最新更新日:2024/11/29 | |
本日:273
昨日:433 総数:1395074 |
2/4 いってらっしゃい!
「いってらっしゃい!」
生徒を見送る3年生の先生。 予定通りに出発して、ほっとします。 2/4 改札口へ
入試に出発します。
全員そろって改札口へ。 気を付けて行ってきてください! 2/4 肉球なでなで
常滑神社の招き猫の肉球をなでなでします。
中にはがっつりと握手する子も。 ご利益アップ! 2/4 神頼み
最後は神頼みです。
出発前に、絶対に滑らない常滑神社にお祈りをします。 これで大丈夫! かな? 2/4 今朝の常滑駅
私立・専修学校の一般入試が始まりました。
朝、5時45分。 今朝は寒い。 一番早く出発するグループが常滑駅に集合します。 チェックを受けて、受験票を持っているかを確認します。 3年生、がんばれ! 先生も早朝よりご苦労様です。 2/3 明日から私立専修の一般入試!
明日から3日間、私立・専修学校の一般入試が始まります。
ちゃんとご飯を食べること! ちゃんと早く寝ること! ちゃんと明日の持ち物を準備しておくこと! がんばれ、3年生! 2/3 発表!
1Aの家庭科です。
班ごとで収納のポイントを発表します。 着る順番や名前が見えるようになど、なかなかよいことを考えています。 いつも自分の引き出しはこうありたい。 実生活につなげよう! 2/3 上手に収納しよう
1年A組の家庭科の研究授業です。
ジャージと体操服を、上手に収納ボックスに入れるにはどうしたらよいか? 求めるポイントは3つ。 「見た目」「使いやすさ」「枚数」 班ごとでああだこうだと意見を言いながら詰め込みます。 1年生の先生や他教科の先生もたくさん見に来てくれました。 とてもおもしろい! 2/3 市教委の学校巡回
1・2時間目に教育委員会の皆さんをお迎えして、子どもたちの様子を見てもらいました。
3年生を送る会の学年練習や授業を参観してもらいました。 子どもたちが中心となって活動する様子や、落ち着いて授業を受ける様子をとても褒めていただきました。 2/3 2年 送る会の練習
2年生の歌練習です。
3年生を送る会で披露します。 音楽のI先生からは、「誰に届ける歌なのか?」と檄が飛ばされました。 指揮者のNさんはさすがです。上手いです。 2/3 1年 送る会の練習
1年生が全員で、3年生を送る会の練習を行いました。
体操場で振付の練習です。 各クラス男女別に練習します。 今日が初めてなので、動きはぎこちなかったですが、少しづつやり始まりました。 2/3 新と旧
昭和29年に作られた校旗です。(上)
写真では分かりづらいですが、布がずいぶん劣化しています。 長い間、本当にご苦労様でした。 新しい校旗です。(下) これからず〜っと頼むよ! 2/3 持った感想は?
新しい校旗を実際に持ってもらいました。
生徒で1番目に持ったのは生徒会長のKさんでした。 希望者に壇上で持ってもらいました。 そして感想です。 1年Mさん:「ずっしりと重いです。」(上) 2年Eくん:「思ったより軽いです。」(下) この差は何でしょう? 2/3 朝会の話 「校旗」
今日は2月3日。ちょうど一カ月後の3月3日は卒業式です。2月の朝会はいろいろ予定があるので、3年生に朝会で話す機会は、今日が最後かもしれません。
皆さんは常滑中学校に「校旗」というものがあることを知っていますか?校旗とは「学校の旗」のことです。この旗ですね。1年に2回だけ、大切な式に飾られる大事な旗です。2回とは卒業式と入学式です。 生徒手帳のP7を開いてください。そこに本校のあゆみが載っています。その昭和29年のところに、「校旗・校歌を制定する」とあります。この校旗は昭和29年に作られました。今から65年前です。それまで、常中には校旗がありませんでした。学校の象徴としての校旗が欲しいと、当時の生徒会が中心となり、校旗を作ろうということになりました。デザインは生徒に募集しました。作るにはお金が必要です。しかも高額です。そこでお小遣いから一人30円ずつ寄付しました。当時は1000人くらい生徒がいたので、生徒の募金で3万円。それにPTAからお金を出してもらい、合計46.100円で作成しました。65年前のお金の価値は今と違います。おおよそですが、今ならその10倍以上の値段です。ですから50万以上でしょうね。こうして当時の人たちが苦労して作ったのが、今目の前にあるこの校旗です。65年分の先輩たちの卒業式を見てきた旗です。皆さんのお父さんやお母さん、おじいさんやおばあさんの卒業式も見ていますよ。 しかし、この校旗は残念なことにさすがにボロボロなんです。式典にこれ以上耐えられないと判断し、今回新しく校旗を作成しました。今から皆さんにお披露目をします。 (生徒会長が持って登場) 新しい校旗は、常中の卒業生で作る同窓会の組織からと、地域の方からいただいた大切なご寄付によって作成しました。本当は全員に持ってもらいたいのですが、誰かに持ってもらいます。 (希望者2名登壇) 今年の卒業式から使用します。今までの校旗も、美術品の展示してある所に大切に展示します。常中の先輩たちと地域の方の常中への心が込められた校旗です。この先何十年も使用します。将来、みんなが自分の子どもや孫の卒業式に出席したら、この旗が飾ってあるでしょう。 2/3 今日の表彰2
○第44回常滑市民マラソン大会(上)
中学駅伝女子の部 第2位 水泳部女子 2年2名(欠1)1年2名 ※冬のトレーニングの成果ですね! ○第20回未来に残そう青い海・図画コンクール(中) いせゆき賞 2年女子 ※素敵な絵でした。 ○尾張書道研究コンクール 特選 3年 男子1名 女子4名 2年 女子5名 1年 男子2名(欠1) 女子4名 ※上手いの一言! 2/3 今日の表彰1
本日の朝会で表彰しました。
○愛知県ピアノコンクール(上) ソロ部門 中学A 金賞 1年男子 ※N君はとってもピアノが上手です。 これからの活躍にも期待します。 ○尾南地区小中学生剣道大会(中) 中学女子団体の部 第3位 ※祝、県大会出場! 3月22日に日本ガイシホールであります。 がんばれ! ○剣道昇段審査(下) 二段合格 2年女子 初段合格 1年女子 ※おめでとう! 2/1 結果の訂正
中部日本個人、重奏コンテストの結果の訂正です。
個人 県大会出場 クラリネットではなくフルートです。 すみません。 iPhoneから送信 2/1 中部日本個人、重奏コンテストの結果
本日行われた中部日本個人、重奏コンテスト大会の結果です。
個人 サックス 金賞 県大会出場! クラリネット 金賞 県大会出場! トランペット 銀賞 惜しい! 重奏 クラリネット四重奏 銀賞 惜しい! 2年女子が2名、サックスとクラリネットで県大会に出場します。 出場40名の中から、7名だけの出場権を獲得しました。 2月29日土曜日、会場は西尾市文化会館です。 よくやった! iPhoneから送信 2/1 常滑席上揮ごう大会の表彰作品展明日、表彰式があるそうです。 常滑中すごい! 大賞、準大賞、議長賞、教育委員会賞、中日新聞社賞、CCNC賞を受賞しています。 みんな力強い! iPhoneから送信 2/1 お手伝い、ありがとう受付やドア係をしていました。 ご苦労さま。 そしてありがとう。 来年はあなたたちが出るんだよ! iPhoneから送信 |
愛知県常滑市立常滑中学校
〒479-0018 住所:愛知県常滑市字二ノ田16-14 TEL:0569-35-2375 FAX:0569-34-9340 当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為を禁じます。 |