最新更新日:2025/01/24
「浅南子、かしこく、やさしく、たくましく」子ども一人一人のよさを引き出し、保護者・地域の皆様から「信頼される学校」を目指します。

9月5日 5年生 組立体操

 夏休み前にうまくできていなかった一人技も、夏休み中と二学期に入ってからの練習により、できるようになってきました。

 今日は、笛の動きでキビキビと動く姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月5日 6年生 運動会に向けて

 小学校生活最後の運動会で、成功に向けて何ができるか、何が大切なのかについて、話し合いをしました。話し合いから見えてきたことをもとに自分の目標を定めました。運動会やそれに向けた練習を通して、またひとまわり成長してくれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月5日 熱中症シミュレーション

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会の練習が本格的に始まってきました。先生たちは、いざという時のために、熱中症のシミュレーションを行いました。まずは熱中症にならないことが大切ですが、万が一のときには、今日の経験を生かしていきたいと思います。

9月5日 体育朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の体育朝礼は、屋内運動場で校歌や応援歌の練習を行いました。校歌では6年生と応援団が、また、応援歌では応援団が中心となって他の学年に見本を見せ、練習では、全校児童の声が屋内運動場全体に響き渡っていました。

9月5日 4年生 発育測定

 今日は発育測定があり、身長と体重を測りました。1学期より身長が伸びている子が多くいました。測定後、養護教諭から「運動会に向けての熱中症対策」や「ヒヤリハット事例」を教えてもらいました。

 運動会練習が続くため、「早寝早起き朝ごはん」を心がけていきたいですね。

 明日はいよいよ運動場で隊形移動を練習する予定です。気持ちを引き締めて、レベルアップを目指してがんばりたいと思います!
画像1 画像1
画像2 画像2

9月5日 3年生 運動会の練習

 今日は全校練習で、校歌と応援歌の練習を行いました。

 音楽の授業のときとは違い、大きな声で歌うための方法を教えてもらい取り組みました。

 みんな頑張って大きな声を出して歌うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月4日  1年生  トイレットペーパーロケット

 今日は、夏休みに作った工作で遊びました。

 子どもたちは、だれのロケットがよく飛ぶか競争しながら楽しんで飛ばしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月4日 2年生 ぼうしですいぞくかん

画像1 画像1
画像2 画像2
 夏休みの日誌の課題にあった作品をみんなで見せ合いました。

 ジンベエザメやマンボウ、きれいな魚などのぼうしをかぶり、楽しそうに泳いでいました。

 作品づくりには、ご家族の方のご協力があったと思います。
 ありがとうございました。

9月4日 1年生 ダンスの練習

 新しい踊りを教えてもらいました。
 昨日よりリズムに乗って上手に踊ることができました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 本日の組立体操の練習

 今日は、昨日の1人技、2人技に加え、3人技、4人技、5人技にも取り組みました。フォーメーションを考えてうまくいくように話し合ったり、声をかけながら安全に取り組めるようにしたりしていました。「協力」を行動で示しながら「絆〜心をひとつに」という組立体操のテーマにアプローチしていく姿に最高学年としての頼もしさを感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2

☆本日の下校について

 現在、雨風が強いため、1年生と2年生の下校を見合わせています。
 4時の3年生以上の下校も同じような状態のままだと思われるので、本日の下校を次のようにいたします。

 4時半に、教師が引率をして、集団で下校します。
 よろしくお願いいたします。

9月4日 本日の下校について

 3時に1年生と2年生が下校することになっていますが、現在雷が鳴っているので、下校を見合わせています。
 雷がおさまりましたら、下校します。

9月4日 高学年発育測定・保健指導

 運動会の練習が始まりました。
 9月の保健目標は、「けがをしないようにきをつけよう」です。

 そこで、高学年の発育指導は、「けがを防ぐためのための生活リズム」を取り上げました。
 保健会総会で講演をいただいた「あいち小児保健医療総合センター山崎嘉久先生」の資料を基に、睡眠の有効性について科学的な内容を紹介しました。

9月4日 体育朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の体育朝礼は、運動場で開会式の入場の仕方や行進などの練習を行いました。6年生が見本となって他の学年を引っ張り、よい緊張感の中練習が進みました。

9月3日 6年生 英語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みの思い出を伝え合う学習で、「I went to〜.」の話型を覚えました。海や山、水族館などの単語もゲームをする中で繰り返し練習し、楽しく学ぶ様子が見られました。

9月3日 6年生 運動会の練習が始まりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から運動会の練習が始まりました。朝の全体練習では、6年生が見本となって1年生に行進や駆け足、回れ右のやり方を教えました。また、授業では、組み立ての1人技、2人技を練習しました。夏休み中に練習した成果が出ていました。

9月3日 3年生 運動会の練習

 2学期になり、今日から早速運動会の練習が始まりました。朝は、全校練習で「回れ右」「行進」「駆け足」の練習を行いました。2時間目には3.4年生の表現のソーラン節の練習を行いました。暑い中みんながんばって踊りを覚えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月3日 1年生 運動会の練習

 1回目の運動会の練習がありました。朝は、6年生に行進や回れ右の仕方などを教えてもらいました。1・2年生でのダンスの練習も始まりました。前に立った先生の動きを見ながら、一生懸命まねをして踊っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月3日 2年生 全校練習

画像1 画像1
画像2 画像2
朝の全校練習の様子です。ペア学年で行進の練習に取り組みました。お兄さん、お姉さんに優しく行進のやり方を教えてもらうことができ、2年生は嬉しそうな様子でした。

9月3日 4年生 体育朝礼

 今日から運動会の練習が始まりました。
 体育朝礼では、行進や駆け足、回れ右などペアの子と確認しながら練習しました。

 みんながそろって行進する姿はとてもかっこいいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
一宮市立浅井南小学校
〒491-0112
愛知県一宮市浅井町東浅井字地蔵386番地
TEL:0586-28-8714
FAX:0586-51-2616