最新更新日:2024/11/22 | |
本日:15
昨日:30 総数:912939 |
2月6日(木) 歯磨き指導 (ひまわり)
ひまわり学級の3年生は、今日、歯磨きの学習をしました。はじめに6さいきゅうしの大切さを学び、そのあとそめだしをして、前歯のくるくるみがきをしました。糸ようじも使って、大切な歯を守ることを学びました。
2月6日(木) 食育指導 5年生
給食後、1組で食育指導がありました。骨を丈夫にするためにはどうすればいいのかをみんなで考えました。明日は2組です。
2月5日(水) 送る会の学年練習 5年生
今日は、6年生を送る会で歌う歌の練習をしました。表情や口の開き方、強弱などに気を付けて歌いました。
2月5日(水) 昔の道具を新聞にまとめました 3年生
今日、博物館で勉強した昔の道具から学んだことを新聞にまとめる授業を行いました。
絵や文を使い、どんなことを伝えようか考えながら新聞作りに励むことができました。 2月5日(水) ロードレース大会の練習
あと少しで大会になります。
練習もあとわずかになりました。 寒い中、きょうもがんばっていました。 2月5日(水) 面談週間です
今週の火曜日から金曜日まで面談週間になっています。
子どもたちとゆっくりと話せる機会です。 先生に相談のある人は、この機会にお話しましょう。 2月5日(水) 英語活動の研究授業 6年生
英語活動の研究授業が行われました。
6年生が、「What do you want to be?」という将来の夢や職業を問う文章を学習しています。 今日は、まず前の時間までに学習したことの復習として、職業の名前を英語で言えるようにしました。 その後、「What do you want to be?」という文章で問いかけ、「I want to be a 〜.」で答えるという練習をしました。 最後に、お互いにインタビューをしあいました。 楽しく英語を学ぶことができました。 2月5日(水)今日の給食牛乳 ベジタブルスープ 鶏肉のマリアナソース 鮭ふりかけ 今日のベジタブルスープにはブロッコリーが入っています。ブロッコリーは、地中海沿岸が原産とされ、イタリアではローマ時代から食べられていたという記録があり、日本へは明治時代になってから伝わったと言われています。みなさんが食べている緑の濃い部分は花のつぼみです。 ごちそうさまでした。 2月4日(火) 体育の授業 4年生
体育の授業では,マット運動に取り組みました。みんなでゆりかごをしたり,いろいろな転がり方でリレーをしたりしました。
2月4日(火) くしゃくしゃぎゅっ!図工 2年生
今日、図工「くしゃくしゃぎゅっ!」の単元で、くしゃくしゃにした紙を膨らませたり、ねじったり、しばったりして形を変え、おもいおもいのマスコットを作りました。できあがったマスコットを、大事にだっこして帰りました。
2月4日(火)ロードレース部の練習
いよいよロードレース大会が来週に迫ってきました。練習にも力が一層入っています。継走の部に出場する選手が、たすきの受け渡しの練習もしていました。
2月4日(火) 今からバスに乗って帰ります。(ひまわり)おうちの方でも、今日のことを聞いてみてください。 2/4(火)帰りの会 2年生
毎日、帰りの会で、今日のありがとうを紹介しています。たくさん手が上がり、発表の後には大きな拍手に包まれます。みんなが笑顔になります。
2月4日(火)今日の給食牛乳 とんこつラーメン 揚げギョーザ・3個 デコポン 今日の豚骨ラーメンにはなるとが入っています。給食のなるとは、切り口が渦巻き模様になるように、トマト色素で赤くした魚のすり身と、白いすり身とを巻いて作ったかまぼこです。なるとは地域により様々な違いがあり、九州地方では赤地に白い渦巻き模様のものや、北海道や東北地方では、赤地に白と緑の渦巻き模様という3色使いのものもあります。 ごちそうさまでした。 2月4日(火) ダイソーでお買い物をしました。(ひまわり)
ダイソーで買い物をしました。自分の買いたい文房具を選び、買うことができました。
2月4日(火) 市役所のサンライズで昼御飯を食べています。(ひまわり)
市役所につき、昼御飯を食べています。みんな、自分が食べたいものを買えました。
2月4日(火) スポーツ文化センターにつき、見学をしています。(ひまわり)
スポーツ文化センターに、無事につきました。今は、作品見学や遊べるスペースで遊んでいます。
2月4日(火) 教育展見学に行ってきます。(ひまわり)2月3日(月) 節分 (ひまわり)
今日は節分。みんなで鬼とお福のお面を作りました。色を塗り、はさみで切りぬき、わっかを取り付けて完成。さっそく豆まきをして楽しい時間を過ごしました。
2月3日(月)1年生 自分たちで健康管理 |
|