12月23日 1年生 終業式
2学期の終業式が放送で行われました。子どもたちは、真剣な表情で学年代表の子の発表や校長先生のお話などを聞き、国歌や校歌を歌いました。
式の後は、通知表をもらいました。先生から2学期にがんばったところをほめられて、どの子も笑顔いっぱい、とても嬉しそうにしていました。
通知表を受け取った後は、少し時間があったので、2学期の思い出を一人一人が話しました。それぞれに思い出がたくさんできたようです。
明日からは冬休みですが、「早寝・早起き・朝ごはん」を守って、元気に過ごしてほしいと思います。
【1年】 2019-12-24 08:59 up!
12月23日 2年生 今年最後の掃除
今日は終業式でした。長いと思っていた2学期もあっという間に終わってしまいました。きっととても楽しかったからだと思います。みんなの成長が様々な場面で見られて、とてもうれしかったです。
今日は最後に掃除をしました。教室や廊下などをきれいにして、3学期を迎えたいと思いました。3学期もよろしくお願いします。
【2年】 2019-12-23 16:31 up!
12月23日 朝日東小との合同研修会
午後から、愛知教育大学の磯部征尊先生を講師に招いて、朝日東小学校の先生と一緒に、パソコンを用いないプログラミング教育の授業づくりについて研修を深めました。今日研修したことを、これから子どもたちに還元していきたいと思っています。
【学校】 2019-12-23 16:30 up!
12月23日 6年生 集合写真
写真屋さんが来て、卒業アルバム用の集合写真を撮りました。その後、担任の先生から通知表をもらいました。計画的に楽しい冬休みをすごしてほしいと思います。
【6年】 2019-12-23 11:01 up!
12月23日 2学期終業式(1・4年)
体育館工事のため、校内放送で終業式が行われました。1年と4年の代表児童が、2学期に頑張ったことや3学期の抱負を述べました。校長先生からは、自分の意見を主張することと思いやりの心の大切さについて話がありました。写真は1年生と4年生が校歌を歌っている様子です。
【学校】 2019-12-23 10:54 up!
12月23日 通知表わたし(2年・3年・5年)
2年生も式の中で校歌を上手に歌いました。その後、各学級とも担任の先生から2学期に頑張った証である通知表を一人ずつもらいました。もらった子は、自分の席に戻ってから読み返していました。写真は3年生と5年生の様子です。
【学校】 2019-12-23 10:52 up!
12月20日 1年生 お楽しみ会をしたよ
今日の学活の時間は、お楽しみ会をしました。ドッジボールやかくし芸、私がだあれゲーム、震源地、何でもバスケットなど、いろんなゲームをして楽しみました。
かくし芸では、一人一人、自分の得意なことやものまねなどを発表しました。どの子もふだん見せない楽しい姿を見せてくれました。
1年1組の楽しい思い出の一つになりました。
【1年】 2019-12-20 16:08 up!
12月20日 3年生 お楽しみ会
今日は、クラスでお楽しみ会をしました。先週、みんなでやりたい遊びを募って、アンケートをした結果、「カラオケ大会」と「ブラックボックス」が多かったため、その2つを行いました。カラオケ大会では、歌っている人に合わせて手拍子したり、一緒に歌を歌ったりして楽しみました。ブラックボックスでは、2人で協力して何が入っているか当てました。どちらも盛り上がり、笑顔いっぱいでした!学級目標の「えがおのわ」が、どんどん広がっていますね!!
【3年】 2019-12-20 15:44 up!
12月20日 4年生 もうすぐ冬休み
学活の時間に冬休みの生活表を配られ、休み中の生活や学習の仕方について話を聞きました。子どもたちの気持ちは冬休みに向いているようです。計画的に過ごしてほしいと思います。
【4年】 2019-12-20 15:37 up!
12月20日 3年生 英語でカード作り
映像を見て、世界のいろいろなグリーティングカードについて知り、自分たちで実際に作りました。誕生日カード・クリスマスカード・ありがとうカードなど、思い思いにカードを作り、色鉛筆でていねいに色塗りをしました。
【3年】 2019-12-20 15:29 up!
12月20日 5年生 お楽しみ会
2学期も今日を含めてあと2日、お楽しみ会で、かくれふえ鬼とはじめの一歩をしました。運動場に楽しそうな声が響いていました。
【5年】 2019-12-20 14:38 up!
12月20日 今日の給食
○ 今日の献立
ご飯、牛乳、冬至みそ汁、白身魚のゆずだれがらめ、れんこんサラダ
○ 献立メモ
今日は22日の冬至の日にちなんだ献立です。「冬至」とは一年のうちで昼間の時間が一番短くなる日のことで、この日に名前に「ん」の付くものを食べると幸運になる、こんにゃくを食べると体の汚れが落ちる、ゆず湯にはいるとかぜをひきにくくなる、などと言われています。
また今日は2学期最後の給食です。冬休みも1日3食のバランスの良い食事を心がけ元気にすごしましょう。
【今日の給食】 2019-12-20 13:14 up!
12月20日 6年生 書初めの練習
書写の時間に「初日の出」を書きました。ふだん書いている書道半紙ではなく書初用紙に書きましたが、さすが6年生、上手に書いていました。
【6年】 2019-12-20 12:58 up!
12月19日 4年生 金属をあたためると
理科では「ものの温度と体積」について学習しています。前回までは、空気や水をあたためる実験をして、あたためると体積は大きくなり、冷やすと体積が小さくなることを学びました。
今日は、金属を熱すると体積は大きくなるかを実験で確かめました。初めにガスコンロの使い方を知り、実験に入りました。実験の結果、金属もあたためると体積が大きくなり、冷やすと体積が小さくなること、体積の変化はとても小さいことなどに気づきました。
【4年】 2019-12-20 12:52 up!
12月19日 5年生 なわとび
体育の時間に、なわとびの練習をしています。今日はペアで向かい合って跳んだり、横並びで跳んだりして楽しみました。リズムなわとびでは、どの子も目標の級の合格を目指して頑張っています。8の字跳びでも、どうすれば昨年の記録を更新できるかを考えて跳び、着実に回数を増やしています。なわとび大会本番まで、これからの努力していきます!
【5年】 2019-12-19 17:51 up!
12月19日 4年生 体育の授業
リズムなわとびの練習をした後、長なわとびで8の字とびをしました。来月17日のなわとび大会に向けて、気合が入っています。休み時間も新記録を目指して、なわとびに取り組んでいます。
【4年】 2019-12-19 16:49 up!
12月19日 2年生 鍵盤ハーモニカ頑張りました!
今日は音楽の時間に、「夕やけ小やけ」の鍵盤ハーモニカのテストをしました。音楽の時間などに一生懸命練習していたので、多くの子が上手に弾くことができました。ちょっと難しい曲なのですが、みんな頑張ることができました。
冬休みも、家庭で鍵盤ハーモニカの練習をしてほしいと思います。よろしくお願いします。
【2年】 2019-12-19 16:44 up!
12月19日 1年生 道徳の授業
今日の道徳は、「なわとびカード」という読み物を読んで、正直に生活することの大切さについて考えました。子どもたちは、縄跳びの跳べた回数をごまかさなかった主人公の気持ちを赤と青のカードで表したり、ワークシートにまとめたりして、積極的に考えました。学習のまとめでは、「うそはダメだと思う。」「わたしもこれから正直になりたい。」「正直にできると自分がいい気持ちになる。」などと書いていました。実生活でも、正直に生活できるとよいですね。
【1年】 2019-12-19 16:42 up!
12月19日 6年生 図書室で
冬休みを前にして、図書室で本を2冊ずつ借りました。そのまま、借りた本を読みました。冬休みも、すばらしい本との出会いがあるといいですな。
【6年】 2019-12-19 15:40 up!
12月19日 3年生 習字 書初めの練習
今日は書写の時間に、冬休みの宿題にある書初め「きぼう」の字の練習をしました。「ぼ」の字の丸く書くところが難しく、みんな苦戦していました。何回か練習していくうちに、徐々に上手に書けるようになってきました。書初めは、1月2日に行うのが習わしで、この日に書くと書道が上達するといわれているそうです。気持ちを新たに上手な字が書けるといいですね!
【3年】 2019-12-19 15:35 up!