最新更新日:2024/12/03
本日:count up1
昨日:139
総数:786002
ようこそ 今伊勢小学校のホームページヘ! 子どもたちの様子やお便りなどをご覧いただけます。 

5月27日(月)英語の授業(2年生)

 ALTのジェニー先生と一緒に英語の授業をしました。色について英語での表現を覚え、歌やゲームなどに積極的に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/27(月) 体育 鉄棒(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は,とても暑いです。暑い中ですが子どもたちは元気いっぱい。外で体育の授業を行いました。水分補給を十分にして熱中症にも気をつけています。鉄棒も熱くなっているので熱くないところを利用して授業を行っています。技ができるようになるために、一生懸命練習をしていました。

5月27日(月)救命救急法講習

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の授業後に、救命救急法講習を行いました。毎年、水泳の授業が始まる時期を見据えてこの時期に行っています。消防士の方から講習をしていただき、その後、3つのグループに分かれて実践訓練を行いました。

5月27日(月) こんにちはリコーダー(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、「シ」の音をふいてみました。リコーダーの扱い方を復習し、自由に息を入れてみました。その後、友達と「シ」の音であいさつの言葉を表現したり、歌に合わせてリコーダーでお話したりしました。美しい響きを出すための奏法を学んだものの、まだまだ練習が必要なようです。指づかい、タンギングなど意識しながら、楽しみながら進められました。これからたくさん練習をしていきましょう。

5月27日(月)PTA救急救命法講習会

PTA保健体育委員会主催で、救急救命法研修会を開催しました。心肺蘇生法では、胸骨圧迫の仕方やAEDの使い方を学びました。参加者は積極的に消防署の方へ質問をしながら、研修を深めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月24日(金) 写生会(5年生)

 5年生のテーマは「遠近感」です。さまざまな技法を駆使して頑張っています。
画像1 画像1

5月24日(金) ピア・サポート(4年生)

 ピア・サポートは,「仲間や友達同士が,支え合い,助け合う」ことを意味します。
 今日は,よりよい人間関係づくりに役立つように,「悪い聴き方」「良い聴き方」のDVDを視聴してから,相手の話を上手に聴く練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日(金) 双葉が出たよ 生活科(1年生)

 先週植えた朝顔の種から芽が出て双葉が開きました。
毎日、水やりに行くと
「双葉が3つになったよ」
「閉じてたのにはっぱがひろがったよ」
「はっぱがおおきくなってたよ」
よく観察していますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日(金) 10センチはどのくらい?(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数の授業で、10センチの長さのテープを作ってみました。自分の手やゆびを使って、10センチのはばはどれくらいかを考え、その長さにテープを切りました。予測はさまざまで、10センチを大幅に超える長さでテープを切る子もいました。予測した長さと実際に測った長さが違っていて、驚く姿が多く見られました。
 最後に、身の回りのものから10センチくらいの長さのものを見つけていきました。長さの感覚を身近なところでも鍛えられるといいなと思います。

5月24日(金) 写生大会にむけて(5年生)

 写生大会の作品づくりを進めています。5年生は奥行を意識して構図を考えたり,色の塗り方を考えたりして作成しています。じっと,よく見て光や影を表現しています。暑い中でも集中して取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日(金) ロックマイソウル 音楽(6年生)

 今日は、ロックマイソウルという曲をみんなで合唱しました。まずは、3つの異なる旋律を歌ってから、自分の歌ってみたい旋律を選びました。自分の声の質や歌いやすさで選んだのか・・・少し偏りが出ましたが、みんなで楽しく合唱できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日(金) Let's play cards! 英語(4年生)

 今日は、ALTのジェニー先生と一緒に英語を勉強しました。天気の聞き方や答え方、その天気に合った衣類の言い方など、たくさんのことを学びました。
 活動に使うカードを準備する中で、早く終わった子がまだ終わっていない友達を助ける姿をみることができました。優しい子が多い学年だなーと、とても嬉しくなりました!
 最後は、メモリーゲームで学習したことを振り返りました。みんな、とても真剣に取り組むことができました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日(木) 音楽「とうぶつラップであそぼう」(2年生)

 音楽「どうふつラップであそぼう」では、拍にのって動物の名前や鳴き声を入れ、リズムあそびをしました。

 パンパン 「いぬ」 パンパン 「ワンワン」
 パンパン 「ねこ」 パンパン 「ニャーニャー」など、自分の考えた動物を拍打ちをしながら発表していきました。

 いろいろな動物の名前が発表され、その度に、いろいろな鳴き声が聞こえ、楽しく学習することが出きました。

 さあ、次は「野菜ラップ?」「果物ラップ?」かな。
画像1 画像1

5月23日(木) 新聞を作ろう (4年生)

 国語では、社会の授業や校外学習で学んだ消防署を題材にして、新聞作りに取り組んでいます。見出しやわりつけなどを工夫して一生懸命作成しています。
 初めての新聞作りなので、どんな新聞が出来上がるか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日(木) 交通安全教室(そよかぜ)

右を見て、左を見て、もう一度右を見て。
道路の安全なわたり方を教えていただき、実際に歩いてみました。
これからも安全に登下校してくださいね。

 
画像1 画像1
画像2 画像2

5月23日(木) 交通安全教室(3年生)

今日は、交通安全教室に参加しました。運動場で、飛び出しによる車との衝突を見せていただきました。その後、自転車の点検のポイントや自転車の乗り方などを教えていただきました。また、被害者にも加害者にもなってしまうことを学びました。今後の生活に生かしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日(木) 交通安全教室 (1年生)

 お話を聞いた後は、実際に歩道での歩き方を勉強しました。横断するとは、左右を確認して、手をあげて横断歩道を横断する。とまれの標識は止まる、曲がるときも左右を確認して手をあげて道を曲がることを確認しました。
 いろいろと教えていただき、ありがとうございました。交通事故にあわないように、十分注意していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日(木) 交通安全教室 (1年生)

 交通安全教室がありました。交通事故にあわないために注意すること、横断歩道の歩き方、横断の仕方のお話を聞きました。また、人形を使って、衝突実験を見学しました。事故の恐ろしさを目の前で見て、交通安全に気を付けて生活することを改めて確認することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日(水) ごきげんはいかがですか?(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 英語の時間、資料映像を見て、表情やジェスチャーの表す意味について考えました。日本との違いに気付いたり、大切さに気付いたりすることができました。教室内を自由に歩いて友達と挨拶をして、ジェスチャーを交えて自分の様子や状態を伝える練習をしました。

5月22日(水)イタリア交流(6年生)

本日はイタリアの食文化について学びました。興味津々に先生の話を聞き、積極的に質問する児童が多く、貴重な体験になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

重要なお知らせ

1年生 学年通信

2年生 学年通信

3年生 学年通信

4年生 学年通信

5年生 学年通信

6年生 学年通信

そよかぜ 学年通信

ほけんだより

いじめ対策・人権教育

コミュニティスクール

スクールカウンセラー

台風(異常気象時)

地震

図書館だより

児童会だより

PTA

一宮市立今伊勢小学校
〒491-0052
愛知県一宮市今伊勢町新神戸字乾26
TEL:0586-28-8719
FAX:0586-71-2768
校長:岩田武志
児童数:956人
学級数:34(特別支援学級:5含む)

★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★