最新更新日:2024/11/13
本日:count up30
昨日:183
総数:416691
ようこそ青海中学校のホームページへ。いきいきと活動する生徒の姿を紹介します。

5月15日(水) 前期・生徒総会を開催

 本日,全校生徒が体育館に集まって「前期・生徒総会」を開催しました。本年度の生徒会スローガン「継往開来(けい おう かい らい)〜josho気流 上の上を目指して〜」が承認された後,各委員会から活動計画が提案され,生徒からの質問・意見が出されました。提案をした生徒会役員・委員長は,堂々とした様子で提案をし,それに対して多くの生徒から質問・意見が出され,有意義な生徒総会となりました。この総会で決定した事柄を実現できるよう,生徒一人一人が意欲的に生徒会活動に臨んで,よりよい青海中学校を創り上げていってくれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月15日 1C 美術 「スプーンの中の私」

今日は色ぬりでした。制作の前には、先生から色の作り方や色の塗り方の詳しい説明がありました。素敵な作品に仕上がるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月14日 生徒議会

 北館1階にある生徒議会室において、毎月1回、生徒議会が開催されます。生徒議会は、生徒会執行部・各学級の代議員・各委員会の委員長で構成され、執行部や各委員会から提案される議題について協議しています。
 本日も、授業後に生徒議会が開かれました。本日の提案はなく、簡単な打合せの後、明日の前期生徒総会のリハーサルを体育館で行いました。
 学校生活を楽しく豊かにするために、全校生徒による主体的で積極的な生徒会活動を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月13日 大会結果報告

 校外での活動で、ダンスチームに所属し、全国大会等に参加した3年の女子生徒が、大会の結果報告に校長室に来てくれました。どの大会も、素晴らしい成績でした。おめでとうございます。
 ・USA Regionals 2019 愛知大会 第2位
 ・全国選手権大会 ベストインプレッション賞
 ・JAMfestJAPAN vol.14 in MAIHAMA グランドチャンピオン他
画像1 画像1 画像2 画像2

5月13日 朝会 「表彰」

 本日の朝会で、ゴールデンウィーク中に行われました市民大会の表彰伝達を行いました。入賞した生徒の皆さんおめでとうございます。今後の活躍も期待しています。
<常滑市春季ソフトテニス大会> 4月29日開催
 男子個人戦 準優勝 3年生ペア、 第3位 3年生ペア
<春季市民剣道大会> 5月3日開催
 男子団体の部 準優勝 Aチーム、 第3位 Bチーム
 男子個人の部 第3位 3年男子、1年男子
 女子団体の部 優勝  Aチーム
 女子個人の部 優勝  2年女子
     
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTAより・1

 10日間という長い連休が明け,普段の生活が戻ってきました。新時代の日常も,活気溢れるものになりますように!
 さて,本日5月10日の朝,久しぶりに通学路に立ってきました。2・3年生はもちろん,1年生もしっかりと交通ルールを守り,安全に通行できていました。今日は,「交通事故0の日」ということもあり,市長さんや常滑警察の方が車で見廻りをされていたり,常滑市交通安全推進協議会の方が所々に立たれていたりと,改めて地域の方たちに見守られていることを感じました。これからも,生徒一人一人がしっかりとルールを守り,安全に通学してほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月10日 3A 音楽 「星に願いを」

 ディズニーでおなじみの曲「星に願いを」をアルトリコーダーで演奏しました。その後、楽譜の読み方の勉強として、曲を聴きながら楽譜を指でなぞったり、音階で歌唱したりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月10日 3B 英語 「Read Think]

 ここでは、リーディングとリスニングを学ぶそうです。中学校3年生にもなると、文章も長いですね。今回のお話は、日本文化を紹介した雑誌記事のようです。日本でおなじみのキャラクターが映っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月10日 1A 保健体育 「短距離走」

 速く走る基礎トレーニングの様子です。「始め緩やかに、徐々に速く」を繰り返し、練習していました。その後、2人ペアになって、バトンの受け渡しの練習をしました。
 今日は最高気温が高くなる予想もあります。授業中における水分補給の時間もとり、体調管理に気を付けながら練習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月9日(木) 2年・薬物乱用防止教室の様子

画像1 画像1
 本日6時間目に,薬物乱用防止教室がありました。薬物の恐ろしさや薬物を勧められた時の対処法などを学びました。

 生徒の感想
・家族や友達のことを考え,キッパリ
 断ろうと思います。
・一度薬物を使ったら,その先の未来まで変えてしまうことになるので,絶対に使用しないようにしたいです。

北側道路工事

 現在、学校の北側道路の側溝に、ふたをする工事が行われています。施工している大宗建設さんによると、工期はあと1週間前後を予定しているそうですが、生徒の皆さんや地域の方々のために、少しでも早く終わらせられるようにがんばります!と心強いお言葉をいただきました。
 3月にも少し設置がされ、今回は市の予算の都合もあって、残った道路の半分に設置されます。さらに残った分は、来年度になる見通しです。
 登下校時は、多くの生徒が集中して通る道なので、ふたの設置で道が拡張されるのは、生徒の安全面でとても助かります。ですが、工期中は少し道が狭まるため、職員も登下校時には特に注意を払っています。生徒の皆さんや送り迎えの保護者の皆さん、通行する地域の方々も、交通安全にご配慮いただければ幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日 特別支援学級 生活単元

 特別支援学級の学習の一環で、中庭の畑で野菜を育てます。ジャガイモ、きゅうり、トマト、枝豆、トウモロコシなどなど。命や食べ物の大切さや、分担しながら世話をすることで人と協力すること、その他にも様々なことを学び、感じ取ってもらえることと思います。
 畑を設置する際には、大宗建設さんから土をいただくなど、地域の力にも支えられたこの畑を、生徒の皆さんや地域の方々も温かく見守っていただければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月8日 部活見学3

(写真)吹奏楽部
画像1 画像1

5月8日 部活見学2

(写真)男子バスケットボール部、女子バスケットボール部、女子バレー部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日 部活見学1

 昨日より1年生が仮入部しました。2・3年生に教えてもらったり、2・3年生の姿から、一歩一歩成長していきましょう。
 今日は、全学年の保護者の方に部活動の様子を見学していただきました。今後も応援よろしくお願いいたします。
(写真)野球部、男子ソフトテニス部、女子ソフトテニス部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日 3年 「進路説明会」

 本日は、全校で授業参観と部活見学を開催しました。そして、3年生は、授業参観の時間に、「進路説明会」を実施しました。進路指導主事から進路について概要説明をした後、常滑高校の先生から高校のお話や進路決定に向けてのアドバイスを聞かせていただきました。3年生の皆には、夢や目標に向かって頑張ってもらいたいと思います。
画像1 画像1

1C 美術 「スプーンの中の自分」

 スプーンに映る自分の姿や周りの風景を描きました。歪んでいておもしろそうでした。スプーンの中をじっくり見て、丁寧に描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1B 英語 「自己紹介」

 今日は、ALTのケビン先生が加わっての授業でした。順番に全員が自己紹介をしました。自己紹介の内容は、名前、誕生日、好きなこと、部活動などです。まずは、英語でジャンケンをして、発表順を決めました。ロック、シザーズ、ペーパー。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月 2A 理科 「鉄の変化」

 鉄と硫黄を混ぜてガスバーナーで加熱すると、どんな物質ができるか考えました。実験では、できた物質について、臭いを嗅いだり、磁石を近づけたりして、その性質を確認しました。
画像1 画像1

5月7日 1年生部活動の仮入部スタート

 1年生の部活動は、本日から15日までが仮入部の期間となり、中間テストを挟んで28日からが本入部となります。中学校時代では、勉強・運動・芸術と、いろいろなことにチャレンジし、多くのことを身に付けてもらいたいと思います。
 なお、明日は、授業参観(3年生は、進路説明会)の後に、保護者の皆様に部活動の様子を見学していただく時間もございます。子どもたちの頑張る姿をぜひご覧ください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
月間予定
3/11 公立B面接
年間予定
3/10 前期生徒会役員選挙
公立B学力 下校指導 前期生徒会役員選挙
3/11 公立B面接
3/12 進路説明会(2年)
学校行事
3/10 公立B学力 下校指導 前期生徒会役員選挙
3/11 公立B面接
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
愛知県常滑市立青海中学校
〒479-0003
住所:愛知県常滑市金山字南平井
13-1
TEL:0569-42-0331
FAX:0569-43-6472