最新更新日:2024/06/25
本日:count up4
昨日:283
総数:829512
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

7月11日(木) 社会 3年生

 社会では、資料を読み取ることが増えてきます。今日は、グラフの読み方を学習しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

7月11日(木) 理科 3年生

 ゴムを伸ばす距離をかえると、車の進む距離はどうかわるかな?実験して確かめました。
画像1 画像1 画像2 画像2

7月11日(木) 国語 2年生

 「ミリーのぼうし」から、クイズを作っていました。クイズを作るのも、難しいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

7月11日(木) 国語 4年生

 「夏といえば…」と思い浮かぶものを考えていました。これから夏も真っ盛りになっていきますね。
画像1 画像1 画像2 画像2

7月11日(木) 命を大切に

今日は、道徳で「命」について、話し合いました。かけがえのない命を大切にしたいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

7月11日(木) 野菜の観察・収穫 2年生

野菜の収穫もたくさんでき、今日で全員に一つずつ野菜を持って帰ってもらうことができました。(遅くなった子は申し訳ないです…)
昨日の観察でも、たくさんのことを気づき、記録できていましたね(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日(木) 長い梅雨 3年生

 雨の日の休み時間の様子です。
 漢字検定や計算検定に向けて勉強をしている子や、落ち着いて自由帳で遊んでいる子がいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日(木) 長い梅雨2 3年生

 雨の日の休み時間の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日(木) 長い梅雨3 3年生

 雨の日の休み時間の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日(木)買い物の練習 ひまわり組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ひまわりでは、「買い物に行こう」の学習で、お金を財布から出して支払ったり、買い物をするときに必要な言葉を話したりして実際に自分で買い物ができるようになるための練習をしています。今日はアイスを買いに行く練習を、みんなで一緒に楽しくできました。

7月11日(木)整頓ありがとう 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝、昇降口を見に行くと、傘がきれいに整頓されていました。
靴箱は、長靴が縦に入らない子もいるので、こんな感じ。
教室に行って、「傘がきれいだったよ。」と話すと、女子が二人「整頓しておきました!」
係ではない子が、進んでやってくれていました。

7月11日(木) 月曜日のレク 3年生

 月曜日はとっても良い天気でしたね。
 早く晴れるといいなあ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日(木) 月曜日のレク2 3年生

 月曜日のレクの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日(木) 月曜日のレク3 3年生

 月曜日のレクの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日(木) 月曜日のレク4 3年生

 月曜日のレクの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日(木) お話クイズ 2年生

国語の時間にお話クイズをしました。
今日はすでに学習した「スイミー」のお話を使って作りました。

細かいところまでクイズを考えていて、盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日(木) 歴史クイズBOOK 6年生

自作のクイズをお互いに解き合いました!
いい問題は作れたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日(木) 英語活動 5年生

英語の時間の様子です^^
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月10日(水)みずあそび 1年生

生活科でみずあそびをしました。
空容器を使って、楽しく遊ぶことができました。また、水の性質の不思議さや面白さに気付いて、活動ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月10日(水)図書館 1年生

画像1 画像1
今日は、図書館で本を借りました。今回は夏休みの期間借りられるので、活字の多い読み応えのある本を中心に借りるようにしました。
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/8 -
3/10 交通事故ゼロの日
3/11 引落日
3/12 安全を確認する日
3/13 -
一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801