6月26日 ジャガイモの収穫
明日から雨が降るということで、急きょ、5,6時間目にじゃが芋を掘りました。
今年は大きなジャガイモがたくさんとれて、みんな大喜び。 明日から、品物をそろえて、売り出しできる準備をはじめます。楽しみです。 6月26日 お金の勉強 あすなろ
お金の勉強で、みんな楽しく活躍できました。研究授業でしたが、普段の授業と変わらずみんな楽しく学習できました。
6月26日 虫取りとはみがきチェック6月26日 楽しい国語 4年生
6月26日 楽しい国語 4年生
6月26日 楽しい算数 4年生
6月26日 楽しい算数 4年生
6月26日 楽しい算数 2年生
6月26日 楽しい算数 2年生
6月26日 楽しい音楽 1年生
6月26日 楽しい音楽 1年生
6月26日 内臓のはたらき 6年生
理科の時間、内臓の位置やはたらきについて学習しました。
6月26日 楽しい水墨画 6年生
水墨画に挑戦しました。書写の時間と違って、筆の使い方は自由です。思い思いに筆で
絵を描きました。 6月26日 楽しい水泳 3年
楽しい水泳
6月26日 楽しい水泳 5年
楽しい水泳
6月25日 委員会活動(歯磨き指導) 6年生6月25日 読み聞かせ・国語の学習 あすなろ6月24日 歯ブラシ点検 1年生
保健委員会が教室に来てくれました。
今日のお題は「歯ブラシ点検」。ブラシの部分がいたんでいないか、一人一人チェックをしてくれました。 ブラシが開いてしまっている子には、交換をお願いする紙が出ました。歯ブラシを噛んでしまったり、よく落としてしまったりする子は、早く歯ブラシが悪くなっているようです。歯のために、良い歯ブラシをつかいましょう。 6月25日 今日の1年生 1年生
今朝は、読み聞かせをしていただく日でした。
毎回とても楽しい本を選んで来てくださっています。 子どもたちの楽しみな時間となっています。 算数では、たし算が上手にできるようになってきました。 今日は宿題で取り組む、たし算のカードの練習をしました。 3分間の練習時間でしたが、中には「全部できた!」と嬉しそうに教えてくれる子もいました。 計算の基本です。何度も練習して、できるようにさせていきたいと思います。 6月25日 うきました 1年生
今日は、4回目のプールになりました。
シャワーや準備体操、体を水に慣らす活動は、とてもスムーズに動けるようになっています。 今日は、水に浮く練習をしました。 だるま浮きやクラゲ浮き、ラッコ浮きなど、いろいろな形でチャレンジしました。 まだ頭を水につけるのが怖い子もいるので、うまく浮けないところもありましたが、チャレンジしようと頑張る子がたくさんいました。 6月25日(火) 今日の給食ごはん、牛乳、関東煮、さばの塩焼き、こまつなのおひたし 【ひと口メモ】 今日の関東煮には、こんにゃくが使われていました。こんにゃくは、こんにゃくいもという芋の一種からできています。こんにゃく芋は、11月から1月に収穫されますが、製造に適した大きさになるまでは3年もかかります。3年間ただ植えておけばよいのではなく、毎年冬に掘り起こし、春に埋め戻さなければならないので、こんにゃく芋の栽培にはとても手間がかかります。 6月25日 読み聞かせ 2年生
子どもたちは読み聞かせをとても楽しみにしています。今日もボランティアの方に、素敵な話を読んでいただきました。読書週間は終わりましたが、たくさん本を読みましょう。
6月25日 不審者情報
昨晩お伝えした不審者については、25日6時30分現在、身柄を確保されていません。
本日の登校は、千秋小職員でパトロールをしながら見守ります。 地域、保護者の皆さんについても、できる範囲の見守りをお願いします。 なお、下校については、引率下校を行う予定です。 6月24日 不審者情報
市教委から、「17時15分ごろ、江南市高屋町付近で、ナイフを持った男が逃走中」との連絡が入りました。21時30分現在、男の身柄は確保されていません。今晩は、不要・不急の外出を避けてください。
明日の朝の登校は、地域・保護者のみなさんで、できる範囲の見守りをお願いします。 明日の朝、7時にもう一度、メールの配信をします。自宅待機も考えられます。 必ず、メールを見てください。 |
本日:35 昨日:54 総数:629134 ★新しいトップページは こちらから
|