最新更新日:2024/11/26
本日:count up55
昨日:143
総数:956574
寒暖差が大きな時期になってきました。体調に気を付けて元気よく学校生活を送りましょう☆

3年生 みんな元気かい?

画像1 画像1
3月6日(金)
 とびだせ扶桑探検隊の皆さんが、この1年間で出会った方々や味わった体験をパネルにまとめました。みんなにすぐに見せたいと思ったので、ここに載せます。校長室前に掲示してあるので、4月になったら、自分の目で確かめてください。
 春那先生にも見てもらって、みんなとの思い出を共有したよ。

 この土日も健康で安全に生活してください。

6年生 みんな元気ですか?

画像1 画像1
画像2 画像2
3月6日(金)
 休校になって一週間が経ちました。皆さん元気に過ごしていますか?
ランチョンマットは出来上がったかな?
写真立てはどうかな?
ゲームをやっているそこの君!よーく考えて学習しようね!

1年生 お花はきれいにさいています

画像1 画像1
3月6日(金)
 1年生のみなさん、げんきにすごしていますか?
 花だんのお花たちは、きれいな花をさかせていますよ。
 ビオラのうえきばちも、あさのひかりをあびてキラキラしています。
 きそく正しい生かつをして、らいしゅうもげんきにすごしましょう!

保護者の皆様へ
 来週中には植木鉢を取りに来てくださると助かります。
 よろしくお願いします。

2年生 2年生のみなさんへ

画像1 画像1
画像2 画像2
3月6日(金)
 りんじ休校がはじまって1週間。
 みなさん、元気にすごしていますか?
 
 今日は、日ざしもぽかぽかと春めいて、小鳥のさえずりが聞こえるあたたかい日になりそうです。
 でも、2年生のいない教室はしんとしずか…。
 たった1週間ですが、すでにみなさんの元気な声がなつかしいです。

 みんなに会えなくてさみしいので、校長室前のけいじぶつを作りました。
 みなさんとの、1年間の思い出がたくさんつまったけいじ。
 4月になったら、ぜひ見てくださいね!

 できるだけ人が多いところへの外出をひかえること、人が多いところに行ったら、しっかり手洗いうがいをすること。
 一人一人が、かんせんしないように気をつけて、元気にすごしましょう。
 
 ひまだからと、室内であばれまわると、けがをしてしまいます。
 人ごみには行けませんが、たまには外に出て、体をうごかすのもいいですね。
 今日みたいな日は、ぽかぽか日なたぼっこもおすすめです!
 (花ふんしょうの人にはおすすめできませんが…)

 では、びょう気だけでなく、けがにも気をつけて。
 来週も元気にすごしましょう!

5年生 長いお休みには…

3月6日(金)
 突然の休校から1週間、みなさん、元気に生活していますか。
 なかなかやることが見つからない!という人に、先生からおすすめの本を紹介します。

1 星の王子さま(サン・テグジュペリ作)
 本当に大切なものは、目には見えない。忘れがちなことに気づかせてくれるストーリーが魅力です。

2 ロビンソン・クルーソー(ダニエル・デフォー作)
 舟が難破し、突然無人島に一人になったロビンソンクルーソーが、たくましく生き抜いていくお話です。

3 きまぐれロボット(星新一作)
 いろいろな短いお話が詰め込まれた1冊です。(ショートショートといいます)
 1つ1つのお話が短いので、飽きやすい人にもお勧めです。

 健康のためには規則正しい生活が大切です!4月7日に元気にみなさんに会えることを楽しみにしています!

4年生のみなさんへ

画像1 画像1
画像2 画像2
3月6日(金)
4年生のみなさんへ
 この一週間、何をしてすごしましたか。
 先生たちは、会議や教室のかたづけをしました。
 健康に生活できるように、体を動かすことも心がけています。
 今日はとても天気が良く気持ちがよいです。みなさんもなわとびをして、体を動かしてみましょう。天野先生よりきれいにたくさんとべるかな?

緊急 6年生保護者の皆様 緊急メールをご確認ください

 3月3日(火)14時頃、以下のメールを送信しましたが、受信できていない場合もあるようで、返信がいただけていない方がみえます。メールが届いていない場合には、お手数ですが、学校までご連絡いただけるとありがたいです。(0587-93-2004)


要返信【柏森小】卒業証書授与式の実施について

柏森小6年生保護者の皆さま
 昨日、ホームページでお知らせした「卒業証書授与式」の実施について保護者の皆さまにご案内します。

日時 3月19日(木)
児童登校 8:30〜8:40 中央脱履場から教室へ
保護者受付 9:00〜9:15 体育館東玄関
参加者 卒業生、保護者、職員(在校生、来賓の参加はありません)

給食費の返金がありますので印をお持ちください。
感染防止のため体育館の扉、窓を開放して実施します。当日の天候によっては防寒対策をお願いします。また、マスクの着用をお願いします。
発熱やかぜ症状のある方は出席をお控えください。
まだ、教室に荷物の残っているお子さんは当日持ち帰ることになりますので、大きめの袋などを持参してください。
式の終了予定は10:30頃の予定です。
その後、教室で卒業記念品、アルバム・DVD、修了証(通知表)等を配付します。

 受信確認のため、空メールを返信してください。

「子供の学び応援サイト」開設のご案内

3月5日(木)
 臨時休校4日目になりました。児童のみなさんはどのように過ごしていますか。

 文部科学省が「子供の学び応援サイト」を開設したという案内が学校に届きましたのでお知らせします。「臨時休業期間中の児童生徒の学習の支援方策の一つとして、児童生徒及び保護者等が自宅等で活用できる教材や動画等を紹介するサイト」です。
 こちらのURLからご覧ください。
 https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi...

 ここからいろいろなホームページにアクセスすることができます。
例えば、「NHK for School」をクリックするとNHKのEテレの番組を見ることができます。他にもたくさんのサイトが紹介されているので、時間を決めて見てみるとよいかと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

「留守家庭緊急支援教室」の利用について(3/4追加版)

「留守家庭緊急支援教室」を利用される場合、本校では以下のように対応します。
3月4日【追加のご案内】を加えました。

【必要な持ち物】
○ 弁当(午前中の場合は必要ありません)、水筒、マスク着用、上履き(バレーシューズ)、「健康観察・利用カード」(初日は学校で記入していただきます)
○ 学校にいる時間に自分でできる自習の用意(例えば漢字ドリル、計算ドリル、ノート、教科書、自由帳、色鉛筆、本など)
※ 学校からは準備はしません。自力でできる内容を多めにご用意ください。ただし、カードゲームなど遊ぶものはご遠慮ください。静かに一人でかいたり、読んだりして取り組めるものにしてください。
○ 弁当・水筒以外の飲食物(おやつ)は持たせないでください。

【送り(受入)について】
○ 8:30〜〜9:00にお願いします。
○ 中央脱履場で健康観察・弁当持参を確認し、お預かりします。ここまで保護者同伴でお願いします。万一、発熱等体調不良の場合はお預かりすることはできません。朝の検温、健康観察結果を「健康観察・利用カード」に記入してきてください。
○ 早朝児童クラブ利用者は、児童クラブ職員から引き継いで受け入れます。
○ 9時以降に登校した場合は、通常の授業日と同様に職員室へお越しください。

【迎えについて】
○ 15時〜16時に、各学年の教室まで迎えをお願いします。保護者の方は中央脱履場からお入りください。
○ 放課後児童クラブを利用される方は16時以降は児童クラブへ、児童クラブを利用されない方は16時までに必ず学校へお迎えをお願いします。
○ 15時以前の迎えは、通常の授業日と同様に職員室へお越しください。

【追加のご案内】
○ 学校ではチャイムの合図で生活します。昼食時間は、12時30分〜13時20分です。この時間帯にいる場合は、弁当をご持参ください。
○ 感染防止のため、体調がすぐれない場合は、別室で待機し、お迎えのお願いをします。


支援員さん ありがとう

3月3日(火)
 先週1週間給食当番が使った白衣、突然の臨時休校で、持ち帰っても新年度まで持ってくる日がない!ということで学校に置いたままになっています。その白衣を今日から支援員さんに洗濯してもらっています。傷んでいるところは直して、新年度から給食当番が気持ちよく使えるようにしてもらいます。
画像1 画像1

「留守家庭緊急支援教室(自主登校教室)」設置について

3月3日(火)
 昨日、緊急メールでお知らせした「留守家庭緊急支援教室(自主登校教室)」設置について扶桑町ホームページに掲載されていますので、必要なご家庭はそちらをご覧ください。なお、3月19日(木)は、卒業式実施のため設置はできません。扶桑町ホームページ申込用紙は、現在卒業式の日も参加可能になっています。そのため訂正した用紙を本校ホームページの「配布文書」に掲載しましたので、ご活用ください。

https://www.town.fuso.lg.jp/kyouiku/kinnkyuusie...

重要 卒業証書授与式を実施します

 以下のように3月2日の扶桑町教育委員会の指示により、卒業証書授与式を縮小して挙行いたします。

                          令和2年3月2日

町内小中学校保護者の皆様
                       扶桑町教育委員会
                        教育長 澤木 貴美子
小学校卒業式についてのお知らせ

 保護者の皆様におかれましてはますますご清勝のことと心よりお喜び申し上げます。日頃は本町の教育活動にご理解・ご支援をいただき,感謝申し上げます。
 さて,見出しの件につきまして,27日(木)安倍首相の臨時休校要請時においては,新型コロナウイルス感染最大の予防を考えて卒業式を個別で実施する予定でおりましたが,感染予防の万全の対応をとった上で,卒業式を以下の様に実施することといたしました。
 つきましては,皆様のご理解・ご協力をお願いいたします。


1 期 日   3月19日(木)

2 会 場   各小学校 体育館

3 参加者   卒業生 保護者 職員

一足早く「卒業式」

2月28日(金)
 3月2日からの新型コロナウイルス感染防止のための臨時休校措置により、6年生は今日が最後の登校日となりました。午後は体育館で卒業式練習の予定でしたが、急遽、一足早い「卒業式」となりました。これまでにお世話になった先生からの言葉をもらい、お別れの言葉と歌。在校生の代わりに先生から「ふるさと」の合唱を贈りました。その後、本来は「6年生を送る会」で見るはずだった6年間の思い出の映像を見ました。
 子どもたちも、先生も涙が止まらない、本番の卒業式以上の感動の会となりました。下校の時には、在校生に代表がメッセージを贈りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新型コロナウイルスの感染拡大防止による臨時休校のお知らせ

2月28日(金)
 本日、「新型コロナウイルスの感染拡大防止による臨時休校」について教育委員会よりの文書を配付しました。ご確認ください。

 保護者の皆様におかれましてはますますご清勝のことと心よりお喜び申し上げます。日頃は本町の教育活動にご理解・ご支援をいただき,感謝申し上げます。
 さて,見出しの件につきまして,安倍総理大臣が昨日27日(木),新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため,3月2日(月)から全国小学校・中学校・高校・特別支援学校を臨時休校にするように要請しました。この要請を受け,愛知県の大村知事は,県内の小学校・中学校・高校を3月2日(月)から一斉に休校にしたいと記者発表をし,愛知県教育委員会より臨時休校の通知を受けました。これを受け,扶桑町教育委員会は,3月2日(月)から3月24日(火)まで臨時休校の措置をとります。
 つきましては,この臨時休校の措置にご理解いただくとともに,以下のように対応をしますのでご理解・ご協力をお願い致します。

1 臨時休校期間中の留意事項
(1)不要不急の外出を避け,できる限り自宅で過ごすようにしてください。
(2)お子様やご家族の健康状態を常に確認し, 十分な睡眠やバランスのよい食事に心がけてください。新型コロナウイルスの感染の疑いがある場合,または新型コロナウイルスに感染した場合は,学校への連絡をお願い致します。
(3)当該学年において未学習になった内容につきましては,次年度早々,学習補充を行っていきます。よって,当該学年に使用した教科書や問題集等の保管をお願い致します。
(4)お子様の今度の登校日は,始業式の日4月7日(火)となる予定です。入学式は新入生,保護者様で行う予定です。
(5)通知表(修了証)につきましては,次年度,始業式以降にお渡し致します。

2 卒業式について
(1)臨時休業の要請のため卒業式の挙行は取りやめます。
   ※ 小学校については3月19日(木)に卒業証書を個別に授与いたします。保護者同伴でご来校ください。時間は9:00から12:00といたします。

3 会計について
 学校徴収金(学年費,給食費等)の会計については,各学校より今後詳細を連絡いたします。

4 その他
・ 子ども広場は閉所,ふそう土曜教室(3月14日(土))は中止いたします。放課後児童クラブ(1年・2年・3年)は開設予定です。
・ 今後学校からの連絡は緊急メール,HP等でお伝えしていきます。受信が困難である方は,学校へご連絡ください。

3年生 かるた大会をしたよ

2月26日(水)
 国語の授業で、音訓かるたづくりに取り組んできました。そのかるたを使って、かるた大会をしました。「えー、見つからない。」「あった、あった」と、大盛り上がり。かるたに親しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 どんどんならべて

画像1 画像1
2月26日(水)
 1組では、図画工作の授業で「どんどんならべて」の学習をしました。
 算数セットや筆箱を高く積んでみたり、床に並べたりして、盛り上がりました。
「高く積むためには、下に大きなものを置いた方がいいね」や「こっちむきに置くと長くなるね」という声がきこえてきたように、置き方や並べ方を工夫しながら、より高くより長く置くためにはどうしようかと考えることができました。

1年生 セレクト給食〜卵焼き&納豆〜

2月25日(火)
 今日は、セレクト給食。12月のデザートセレクトとは違って、今回はおかずをセレクトできます。
 給食の献立としては珍しい「納豆」が出るということで、1年生もたくさんの子が納豆をセレクトしていました。
 糸をひきながら納豆をほおばったり、大きな卵焼きを食べたりと、楽しい給食の時間になりました。
画像1 画像1

4年生 コロボックルさん読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
2月25日(火)
 今日はコロボックルさんによる読み聞かせがありました。言葉遊びの話、恐竜のけんかの話、鬼の大きな帽子を届ける話など、さまざまな内容の本と出会いました。
 本の登場人物や出来事を自分と照らし合わせて、子どもたちがそれぞれの感想を抱きながら楽しんでいました。本を通じて、多様な考え方をもちたいですね。

2年生 最高の歌声を

画像1 画像1
画像2 画像2
2月21日(金)
 1〜3年生合同で、富澤先生に合唱指導をしていただきました。
 
 上手に歌うポイントは…
 ・自分が最高にしたいと思うこと
 ・自分がどれくらいできているか把握すること

 ただ練習を繰り返すのではなく、「こうしたい」「こうなりたい」という目標をもち、その時その時に、自分にできる最高のことをすることが、成長につながるそうです。

 6年生を送る会で最高の歌声を響かせられるようがんばりましょう。

1年生 上手く歌いたいという気持ち

2月21日(金)
 今日は富澤裕先生をお招きして、合唱指導をしていただきました。
 こんな歌声を出したい、こんなふうに歌いたいという気持ちが美しい歌声につながるということを学びました。
 子どもたちは、他の合唱曲でも同じように考えれば、うまく歌えるようになるということに気づき、これからの合唱練習にも気合が入りました。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
3/6 臨時休業(〜3/24)
3/9 臨時休業(〜3/24)
3/10 臨時休業(〜3/24)
3/11 臨時休業(〜3/24)
3/12 臨時休業(〜3/24)
扶桑町立柏森小学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字丙寺裏40番地
TEL:0587-93-2004
FAX:0587-93-2023