ようこそ、郡山第五中学校HPへおいでいただきありがとうございます。 本校の教育目標は〜自学・共生・自立〜です。教職員一同一致協力し取り組んでまいります。今年度のテーマは「自己更新」です。

 校庭の桜も満開となりました!!
 いよいよ修学旅行がスタートします。先発隊の6組は7:30発やまびこ206号、1〜5組は7:53発やまびこ122号での出発となります。
 今日の京都は曇りのち雨との予報ですが、すばらしい修学旅行1日目となることを願っております。
画像1 画像1

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
 4/11(木)、第1回「避難訓練」が行われました。今回は地震を想定しての訓練でした。前日の雪で校庭がぬかるみ、校庭やハンドボールコートへの避難は行わず、全員が体育館への避難となりました。防火扉も作動させ、安全に体育館へと避難誘導しましたが、先生の指示に従い全員が無言で避難することができました。

修学旅行前々日

画像1 画像1
大きな荷物は一足先に京都へ出発しました。

修学旅行のしおりができました。

画像1 画像1
京都、奈良、大阪への修学旅行の準備が万端整いました。明日4月 12日は朝から大きな荷物をトラックに積み込みます。

校庭の桜が咲き始めました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
このところの寒さと昨日の雪で桜も足踏みをしていましたが、今日の日中の温かさで桜の花もほころんできました。朝の銀世界から一転、校庭もだいぶ乾いてきて、使えるようになりました。

雪の朝となりました。

画像1 画像1
 昨夜から今朝にかけて雪が降り、今朝の校庭は一面銀世界となりました。4月も中旬ですので驚きですね。
 3年生は修学旅行直前となりました。明日12日(金)の朝、旅行の大きな荷物をトラックに搬入いたします。準備等のご協力よろしくお願い致します。

新入生歓迎会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4/9(火)、生徒会主催の「新入生歓迎会」が行われました。生徒会の組織や活動内容などの説明、部活動の紹介がされました。専門委員会は、「規律」「学習」「図書」「新聞」「放送」「清掃」「給食」「保健」「体育」の9つで、部活動は、「野球」「ソフトボール」「バレーボール男女」「バスケットボール男女」「ソフトテニス」「卓球」「体操」「硬式テニス」「サッカー」「剣道」「水泳」「陸上」「管弦楽」「美術」「家庭」「合唱」の18です。部活動の紹介では、それぞれ趣向を凝らした発表を行い、新入生を勧誘していました。
 本日放課後から新入生の部活動見学が始まりました。早速いろいろな部活動を見学する1年生の様子が見られました。きっと自分に合った部活動を見つけることでしょう。部活動結成は、4/19(金)となります。
 写真は、左から「各専門委員長からの説明」「家庭部の発表」「応援団からのエール」です。

「将来の夢応援サイト」の開設について

画像1 画像1
 福島県では、子どもたちが将来の夢を実現するための一助となるように「将来の夢応援サイト」を開設しましたのでお知らせいたします。
 ホームページアドレスは、https://shourainoyume.jp/ です。
 なお、当該サイトは、パソコンだけでなく、スマートフォンやタブレットからも必要な情報が見られるようになっています。

「第73回入学式」

画像1 画像1 画像2 画像2
 4/8(月)午後1時30分より、「第73回入学式」が行われました。200名の新入生の皆さん、保護者の皆様、誠におめでとうございます。私たち「チーム五中」は、皆さんの入学を心待ちしておりました。これから中学校生活がスタートします。夢を持ち、理想を掲げ、その実現に向かって共に歩んでいきましょう。

「着任式」「第1学期始業式」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4/8(月)、本日「着任式」「第1学期始業式」が行われました。今年度は、校長先生をはじめ11名の先生方をお迎えしました。2年生(170名)、3年生(174名)にそれぞれ進級した生徒達の表情はとても頼もしく感じました。
 午後には「入学式」があります。200名の新入生を心待ちしております。先週の金曜日に2年生、3年生が入学式の準備を行い、素晴らしい式場ができあがりました。新入生の皆さん胸を弾ませて登校してきてください。

着任歓迎セレモニー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4/1(月)、村上校長先生をはじめ11名の先生方をお迎えし、「チーム五中」がスタートしました。恒例の生徒会による歓迎セレモニーが行われ、日本一の管弦楽部の演奏で日本一の合唱部が郡山五中の「校歌」を披露しました。
 先生方の中には、五中出身の先生もおられ、一緒に歌われた姿が印象的でした。

新年度スタート

いつも郡山第五中学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。

今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを
保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

なお、2018年度(平成30年度)に掲載された記事につきましては
ホームページ左下の◇過去の記事「2018年度」メニューを
クリックすると閲覧が可能となっております。

またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事を
ご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/4 県立前期選抜(試験)  実力テスト(1・2年)
3/5 県立前期選抜(試験)
3/6 県立前期選抜(試験)
3/9 卒業式予行  同窓会入会式
郡山市立郡山第五中学校
〒963-8021
住所:福島県郡山市桜木二丁目20番5号
TEL:024-932-5319
TEL:024-932-5320
FAX:024-932-5320