最新更新日:2024/11/27 | |
本日:1
昨日:58 総数:578249 |
|
2月20日(木) 電気の単元でまとめ 6年生「電気はつくること・ためることができる」「ためた電気は乾電池の電気と同じような働きをする」ことなどを学習してきました。 まとめとして電気をためることができる機器(コンデンサー)を利用して、ためた電気で動くおもちゃを作りました。コンデンサーにためる電気を調節して、だれが一番ゴール付近に車を止められるかを競い合い、楽しみました。 2月19日(水)あいさつ運動
2月19日から28日まで、学校ではあいさつ運動を行います。
朝の登校時には、昇降口にたくさんのあいさつボランティアの人がいました。また、大放課や昼放課には、廊下で「おはようございます」「こんにちは」というあいさつが、広がっていました。あいさつの木には、あいさつボランティアに参加したり、上手にあいさつできたりした人がもらえる桜のカードの花が、少しずつ咲き始めました。期間中に、千秋南小学校はあいさつの木の花が満開になっていきそうです。 2月18日(火)教育展作品の開放 あすなろ
手をつなぐ子らの教育展で作った立体作品を、千秋南小学校の低学年の子にも遊んでもらうため、教室に呼びかけにいっています。今日は1年2組へ呼びかけにいきました。放課になると、たくさんのお友達が楽しそうに遊びにきてくれました。
2月17日(月) 児童会役員選挙
今日は来年度の児童会役員選挙を行いました。立候補者は学校のためにできることや、自分が目指したい学校などについて演説を行いました。児童会役員を中心に千秋南小学校をよりよくしてほしいと思います。
2月17日(月)児童会役員選挙 5年生明日、投票の結果が発表されます。当選した児童は、来年度から自信をもってしっかりと頑張ってほしいと思います。残念ながら当選とはならなかった児童も、千秋南小学校をよりよくしたい、児童会の力になりたいという思いは変わらないと思いますので、児童会活動に積極的に参加してほしいと思います。また、後期にもチャンスはありますので、ぜひ立候補してほしいと思います。 選挙管理委員会の児童も、今日まで任せられた仕事を、責任をもって行うことができました。選挙管理委員会のみなさんも、お疲れ様でした。 2月17日(月) 児童会役員選挙 3年生2月17日(月) いちのみやし100周年 ロゴマーク投票本校でも、クラスごとに「いいね」と思うロゴを選んで投票しました。 どんなロゴに決まるか楽しみです。 2月14日(金)はみがきタイムチョコレートを食べる人も多いのではないでしょうか。 チョコレートはむしばになりやすいので、食べたあとはしっかりはみがきしましょう! 給食後のはみがきタイムでは、DVDを見ながらしっかりはみがきができています。 毎日ていねいに続けて、いつもピカピカの歯にしましょう。 2月13日(木)体験入学のお手伝いをしたよ!(5年生)2月13日(木)はやくちことば 1年生教科書に載っているもの以外にも、はやくち言葉はいろいろあります。ご家庭で挑戦してみてくださいね。 2月12日(水) ドッジボール大会 3年生
先週の金曜日にドッジボール大会がありました。3年生は単学級のため、クラスを2チームに分けて戦いました。相手を当てたり、ボールを上手によけたり楽しく取り組めました。友達との絆が深まったと思います。
2月11日(火)市民ロードレース大会でがんばりました その32月11日(火)市民ロードレース大会でがんばりました その22月11日(火)市民ロードレース大会でがんばりました その1本校の5・6年生が個人の部に出場しました。自己最高の走りを目指して頑張る姿は、とても感動的でした。選手のみなさん、おつかれさまでした。 2月10日(月)千秋中学校入学説明会
千秋中学校に行き、中学校の生活を中心に話を聞きました。その後、武道場に行き、千秋小学校、千秋東小学校、千秋南小学校の3校で、猛獣狩りを行いました。5人、6人とグループを作り、好きな教科や好きな給食などの自己紹介をし合いました。
新しい生活、新しい仲間と、楽しい中学校生活を過ごせるように、残りの小学校生活を大切に過ごしていきましょう。 2月10日(月)初雪
今日は、寒いと思ったら初雪です。
大放課に、雪が舞っていました。初雪を楽しみながら、外で元気よく遊びました。 2月7日(金)ドッジボール大会 児童会2月7日(金)ロードレース部11日が、ロードレース大会本番です。練習の成果を出し切って、最後まで走りきれるよう、応援しています。 2月6日(木) 令和2年度前期児童会選挙立候補受付 5年生選挙は、2月17日(月)に行われます。開票が終わるまでたくさん仕事がありますが、選挙管理委員会の仕事をしっかりと果たしてほしいと思います。 2月5日(水) 通学団会 |
トップページは こちらから |