3月9日 休業中の家庭学習のおすすめ2※小学校における学習支援コンテンツ → https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi... 3月9日 休業中の家庭学習のおすすめ学校の授業でもよく視聴している「NHK for School」や自主学習に役立つ「教科別おすすめリンク集」などが、文部科学省の「小学校における学習支援コンテンツ」に掲載されています。 日ごろはできない学習や興味関心をもった学習に、ぜひチャレンジしてみましょう。 ※小学校における学習支援コンテンツ → https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi... 3月6日 季節の自然から3月6日 「自主登校教室」対象学年拡大について(お知らせ)
3月3日(火)より共働きや一人親家庭などの留守家庭における小学校低学年児童の居場所を確保するため「自主登校教室」を実施しています。
さて、「自主登校教室」について、下記のように3月9日(月)より小学校6年生までの児童を対象としますのでお知らせします。 参加の際には、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点から、お子様の健康状態の確認を確実にしていただきますよう、よろしくお願いいたします。 1 受け入れ期間:3月3日(火)から3月24日(火)まで ※土、日、祝日と3月19日(木)小学校卒業式の日は除く 2 対 象 学 年 : 小学校全学年 ※共働きや一人親家庭などの留守家庭における小学児童が対象です。また、放課後児童クラブへ入所している児童は除きます。 3 受け入れ時間: 午前8時30分から午後4時まで ※事前の受け入れ申し込みは不要です。 4 受 付 場 所 : 午前8時30分から午前9時までは児童昇降口、それ以降は職員室 5 注意事項: (1)登校、下校は、保護者による送迎に限ります。 (2)登校の前に健康状態を確認し、健康チェックカード(2月28日に配付したもの)に記入し持参する。 【体温が37度以上ある、せきの症状がある等、体調がすぐれない場合は参加を控える】 (3)持ち物は以下のようにお願いします。 ・マスク(着用)、昼食用弁当、お茶、上履き(バレーシューズ) ・健康チェックカード(2月28日に配付したもの) ・自習等に必要なもの(教科書・ノート・読書の本等) ※ゲーム機等電子機器は持たせないでください。 (4)下校時の引き渡しは、受付時にお知らせする場所で行います。2階来客用玄関から入り、まずは図書館へ直接お越しください。 問い合わせ先 大和南小学校 教頭:田中 電話0586-28-8730 3月5日 おうちでも計算名人にチャレンジ!(1年生)
2月末まで「計算名人」にチャレンジしましたが、まだ「計算名人」のメダルをもらえていない子は、引き続き練習をしてほしいと思います。正しい答えを1分以内に言えるかどうかを、おうちの方でみていただき、「めざせ けいさん名人!」のカードに次の事柄をご記入の上、新学期に持たせてください。メダルを渡したいと思います。
・合格した日 ・保護者名 ・保護者印 注:ウルトラコースについては、たしざん(1)(2)、ひきざん(1)(2)から10枚ずつ合計40枚をランダムに並べ替えて取り組んでください。 3月5日 家庭訪問
休校になって4日目、おうちでの学習は進んでいますか?
今日から、担任の先生が家庭訪問をして、お手紙を届けながら、おうちで元気に過ごしているか確認してます。 ただし、児童クラブや自主登校教室に参加している子には、学校でお手紙を渡します。ご家庭にはお伺いしませんので、よろしくお願いします。 3月3日 パンジーの移動
ペアで育てていたパンジー。校舎の周りに移動をしました。これからは、先生たちで育てていきます。卒業式には、もっとたくさん花を咲かせていると思います。
3月3日 お花がさいたよ1年生(1年生)
生活科で観察した球根のうち、クロッカスは咲き、チューリップの蕾がふくらんできました。チューリップのそばに植えたビオラもきれいに咲いています。お花は、元気よく育っています。みんなも元気かなぁ。
3月3日 臨時休校にともなう家庭訪問について(お願い)<実施日時> 3月5日(木)・6日(金)・9日(月)の9:00〜16:00ごろ <実施方法> ・児童クラブや自主登校教室に参加していない児童の家庭には、上記の時間帯で学級担任が家庭訪問をし、児童の様子を把握します。なお、インターフォンごしの対応でも構いません。 ・家庭訪問をして不在の場合は、連絡物を郵便受けに入れさせていただきます。 ・児童クラブや自主登校教室に参加している児童には、そこで学級担任がお子さんの様子を把握しますので家庭訪問はしません。また、お子さんを通じて連絡物をお渡しします。 <連絡物> ・集金案内、PTA学級委員の投票について(お願い) ※各学年の配布物を入れる場合もあります。 ◆2回目の家庭訪問(1年生〜5年生)を3月19日(木)・23日(月)・24日(火)に実施する予定です。 3月2日 低学年(小学校1、2、3年)「自主登校教室」について
明日、3月3日(火)から共働きや一人親家庭などの留守家庭における小学校低学年児童の居場所を確保するため「自主登校教室」を始めます。
1 受け入れ期間: 3月3日(火)から3月24日(火)まで ※土、日、祝日と3月19日(木)小学校卒業式の日は除く 2 対 象 学 年 : 低学年(小学校1、2、3年) ※放課後児童クラブへ入所している児童は除く。 3 受け入れ時間: 午前8時30分から午後4時まで ※事前の受け入れ申し込みは不要です。 4 受 付 場 所 : 午前8時30分から午前9時までは児童昇降口、それ以降は職員室 5 注意事項: (1)登校、下校は、保護者による送迎に限ります。 (2)登校の前に健康状態を確認し、健康チェックカード(2月28日に配付したもの)に記入し持参する。 【せきの症状があるなど、体調がすぐれない場合は参加を控える】 (3)持ち物は以下のようにお願いします。 ・マスク(着用)、昼食用弁当、お茶 ・健康チェックカード(2月28日に配付したもの) ・自習等に必要なもの(教科書・ノート・読書の本等) ※ゲーム機等電子機器は持たせないでください。 (4)下校時の引き渡しは、受付時にお知らせする場所で行います。 2月28日 「1人はみんなのために、みんなは1人のために」(6年生)
2月28日は、子どもたちにとっても先生にとっても特別な日になりました。
前日のニュースを聞いて登校した朝の教室は、ざわざわした様子で始まりました。そこで、学年主任より1回目の学年集会。 「皆さん。不安でいっぱいだと思いますが、まだ何も決まっていません。わかったらすぐに伝えます。だから、それまでいつも通りでいきましょう。」 その後、臨時職員会を行い、2回目の学年集会。 「3月2日から休校に決まりました。」 休校中の過ごし方、感染症対策について、今日の日程について伝え、子どもたちは、一生懸命活動しました。まさに、「1秒1秒を大切に」 給食後、2回目の臨時職員会を行い、3回目の学年集会。 「皆さん。卒業式は行いますが、参加者、内容が変更になりました。」 十分な説明はできませんでしたが、子どもたちは、真剣に受け止め行動することができました。 非常事態のときほど、本当の姿が現れます。そういう意味では、本当に立派だったと思います。みんなのことを考え、みんなのために行動できる6年生は、とてもかっこいいです。その姿を見て、本当に嬉しかったです。 これからの時間も大切にして、みんなのために活躍することを期待しています。 2月28日 卒業式に向けて(6年生)
感染症により、卒業式では「仰げば尊し」「旅立ちの日に」を歌うことはなくなりました。また、在校生と一緒に参加することもなくなりました。そこで、6時間目の最後に練習してきた成果をみんなのために歌いました。
子どもたちの歌声に涙が込み上げてきました。 「ありがとう!6年生。3月19日の卒業式を最高の思い出にして、みんなで、最高の幸せ者になろう!」 そう語り、別れを惜しみました。 当日、練習無しの卒業式を迎えます。卒業生が困らないために今後、webページを通して、入場や証書授与、退場の仕方を掲載していきたいと思います。 当日の朝、教室でも説明をしますので、どうか安心してください。 2月28日 思い出(6年生)
月曜日からの休校を聞き、急いで片付けをしました。教室は、欠けがえのない思い出の場所です。
その後、運動場で、元気いっぱい学年レクを行いました。「逃走中」「戦闘中」「シークレット鬼ごっこ」思い切り走り回るのが大好きな6年生が、みんなで楽しみました。 2月28日 「在校生ありがとう」(6年生)
2月28日が、在校生と過ごす最後の日になってしまいましたが、心のこもった手紙を受け取りました。ありがとうございました。皆さんとの思い出を大切にします。
新型コロナウイルス感染拡大防止による臨時休校について(お知らせ)
昨日の報道にありましたように、安倍晋三首相から新型コロナウイルス感染拡大を防止するために、3月2日(月)から春休みまで全国の小中高校や特別支援学校を臨時休校にするよう要請がありました。
この政府の要請を受け、本市においてもすべての小中学校が臨時休校となりました。 つきましては、下記のような措置を取ることといたしますので、保護者の皆様には趣旨を十分のご理解いただき、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止とお子様の静養にご協力くださいますようお願いいたします。 1 休校期間 令和2年3月2日(月)から3月24日(火)まで 臨時休校終了後には、春休み期間になります。 2 卒業式は、3月19日(木)に実施します。 【卒業生・保護者・職員のみの参加となります。4・5年生は参加しません。】 ※3月24日(火)の小中学校修了式の実施については、後日、連絡します。 3 令和2年度入学式・始業式については、後日、連絡します。 なお、留意していただきたい点等については、本日配付したプリントや本校ウェッブページをご覧ください。 2月28日 手洗いをしっかりしましょう(4年生)2月27日 ことわざ(3年国語)2月27日 直方体の面と辺の関係(4年算数)2月27日 使って楽しい焼き物(5年図工)2月27日 日本の役割は?(6年生) |
|