最新更新日:2024/11/25
本日:count up1
昨日:202
総数:770507
「早ね」「早起き」「食事」「運動」「手洗い」   規則正しい生活で病気を予防しましょう

【5年生】ソフトバレーボール

 体育でソフトバレーボールの学習を行っています。ボールをよく見て、レシーブしましょうね。
画像1 画像1

町探検に出かけました

本日グループに分かれ、町探検に出かけました。お暑い中たくさんのボランティアの方に協力していただき、安全に行うことができました。ありがとうございました。
町探検を通して、地域の人々とふれあうことができ、子どもなりの発見をたくさんすることができたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【学校紹介】チラシを配りました

 学校の近くのお店をまわり、「玉ねぎ店」を紹介するチラシを配りました。お店の方も快く引き受けてくださり、本当にありがとうございます。
画像1 画像1

6月6日(木)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、主食が「五穀ごはん」、主菜が「鶏肉のきのこだれかけ」、副菜が「寒天のゆかり和え」、汁物が「新ごぼうのみそ汁」、そして「ふりかけ」と「牛乳」です。
 昨日は、よく噛んで食べると心と体によいことの1つ目「脳の働きがよくなる」についてでした。今日は、2つ目の「むし歯を防ぐ」についてです。食べ物を、噛めば噛むほど、「唾液」がたくさん出ます。唾液には、口の中をきれいにしたり、むし歯にならないようにしてくれたりする働きがあります。日頃から、しっかり噛めるとよいですね。

【クルーズ】図書館イベント

 クルーズさんによる図書館イベントが行われました。いろいろなお話を聴かせていただいたり、はぐろんの絵描き歌で絵を描いたりしました。
 クルーズさんのおかげで楽しい時間が過ごせました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学級活動(歯の衛生)1年

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の学習は、
1 むし歯になりにくいおやつとなりやすいおやつのちがい
2 ぶくぶくうがいのしかた
3 鼻呼吸のよいところとしかた   でした。

 おやつは、実際にケーキとりんごを切ってみて、ナイフにつく汚れの付き方から考えてみました。
 鼻呼吸については、ストローをくわえて鼻で呼吸してみました。
 これからも、自分のからだやいのちについて勉強していきます。 

【6年生】討論会をしよう

 決められたテーマに基づいて、討論会を行っています。相手の考えを踏まえたうえで、自分の考えを主張し、聞き手に納得してもらうのはとても難しいですね。
画像1 画像1

【1年生】虫歯を予防するために

 歯科衛生士の方に来ていただいて、虫歯を予防するために気をつけることや、正しい歯磨きの仕方を教えてもらっています。教えていただいたことを、家でもしっかりやっていきましょうね。
画像1 画像1

【6年生】

 理科の学習で、ジャガイモの葉に日光が当たるとどのように変化するのか調べます。変化を調べやすくするために、葉を熱湯で処理しています。
 どのように変化するのか、しっかり観察していきましょう。
画像1 画像1

【3年生】どれだけ大きくなったかな?

 理科の学習で、いろいろな植物を育てています。種類ごとに大きさを計測しています。今後もどのように変化していくのか、しっかり観察していきましょうね。
画像1 画像1

【2年生】町探検に出発!

画像1 画像1
 多くの保護者の方の協力をいただき、グループごとに町探検に出発しました。
 

ツルレイシの種をまきました

画像1 画像1
夏休み明けに花や実を観察するために、今年は少し遅めに種をまきました。
自分の種の観察をし、先を切って、水に一晩つけ、芽が出やすいようにしました。
いつ、芽が出てくるのか楽しみです。

6月5日(水)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、主食が「あいちの米粉パン」、主菜が「ポークビーンズ」、副菜が「アスパラガスのサラダ」、そして「ミニフィッシュ」と「牛乳」です。
 よく噛んで食べると、心と体によいことがあります。まず、1つ目は「脳の働きがよくなる」です。よく噛むことで、頭の血管や神経が刺激され、脳の働きがよくなります。そのため、記憶力や集中力が高まると言われています。まずは、家で食べる朝ご飯から、よく噛んで食べられるとよいですね。

図工 カラーボックス

画像1 画像1
集中して作成しています。できあがった
カラーボックスは、本当にカラフルで、「早く持って帰って使いたい。」と言っています。
自分がつくったボックスを大切に使えたらいいです。

【5年生】歯磨き大会に参加しました。

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は「全国小学生歯磨き大会」に参加しました。歯と口の健康についての知識やセルフケアの基礎について楽しく学びました。正しいブラッシングの方法やデンタルフロスの使い方を知り、今後も家庭で継続していけるよう「未来宣言」に目標を書きました。今後も歯の健康について実践していきたいですね。

【6年生】歴史探検隊

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月4日(火)に「ナイスで犬山」の方々のガイドの元、犬山城周辺の歴史探検を行いました。分かりやすい説明のおかげで、子どもたちのメモもびっしりでした。暑い中、本当にありがとうございました。

歯の衛生週間

 今週は、歯の衛生週間ということで、給食後の歯みがきなど様々な取組を行っています。
 本年度、よい歯の子は、全校で105名いました。その中から、各学年の代表に選ばれた児童は、朝会で表彰を受けました。よい歯の子には、保健委員会から歯のシールが渡され、保健室廊下の大きな口の顔へ貼りに来ています。
 また、特によい歯の子の多いクラスも表彰されました。1の3、5の3、6の3、ひまわり学級です。保健室廊下の元気の木になしの実をつけています。
 そして、本年度も5年生が全国歯みがき大会へ参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校庭を探すと・・

画像1 画像1
 いろいろな発見があります。

【1年生】未来園、幼稚園の先生に授業を見てもらいました

画像1 画像1
 入学して2ヶ月がたちました。
 昨日、未来園、幼稚園でお世話になった先生方が来校し、授業を見てもらいました。1年生の成長ぶりに、どの先生も感心してみえました。

【5年生】歯磨き大会

 歯の健康を保つため、歯磨き大会を行いました。ハグロンルームでDVDを観ながら歯磨きを行いました。
 フロスを使ってみると、歯磨きをした後でも、歯と歯の間に汚れが残っていることが多いことがわかり、びっくりしました。しっかり歯磨きをしていきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/13 卒業式準備
犬山市立羽黒小学校
〒484-0894
住所:愛知県犬山市大字羽黒字前川原67番地
TEL:0568-67-0046
FAX:0568-69-0721