ようこそ、郡山第五中学校HPへおいでいただきありがとうございます。 本校の教育目標は〜自学・共生・自立〜です。教職員一同一致協力し取り組んでまいります。今年度のテーマは「自己更新」です。

修学旅行 3日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝食が終了。これから、バスで通天閣やアメリカ村、海遊館館(水族館)などをクラス単位で訪れます。天気は晴れ。昨日より暖かくなりそうです。生徒たちは全員元気です。

全員がホテルに帰ってきました。

画像1 画像1
無事全員が時間を守ってホテルに帰ってきました。

今後の予定

画像1 画像1
午後9時 30分から大きな荷物をトラックに積み込みます。明日は朝食後、午前中、大阪市内をクラスごとにバスで巡ります。その後、新大阪駅 1 2時 16分発の新幹線で郡山へ帰ります。郡山駅到着は 17時 18分の予定です。

大阪USJ_4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生徒たちはこのあとUSJで食事をとり、午後8時までにホテルに帰ってくる予定です。

大阪USJ_3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
楽しそうな生徒たち。

大阪USJ_2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
あるエリアに行ったら、続けて生徒たちに会いました。

大阪USJ

画像1 画像1 画像2 画像2
ほとんど生徒に会うことはありませんが、先ほど2つの班に会いました。楽しそうでした。

大阪のホテルに到着

画像1 画像1 画像2 画像2
これから生徒はUSJに行きます。盛り上がっています。

奈良から大阪へ

画像1 画像1 画像2 画像2
奈良での昼食を済ませ、これから大阪のUSJへ向かいます。生徒たちが楽しみにしていたところです。

大仏様に感動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ガイドさんの説明を聞き、教科書で学んだことを確認し、生徒たちは感動していました。

奈良公園到着

画像1 画像1 画像2 画像2
大仏様のところに到着しました。

修学旅行2回目

画像1 画像1 画像2 画像2
おいしい朝食をいただき、これからバスで奈良に向かいます。生徒たちは元気です。天気は快晴です。暖かい朝です。

ディナータイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
給食委員長のいただきますのあいさつで、おいしく、楽しく夕食をいただきました。明日は、クラス別研修で奈良へ行き、午後3時からは大阪のU SJに行く予定です。

生徒宿舎に帰る

画像1 画像1
班別自主研修から生徒たちは時間を守って続々と帰ってきています。今日の予定はディナーを残すのみとなりました。

1日目の旅館 石長松菊園です。

画像1 画像1 画像2 画像2
木戸孝允さんが晩年お過ごしになった旅館です。すてきな宿屋です。

京都駅に到着

画像1 画像1
小雨の中、班別行動スタートです。

静岡県富士市を通過

画像1 画像1
富士山が見えました。静岡県までは雨は降っていません。

東海道新幹線に乗りました。

画像1 画像1 画像2 画像2
全員元気です。楽しそうです。

全員が新幹線に乗りました。

画像1 画像1
予定通り、元気に出発しました。

修学旅行に出発します。

画像1 画像1 画像2 画像2
出発式。6組が一足早く新幹線に乗ります。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/4 県立前期選抜(試験)  実力テスト(1・2年)
3/5 県立前期選抜(試験)
3/6 県立前期選抜(試験)
3/9 卒業式予行  同窓会入会式
郡山市立郡山第五中学校
〒963-8021
住所:福島県郡山市桜木二丁目20番5号
TEL:024-932-5319
TEL:024-932-5320
FAX:024-932-5320