ようこそ、郡山第五中学校HPへおいでいただきありがとうございます。 本校の教育目標は〜自学・共生・自立〜です。教職員一同一致協力し取り組んでまいります。今年度のテーマは「自己更新」です。

陸上大会 2日目5

共通男子砲丸投 2年生新妻大希君が決勝第9位となりました。

陸上大会 2日目 4

画像1 画像1 画像2 画像2
共通男子3000Mに柿沼那生君と荒木優哉君が出場しました。 2人共必死に頑張りました。荒木優哉君は 4位。県大会出場が決まりました。

陸上大会 2日目 3

共通女子200M予選に 3年生の菊地莉々子さんが出場し、 2組で 2位。準決勝に進出。

陸上大会 2日目 2

画像1 画像1
女子共通 4× 100Mリレーは予選5位で惜しくも決勝進出を逃しました。

陸上大会 2日目

男子共通 4× 100Mリレーが 2日目の最初の種目です。予選 2組郡山五中は 1位で予選を抜け決勝に進出します。

陸上大会 9

大雨と雷のため、男子共通 4× 100Mリレー予選は明日に延期。女子共通 4× 100Mリレー予選は雨が降る前に実施しましたが、正式な記録が発表されていません。とりあえず、本日の競技は終了しました。

陸上大会8

画像1 画像1
1
・ 2年生の 4?? 100Mリレーは男女共、予選 4位で明日の決勝に進出します。

陸上大会7

画像1 画像1
男子共通800Mで 3年の有馬健太君が 2位で予選を通過。明日の決勝に進出。

陸上大会6

画像1 画像1
女子リレーチームがサブグラウンドで念入りにアップしています。

陸上大会5

2年生の小林太祐君が男子 1500Mで明日の決勝に進出。記録 4分 46秒でした。頑張りました。

陸上大会 4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
頑張っている生徒の写真をいくつか掲載します。

陸上大会

陸上大会 3を 2回同じ記事を掲載してしまいました。すみません。

陸上大会 3

2年女子本田ひさきさんが共通女子走り幅跳び4M49?で第6位入賞。惜しくも県大会出場することはできませんでしたが、よく頑張りました。

陸上大会 3

2年女子本田ひさきさんが共通女子走り幅跳び4M49?で第6位入賞。惜しくも県大会出場を逃しましたが、頑張りました。

陸上大会 2

画像1 画像1
國分汰論君 3年が共通男子400Mで明日の明日の決勝に進出。真鍋結さん 2年が女子1500M予選 1位5分 16秒で明日の決勝に進出。 3年女子畠山里穂さんが1500M予選5分 39秒で明日の決勝に進出。

市中体連陸上大会 1

画像1 画像1
昨夜からの雨が少し心配されましたが、晴れ間も見え、まずまずの天気になりました。本日と明日は陸上大会の結果をお伝えします。開会式も終了し、9時 10分競技開始です。

生徒総会

 5/10(金)、前期「生徒総会」が行われました。生徒会の年間スローガン「Try〜新たな五中へ突き進め〜」が披露され、今年度の活動計画や会計予算について報告されました。各学年からの代表質問やそれに対し答弁する委員長、部長の態度は素晴らしく、要点をまとめ的確に述べていました。審議はスムーズに行われ、すべての案件が承認されました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

壮行会(市中体連陸上競技大会)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5/9(木)、市中体連陸上競技大会の選手壮行会を行いました。一人ずつ出場種目と名前を大きな声で述べるとともに、教頭先生、生地会本部役員から激励の言葉をいただき、大会に向けての決意を新たにしました。応援団のエールも素晴らしく、「校歌」「応援歌」が体育館に響き渡りました。今年度最初の中体連大会となります。「チーム五中」が一丸となり、選手たちの健闘をお祈りいたします。『がんばれ陸上競技部!』
 なお、大会は5/15(水)〜16(木)、開成山陸上競技場で行われます。

交通安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5/7(火)、本校の体育館で『第1回交通安全教室』を行いました。郡山市の交通教育専門員の方々から、特に自転車による事故防止について、お話をいただきました。「道路状況を確認し予知すること」や「自転車の点検・整備」の必要性など、普段から意識することの大切さを生徒達は感じ取っていました。被害者にも加害者にもならない、そしてチーム五中から事故を出さないという思いを強くしました。

田村地区交流大会5

画像1 画像1 画像2 画像2
船引中学校に50対 36で快勝。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/4 県立前期選抜(試験)  実力テスト(1・2年)
3/5 県立前期選抜(試験)
3/6 県立前期選抜(試験)
3/9 卒業式予行  同窓会入会式
郡山市立郡山第五中学校
〒963-8021
住所:福島県郡山市桜木二丁目20番5号
TEL:024-932-5319
TEL:024-932-5320
FAX:024-932-5320