽しそうに水遊びをしていました。水の中をみんなで同じ方向に進み、まるで流れるプールのようにしながら泳いだり、もぐったり、輪をくぐったりして水に慣れ親しんでいました。宝探しもしながら、水の中にもぐって楽しみました。とても気持ちよさそうでした。
7月16日(火) 万引き防止講話
児童集会で、万引き防止講話を聴きました。
一宮警察署生活安全課のスクールサポーターの方から、夏休みの生活についてもアドバイスがありました。その内容は「万引きは犯罪」だということ。刑罰について詳しい説明もありました。子どもたちは、真剣な表情でした。また、手を挙げて発表する児童もいました。貴重な機会を頂き、考えるよい集会になりました。大変貴重なお話をありがとうございました。 7月16日(火) 不審者避難訓練 【4年生】7月16日(火) 不審者対応避難訓練7月16日(火)水泳教室少人数の班に分かれて、担当の先生方が指導しました。 呼吸法をはじめ、キック、付し浮き、けのび、面かぶりバタ足、クロール、平泳ぎなどの練習を行っていました。 7月16日(火)図書館の様子思い思いの本を探したり、読んだりしています。 友だちと楽しそうに本を読んでいる子どもたちもいます。 7月16日(火)生命の誕生 【5年生】メダカをはじめ、多くの動物の誕生について、学習しています。 授業の終わりに、先生が用意した、人の誕生に関わるビデオ資料を見て、改めて一人一人の命の尊さについて学んでいました。 7月16日(火)算数の授業 【3年生】計算のしかたの理由をみんなで考えていました。 進んで発表しようとする子どもたちがたくさんいました。 7月16日(火)今日の授業 【あすなろ】合同で授業が進められていました。 友だちの得意なことを思い出して、楽しそうにプリントに書いていました。 みんないろいろ見つけていました! 7月16日(火)テストの様子 【2年生】水泳の授業の後でしたが、みんな一生懸命に取り組んでいました。 7月16日(火)道徳の時間 【6年生】「命の旅」という資料を使って、北海道・知床の動物たちの生きる姿、新しい命を残すために死んでいく姿、その命を食べるという人間の営みを通して、「命の旅」の意味、生命の尊さについて考えていました。 7月16日(火)国語の授業 【4年生】一人一人が「夏の俳句」を作って短冊に書いて、発表会を行っていました。 それぞれの夏に関わる思いが込められていました! 7月16日(火)図書館での授業 【1年生】子どもたちは、図書館で夏休みに読む本を、楽しそうに選んでいました。 いっぱい本を読んでくださいね。 すてきな本にたくさん出合ってほしいと思います。 7月12日(金) おんどくはっぴょうかいしたよ【1年生】
1年生国語の1学期最後の学習は、物語「おむすびころりん」です。グループを作って音読発表会をしました。登場人物に関係したところを工夫して音読しました。それぞれの工夫に対してみんなからの拍手や歓声があがり、楽しくできました。
7月12日(金) 宿泊学習に向けて【あすなろ】7月11日(木) にぎわう図書館7月12日(金) コマまわし【2年生】7月12日(金) 国語の授業 【1年生】
国語の授業で、「おむすびころりん」の音読をしました。係の子がみんなの前に立って、大きな声でみんなに示していました。全員で読んだり、一行読みをしたりして、しっかりと取り組んでいました。
7月12日(金) 夏休み読書に向けて 【6年生】
夏休みに向けて、図書室で自分が読みたい本を借りていました。図書委員の人が、貸出手続きを行いました。お気に入りの本は見つかったでしょうか。「本は心の栄養」と言われます。読書に親しみ、読書を楽しんでください。
7月12日(金) 理科の授業 【3年生】
ゴムや風の力を利用して、車を走らせる実験をしました。ゴムで遠くまで走らせることができ、とても楽しそうでした。
|
|