最新更新日:2024/11/21
本日:count up4
昨日:52
総数:489760
「CHANGE(チェンジ)をCHANCE(チャンス)にCHALLENGE(チャレンジ)しよう」を合言葉に1年間がんばりましょう。

5年生 理科(2/7)

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の理科では、食塩やホウ酸が水に溶ける様子についての、まとめの学習をしました。
月曜日に行われるテストに向けて、ノートにまとめたりプリントを活用したりと、真剣に取り組みました。

1年生 体育(2/7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1・2組合同でドッジビーを行っていました。
 投げたり、逃げたり、とても楽しそうに取り組んでいました。

2年生 国語(2/7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 話し合いの仕方についての学習です。
 みんなで共通の題を決めて話し合う方法について学んでいました。

3年生 理科(2/7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 磁石の性質を調べる学習です。
 離れていても磁石の力は働くかどうかを調べていました。
 
 

4年生 理科(2/7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 水の状態変化の学習です。
 水が沸騰している時に出てくる泡が何かを考えていました。

5年生 理科(2/7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 水溶液の学習です。
 同じ温度、同じ水の量でも物質によって溶ける量に違いがることに気づいていました。

6年生 算数(2/7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 割合を使って解く問題の学習です。
 全体を1として考える方法を使って解いていました。 

「一宮市教育委員会賞」「一宮市歯科医師会賞」(2/6)

「一宮市教育委員会賞」「一宮市歯科医師会賞」をいただきました。今後も、西成東小学校のみなさんの健康に対する意識が高まり、ますます元気に過ごせるように、努力していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一宮市口腔衛生優良学校表彰式(2/6)

今年度、本校の歯みがきの取組や永久歯のう歯治療率がよかったため、最高位の優良校「一宮市教育委員会賞」と「一宮市歯科医師会賞」をいただきました。きれいな歯の人が多く、給食後の歯みがきや家庭での歯みがきが習慣化できていると思います。この賞をいただけたのも、保護者のみなさまのご協力あってこそだと思います。本当にありがとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

YomoYomo読み聞かせ 2/6

今日は、この冬一番の冷え込みになりましたが、YomoYomoさんが来て下さったおかげで子どもたちの心はホカホカです。ありがとうございました。

ふれあい3「和菓子の本」
1−1  「そらからきたこいし」
1−2  「キャンディがとけるまで」
2−1  「おにたとおふく」
2−2  「はなくそにんじゃ」
3−1  「かぼちゃひこうせんぷっくらこ」
3−2  「なんでやねん」
     「うえきばちです」
ふれあい1〜2「おうちにいれちゃだめ!」
4−1  「びんぼうがみとふくのかみ」
4−2  「あとかくしの雪」
5−1  「どんなかんじかなあ」
5−2  「でこちゃん」
6−1  「みずいろのぞう」 
6−2  「せつぶんのひのおにいっか」
     「はっきょいどーん」



画像1 画像1

6年生 書写(2/6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毛筆で「永」の字を書きます。
 「永」の字には、書に必要な技法がすべてふまれています。その永字八法を意識して取り組んでいました。

4年生 国語(2/6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本を調べて、報告文を書く学習です。
 まずは自分の調べたいことについて簡単にまとめていました。

2年生 国語(2/6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 話し合いの仕方についての学習です。
 みんなで考えを出し合って決める手順を学び、実際に取り組んでいました。

1年生 算数(2/6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音声計算の練習です。
 基本的なたし算やひき算の問題を2人ペアで行っていました。

3年生 算数(2/6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 小数の学習です。
 小数のたし算や引き算の方法を学び、練習していました。

5年生 国語(2/6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 複合語の学習です。
 「とび上がる」という言葉は、どんな言葉が結びついてできているかを考えていました。

2年生 おもちゃフェスティバル2 (2/5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、去年1年生の時に招待してもらった経験を生かして、今日の「おもちゃフェスティバル」の準備と練習をしてきました。それぞれのグループが、自分たちで作ったお店でゲームなどで1年生をもてなしました。ゲームに参加した1年生の子には、自作の景品を渡していました。1年生にとっても素晴らしい経験になったと思います。

2年生 おもちゃフェスティバル (2/5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生を招いて「おもちゃフェスティバル」を行いました。ボーリング店や魚釣り店・くじ引き店・コロコロコローンの店などを開いて、1年生のお客さんを一生懸命もてなしていました。とても素晴らしい体験になりました。

4年生 立志式にむけて(2/5)

自分を支えてくれた人たちのことを考えながら、今までの自分を振り返る活動をしました。立志式には、ひとりひとりが将来にむけた自分の決意を発表します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 春明太鼓体験3(2/5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちには、この地域にある素晴らしい伝統を伝えていって欲しいと思います。お忙しい中、ご指導下さった春明太鼓の先生。ありがとうございました。
一宮市立西成東小学校
校長 竹元 巨
〒491-0003
愛知県一宮市春明字中切1
TEL:0586-28-8727
FAX:0586-76-1126
E-mail:nisihi-e@city.ichinomiya.aichi.jp