最新更新日:2024/06/25
本日:count up182
昨日:250
総数:829407
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

12月17日(火)生活科 ひまわり組

 今日は、2・3限目にクリスマス会をしました。学習の発表と行事の発表、それに歌と合奏、ゲーム(フルーツバスケット)をして楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月17日(火) 図書館 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2
冬休みに読む本を借りました。冬休みも読書に親しんでくださいね。

12月17日(火) 音楽 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ミッキーマウス・マーチ」のパート練習をしています。今年から勉強したリコーダーも使います。みんなの楽器が合わさり、どんな演奏になるか、楽しみですね。

12月17日(火) 国語 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
地図を見て、宝物を見つける物語を書いています。どんな物語になったのでしょうか?みんなで読み合うのも楽しみですね。

12月17日(火) 図画工作 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
自分たちで作ったすごろくを使って、遊びました。友達の工夫もあって、楽しんでいます。

12月17日(火) パソコン室 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パソコン室へ行きました。マウスの使い方を練習しました。あっという間に使い方を覚えて、ゲームを楽しんでいました。

12月16日(月)食育指導 3年生

今日の給食時間、栄養士さんによる食育指導がありました。「バランスよく食べる」をテーマにお話ししていただきました。今日の給食の食材が赤・緑・黄のどれに入るか考えながら聞きました。
画像1 画像1 画像2 画像2

12/16(月) そうじの時間 ひまわり組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな自分の教室や下駄箱をきれいに掃除しています。

12月16日(月) パソコン室 2年生

国語や算数の復習をパソコンを使って取り組んでいます。
使い方にも慣れ、次々にクリアできる数が増えてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月16日(月) 図画工作 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
テープカッターが完成に近づきてきました。今日は、組み立てを行っています。家に持って帰ったら、大切に使ってくださいね。

12月16日(月) 体育 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
持久走で4分間走に挑戦しています。途中苦しいときもありますが、がんばって走っています。

12月16日(月) 体育 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も、縄跳びに挑戦です。カードを見ながら、記録を伸ばそうと練習中です。

12月13日(金)パソコンに挑戦しよう 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校探検でパソコン室に入ったことはありましたが、実際にパソコンを操作するのは今日が初めてでした。マウス操作を中心にパソコンの使い方を勉強しました。
どの子もルールを守って、楽しく取り組んでいました。

12月13日(金) 英語活動 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、アルファベットの学習です。大文字、小文字を覚えました。

12月13日(金) 国語 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 大きな声で、リズムよく音読できました。すらすら読めていますね。

12月13日(金)初めてのパソコン 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パソコン室で、一人一台パソコンを使いました。電源を入れ、マウスを使う練習をしました。クリックやダブルクリック、右クリック、ドラッグなど、ゲームをしながら基本的な扱い方を学びました。慣れている子もそうでない子も、楽しんで取り組んでいました。

12月13日(金) 算数 2年生

算数の時間には、図形作りに取り組みました。色紙を切って正方形を作り、敷き詰めることで模様を作りました。作った模様から図形を見つけることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日(木) 楽しかったよ! 1年生

画像1 画像1
今日は、みんなでゲームを楽しみました。ルールも守って、仲よく過ごせましたね。

12月12日(木) 図画工作 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 形に切り取ったり、色をぬったりしてテープカッター作りが進んでいます。完成が楽しみですね。

12月12日(木) 家庭科 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2
掃除の仕方について、学習しています。年末は大掃除など掃除や片づけを行う機会があると思います。学習したことを生かして、家族の一員として冬休みを過ごしてみてください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/8 -
3/10 交通事故ゼロの日
3/11 引落日
3/12 安全を確認する日
3/13 -
一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801