ようこそ 葉栗小学校のホームページヘ! 子どもたちの様子やお便りなどをご覧いただけます。 

学校サイト検索

3.03 「自主登校教室」に関する変更点について(お知らせ)

 昨日お知らせした内容について、感染拡大防止・不審者対応の観点から、次の2点について変更します。

(1)8時30分から9時までの児童昇降口の受付の後は、南門を施錠します。9時以降は職員室で受付を行います。西門(正門)をご利用いただき、職員室をお訪ねください。

(2)お迎えは、西門(正門)をご利用いただき、職員室をお訪ねください。職員室前で引渡しを行います。

 上記以外につきましては、変更はありません。詳細は、トップページ上部の緑色のタグ【配付文書一覧⇒新型コロナウィルス関係⇒「自主登校教室」の設置について3.03改定】にてご確認ください。

3.02 臨時休校期間中における「自主登校教室」の設置について

 3月3日(火)より、共稼ぎや一人親家庭などの留守家庭における小学校低学年児童の居場所を確保するため、下記のように「自主登校教室」を設置しますのでお知らせします。
 詳細は、トップページ上部の緑色のタグ【配付文書一覧⇒新型コロナウィルス関係⇒「自主登校教室」の設置について】にてご確認ください。
画像1 画像1

3.01 いただきます!(6年生)

画像1 画像1
 ある日の給食の様子です。みんなで食べるのもあと13回…と思っていたときの写真です。
 「当たり前」のことが突然なくなることもあるんですね。「一日一日を大切に過ごさなきゃいけない」と改めて感じました。それでもあと1日あることに感謝をして、その日のためにしっかり準備をしたいと思います。また19日、元気に会いましょう。
画像2 画像2

3.01 優しく教えてくれたね(1年生)

画像1 画像1
 28日(金)は、6年生と一緒に掃除をする最後の日でした。
 優しく掃除を教えてくれた6年生のお兄さん・お姉さんたちに、お礼をしました。みんな、名残惜しそうに別れていました。
画像2 画像2

2.28 新型コロナウイルス感染拡大防止による臨時休校について(お知らせ)

 本日全校児童に下記の文書を配付しました。
 3月2日(月)から3月24日(火)まで臨時休校となります。
 以後、新しいことが決まりましたら学校メール及び学校Webサイトでお知らせします。
 詳細は、本ウェブサイト【配付文書一覧】⇒【新型コロナウイルス関係】⇒【2.28新型コロナウイルス感染拡大防止による臨時休校について】にてご確認ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

2.28 第73回卒業式に関する対応について(お知らせ)

 本日6年生保護者の皆様に、下記の文書を配付しました。詳細は、本ウェブサイト【配付文書一覧】⇒【新型コロナウィルス関係】⇒【2.28 第73回卒業式に関する対応について】でご確認ください。
画像1 画像1

2.28 正解をめざしてがんばる(3年生)

画像1 画像1
 算数で、(3けた)×(2けた)の筆算の学習をしました。
 一問一問、正確に計算することを目標にして、問題に取り組みました。
画像2 画像2

2.28 楽しかった給食(1年生)

 今年度最後の給食となり、みんなお別れを惜しむように食べていました。しばらく給食ともお別れです。また、新年度の給食を楽しみにしていましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.28 ありがとうございました(6年生)

画像1 画像1
 今日は少し慌ただしい一日となりました。その中でも「もし、今日が小学校生活最後の日になっても悔いの残らない日にしよう」と過ごしました。今までお世話になった先生へ感謝の気持ちを伝え、大切に一日を過ごしました。
画像2 画像2

2.28 今日の給食

 今日の給食は、「むぎごはん、ぎゅうにゅう、ベジタブルソース、とりにくのマリアナソース、さけふりかけ」でした。
☆給食委員の感想(6年 Sくん)
 ベジタブルスープは、名前の通り野菜がいっぱい入っていて、栄養がたくさん詰まっているなあと思いました。とりにくのマリアナソースは、濃い味付けでご飯とよく合い美味しかったです。
☆献立あれこれ
 今日のベジタブルスープにはブロッコリーが入っています。ブロッコリーは、地中海沿岸が原産とされ、イタリアではローマ時代から食べられていたという記録があり、日本へは明治時代になってから伝わったと言われています。みなさんが食べている緑の濃い部分は花のつぼみです。

画像1 画像1

2.27 いよいよ(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年間の中の最大のイベント、卒業式の練習が始まりました。
 1時間目は、心構えや基本動作の練習、2時間目は歌の練習をしました。
 マスクや手洗い・うがいを呼びかけ、感染症予防に努めながら進めていきたいと思います。

2.27 箱を使って学習しました(2年生)

 算数の時間に、箱の面について調べました。麺の形は、長方形や正方形のものがありました。面の数や辺の長さについても調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.27 英語にチャレンジ(3年生)

画像1 画像1
 英語にチャレンジの聞き取りテストを行いました。
 3年生で学習したことを思い出しながら、問題を一生懸命に聞き、答えていました。
画像2 画像2

2.27 卒業式練習スタート(4年生)

画像1 画像1
 今日から卒業式の練習が始まりました。初回は歌の練習です。「これからがんばろう!」という気持ちが、子供たちの表情に表れていました。
 本番では、きっと美しい歌声を会場全体に響かせてくれることでしょう。

2.27 6年生のために(5年生)

 卒業式の練習が始まりました。6年生のために、大きな声で歌や呼びかけができるよう練習に励んでいます。
 あと一か月。素敵な式になるように頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.27 寒さに負けず(1年生)

 風が強い日でしたが、子供たちは元気に体を動かし、馬跳び・鬼ごっこ・ドッジボールなどを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.26 将来の自分を考える(6年生)

 総合的な学習の時間で、自分の将来について考えました。自分の性格や好きな事から興味のある職業を調べて、レポートにまとめました。写真は、発表している様子です。
 学級のみんなに問いかけたり、指示棒を使って説明したりして、分かりやすく工夫することができました。また、友達の発表から、様々な職業について詳しく知ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.26 うまく動くかな(6年生)

画像1 画像1
 プログラミング学習に取り組んでいます。今日は、算数や理科に関する課題に応じて、プログラムを考えました。試行錯誤しながらプログラムをつくり、基礎を学びました。
画像2 画像2

2.26 ダンスの練習(2年生)

 6年生を送る会に向けてダンスの練習をしました。今回、踊る曲名は「やってみよう」です。子どもたちは興味津々で取り組んでいたので、振付けをすぐに覚えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.26 がんばっています(1年生)

 6年生を送る会に向けて、がんばって練習しています。今日は、ポンポンを持って踊りました。上手に踊れるようになってきました。素敵な発表にしようと、みんながんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新しいトップページは
こちらから


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
予定
3/3 臨時休校  ほたる号
3/4 一日観察 → 臨時休校のため中止
3/5 6年生を送る会 → 臨時休校のため中止
3/6 臨時休校
3/9 5限授業 →臨時休校のため授業なし
一宮市立葉栗小学校
Haguri elementary school
学校長 河合 洋一

〒491-0132
愛知県
一宮市大毛字南出30
TEL:0586-28-8706
FAX:0586-51-1282