最新更新日:2024/06/17
本日:count up7
昨日:286
総数:827571
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

4月23日(火) 20,000歩超え達成!(2) 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
観音寺駅にて
旅はこれから!

4月23日(火) 校外学習 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お弁当をとてもおいしそうに食べていました。

4月23日(火)校外学習 4年生

 今回の校外学習は、徒歩と電車で行きました。
行きは、みんな元気でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月23日(火) 春季校外学習 2年生 5

お昼ご飯のあとも元気いっぱい遊びました(^^)
四つ葉や五つ葉のクローバーをみつける子もいました!!

とても楽しかったですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月23日(火)校外学習 4年生

 環境センターで、ごみの分別の大切さの動画を見させていただいたり、お話を聞いたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月23日(火) 春季校外学習 2年生 2

お話を静かに聞く姿は2年生らしく素敵ですね(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月23日(火) 春季校外学習 2年生 1

春季校外学習に行きました。
2年生の行き先は、多加木緑道、多加木公園です。

まずは、元気よく出発です!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月23日(火) 春季校外学習 3年生

 みんなで体で・・・じゃんけんポン!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月23日(火)校外学習 4年生

 環境センターの中も見学させていただきました。
教えていただいたことや見たことをメモしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月23日(火) 20,000歩超え達成!(1) 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は、たくさん歩きました。
学校へ戻ってきたとき、職員の歩数計は、20,082歩をカウントしていました。
今日つけた体力は、この先のあらゆる場面で生かされるでしょう!
今日は、よくがんばりました!

4月23日(火)春季校外学習 3年生

 おいしいお弁当!!ありがとうございました!
 みんなで楽しく、おいしく、いっただっきま〜す!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月23日(火) 春季校外学習 3年生

 とってもたくさん歩いた校外学習!みんなで元気に帰ってきました。ただいま!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月23日(火) 春季校外学習 ひまわり組

 今日は、1年生たちと柳下公園へ行きました。みんなで記念写真を撮りました。公園では元気いっぱい走り回って遊んだので、帰るころにはみんなくたくたでした。
画像1 画像1

4月23日 学年レクリエーション 5年生

ドッジビー大会開催中です!盛り上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月23日 記念撮影 5年生

下水道科学館の前で、学級ごとに記念撮影です
画像1 画像1
画像2 画像2

4月23日 お弁当タイム 5年生

お弁当をみんなで食べています。おいしかったよ!
画像1 画像1
画像2 画像2

4月23日 下水道科学館見学中 5年生

クイズラリーに挑戦しています。体験できるコーナーもありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月23日 校外学習

下水道科学館に到着しました。
館長さんから、お話を伺っています。
画像1 画像1

4月22日(月) 音読練習 2年生

音読発表会に向けて、練習をしています。
今日は、パートごとに練習をしました。
工夫を考えたり、声を出して読んだり。

よりよい音読発表に向けて、頑張っていきましょうね(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月22日(月) 掃除もがんばります 2年生 1

掃除の時間もがんばっています。
教室をきれいに、掃除場所をきれいにと取り組みます!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/11 引落日
3/12 安全を確認する日
3/13 -
3/17 -
一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801