ようこそ大槻中学校HPへ

槻の木祭(その2)〜ビックアート披露〜

 全校生で作成した、ビックアートの披露です。
画像1 画像1 画像2 画像2

槻の木祭(その1)〜オープニング〜

 槻の木祭が始まりました。
 開祭式、オープニングの様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

おはようございます。

 10月17日(木)天候は晴れ、気温8度です。
 槻の木祭当日となりました。生徒達の取り組みの成果をぜひご覧いただきたいと思います。よろしくお願いします。

 【日程】 8:25〜 8:45 開祭式
      8:45〜 9:30 弁論発表
      9:30〜 9:45 展示見学・休憩
      9:45〜11:30 槻の木ステージ
     11:30〜13:00 昼食・校舎内見学
     13:00〜15:00 合唱コンクール
     15:10〜15:50 閉祭式

     *16:10片付けを行ってから下校
     

明日の「槻の木祭」に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 いよいよ明日17日(木)は「槻の木祭」です。本日の午後は、生徒達が諸準備に追われています。全校生でイスを搬入した後、係のタイムテーブルに沿って各担当ごとの作業を進めています。この後は、リハーサルを行って最終確認をするところです。生徒達の活躍する姿にご期待ください。
 当日の主な日程は以下のとおりです。

  8:25〜 8:45 開祭式
  8:45〜 9:30 弁論発表
  9:30〜 9:45 展示見学・休憩
  9:45〜11:30 槻の木ステージ
 11:30〜13:00 昼食・校舎内見学
 13:00〜15:00 合唱コンクール
 15:10〜15:50 閉祭式

 *なお、駐車場はありませんので、お車でのご来校はご遠慮ください。
  購入されました食券をお忘れになりませんようお願いします。
  若干、当日購入できる食べ物もありますのでご利用ください。

おはようございます。

 10月16日(水)天候は晴れ、気温8度です。
 本日は、水の1、2、3、6の授業を行い、給食なしで12:30頃の下校となります。
 なお、午後に文化祭の準備や部活動等がある生徒は、弁当が必要になりますので、準備をよろしくお願いします。
 いよいよ明日、文化祭(槻の木祭)が開催されます。保護者の皆様のご来校をお待ちしております。

おはようございます。

 10月15日(火)天候は晴れ、気温15度です。
 本日の授業は、月の1〜5、木6の順で進められます。
 下校時刻は、15:50頃の予定です。
 スクールカウンセラーの来校日となっております。ご希望がある場合は、学級担任または、教頭までご連絡ください。

大型台風19号接近に伴う対応について

 本日配付の学校だよりでお知らせしました通り、生徒の安全確保のため下記の点について留意するようお願いします。
<3連休の部活動について>
 ○明日12日(土)の部活動はすべて中止します。13日(日)及び
  14日(月)については、天候の回復状況等により判断いたします。
 ○3連休中に大会がある部活動については、大会主催者の判断に基づ
  いて対応する事になります。
  *現在のところ本校関係では、14日(月)にバレーボール、男女
   バスケットボール、剣道の大会が予定されています。変更がある
   場合は顧問より連絡網などでお知らせいたします。
<台風接近に備えて>
 ○不要不急の外出を控え、河川や水路、池、沼などに近づかないよう
  にしてください。
  また、倒木や切れた電線などに近づかないようにしてください。

合唱リハーサル実施

 本日、17日(木)に行われる文化祭(合唱コンクール)のリハーサルを全学年で実施しました。1年生は4校時、2年生は5校時、3年生は3校時に行いました。
 音楽科の石井先生から、入退場の仕方や歌う際の注意点などを聞いてから、各学年とも本番と同じ順番で行いました。
 文化祭当日まであと少し、各クラスとも一致団結してがんばってほしいと思います。
 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

おはようございます。

 10月11日(金)天候は雨、気温15度です。
 本日は、金曜日の授業ですが、合唱コンクールのリハーサルが実施されるため、一部授業の変更があるクラスがあります。前日の帰りの学活で連絡があったとおりですので、間違わないようにしましょう。
 合唱コンクールのリハーサルは、3校時に3年、4校時に1年、5校時に2年が実施します。文化祭本番に向けて、今までの取り組みを確認しながら、準備を進めてほしいと思います。

おはようございます。

 10月10日(木)天候は晴れ、気温9度です。朝の冷え込みが一層厳しくなってきました。衣服の調節をして、体調の管理に努めましょう。
 本日は、通常通り、木曜日の日程で進められます。下校時刻は、15:50頃の予定です。
 なお、年間予定表では、お弁当の日となっているところもありますが、本日は給食があります。お知らせなどが不徹底になり、申し訳ございませんでした。

東北中学校技術・家庭科教育研究会

 本日本校において、東北中学校技術・家庭科教育研究大会が行われ、文部科学省や東北各県の技術・家庭科の先生方が大勢来校し、3年3組の授業を参観しました。
 今回の授業は、高橋徹先生が「情報に関する技術プログラミング」との題材で行いました。3年3組の生徒達は、大勢の先生方の参観にも動揺せず、普段通り活発な授業を行っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

おはようございます。

 10月9日(水)天候は晴れ、気温14度です。
 本日は、東北地区中学校技術・家庭科教育研究大会が本校で開催されるため、特別時程で進められます。
 授業は、木の5,水の6の2校時で、諸活動なしで10:30下校の予定です。なお、3年3組は研究授業を行うため、12:05下校予定です。
 下校後、自宅で学習を進めるなど、有意義に過ごせるようご協力をお願いします。

おはようございます。

 10月8日(火)天候は雨、気温17度です。
 本日は、通常通り火曜日の日程で、下校時刻は15:50頃の予定です。
 昨日、学区内で不審者と見られる情報がありましたので、登下校の際は十分注意するようご協力をお願いします。また、不審な事がありましたら、警察への通報及び学校への連絡をお願いします。

避難訓練実施!

 本日の午後、今年度2回目の避難訓練を実施しました。北校舎4階調理室から出火したとの想定で行われ、雨天だったため体育館への避難を行いました。
 概ね整然と避難はできましたが、若干私語があったり、ハンカチを口に当てていなかったことが反省点としてあげられました。大槻基幹分署の署員の方のお話では、そうしたちょっとした事が生死を分けるそうです。煙を2口吸っただけで気を失ってしまうこともお聞きしました。これから寒くなる季節、暖房などを使うことも多くなるかと思います。大切な命を守るためにも、今日学んだことをしっかりと身につけてほしいと思います。
 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

おはようございます。

 10月7日(月)天候は曇り、気温15度です。
 本日の日程は、B案で月の1〜5、避難訓練の順で進められます。
 下校時刻は、15:50頃の予定ですが、避難訓練の進行状況によっては、多少前後することがあります。

吹奏楽部、銀賞受賞!

 昨日行われた市小中学校合奏祭において、本校吹奏楽部は銀賞を受賞しました。応援、ご協力ありがとうございました。
 17日(木)に行われる槻の木祭においても、吹奏楽部の演奏がありますので、ご期待ください。

おはようございます。

 10月4日(金)天候は雨、気温20度です。
 3年生は、卒業対策費の集金日となっております。お釣りのないようご協力をお願いします。
 スクールカウンセラーの来校日です。ご希望がある場合は、学級担任又は教頭までご連絡ください。
 本日の下校時刻は、14:55頃の予定です。

おはようございます。

 10月3日(木)天候は曇り、気温16度です。
 本日のは給食がありませんので、お弁当の準備をお願いします。
 下校時刻は、15:40頃の予定です。
 3年生は進路対策費の集金日となっておりますので、お釣りのないようご協力をお願いします。
 けんしん郡山市文化センターで行われる市小中学校合奏祭に、本校吹奏楽部が参加します。本校の演奏時刻は14:26頃の予定です。応援よろしくお願いします。

おはようございます。

 10月2日(水)天候は晴れ、気温15度です。
 本日は、B案進行で進められ、授業の変更はありません。
 下校時刻は15:50頃の予定です。
 2年2組は、8:10から身体測定がありますので、半袖シャツ、ハーフパンツの準備をしましょう。

ビックアート作成

 本日の午後、槻の木祭の企画の一つであるビックアートの作成を全校生で行いました。
係の生徒の説明を聞き、各自の分担であるA4サイズの用紙に約1センチ角の色紙を貼り付けていく作業です。一枚一枚は何の絵柄か分かりませんが、全校生分(410枚)が合わさると一つの絵となります。槻の木祭当日まで分かりません。みんなで力を合わせて完成させていきますので、お楽しみにしていてください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/5 ※県立前期面接等
3/6 ※県立前期面接等
郡山市立大槻中学校
〒963-0201
住所:福島県郡山市大槻町字西ノ宮西4番地の1
TEL:024-951-2513
FAX:024-951-3521