最新更新日:2024/12/26
ようこそ、瀬部小学校のホームページへ。2024年度もよろしくお願いします。

6月25日(火)PTA給食試食会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12時より図書室でPTA給食試食会を行いました。
 今年度は32名の方に参加していただきました。
 校内放送を聞きながら楽しく会食をしていただきました。
 たくさんのご参加ありがとうございました。

6月25日(火)PTAベルマーク整理

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9時半から家庭科室でベルマーク整理を行いました。
 今回は、34名のPTA役員、実行委員、ボランティアの方が集まって整理をしていただきました。
 ベルマークを種類ごと仕分け、次に点数ごとに数えます。
 細かい作業でしたが、多くの方に参加していただき、集まったベルマークのほとんどを数えることができました。
 今回は、21070.5点分をベルマーク教育助成財団へ届けることができました。
 ご協力ありがとうございました。
 なお、ベルマークは年間通じて集めています。お子さんを通じて出していただくか、学校へ直接お持ちいただけるとありがたいです。どうぞよろしくお願いいたします。
 

6月25日(火) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん ぎゅうにゅう にくじゃが てりどり でした。
子どもたちに人気の献立で、給食試食会に参加された方からも好評でした。
今日もおいしくいただきました。

6月25日(火) 糸のこぎりを上手に使って(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
初めて糸のこぎりを使って、板を切りました。きれいに色を塗ってオリジナルの伝言板を作っています。家に持って帰って使うのが楽しみですね。

6月25日(火) 野外学習にむけて(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
野外学習について学年集会を行いました。各実行委員のリーダーを決め、どんなことをしていくか話し合いました。これから約1か月間、自分たちの力で充実した野外学習になるように計画を立てて進めていきましょう。

6月24日(月)プールで泳ぎました(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2時間目、1時間目は水泳の授業をしました。
 今日は「スーパーマン」になって水の中でバタ足の練習をしました。
 次に「ロケットバビューン」と蹴伸びの練習をしました。
 みんな楽しくできました。

6月24日(月)学校支援ボランティアありがとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、5年生で図工の支援ボランティアをしていただきました。
 電動糸のこぎりの操作だけでなく、キリで穴をあけるときなども手伝っていただきました。みんな素敵な作品に仕上がりました。ありがとうございました。

6月24日(月)総合(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年間かけて、「自分の生き方」を考えています。
今日はインターネットで、尊敬する人物について調べました。

6月24日(月) 発育測定(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 発育測定がありました。今回は、体重を測りました。4月からの成長が数字で実感できましたね。
 給食の時間には、保健委員会のみんなが、「つの字みがき」や「歯ブラシチェック」についての話をしてくれました。これからも虫歯ゼロを目指して、歯みがきをしましょう!

6月24日(月) あさがお大きくなったよ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あさがおがぐんぐん成長しています。今日は、つるの観察に行きました。つるの色や大きさなどを調べて観察カードに書きました。

6月24日(月) 感想を伝え合ったよ(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
国語の「スイミー」の学習の最後にお話の感想を書いて、友達と交流しました。「マグロに仲間を食べられたところがかわいそうだった。」「みんなで一匹の大きな魚みたいに泳いだところが心に残った。」など、それぞれの感想を伝え合うことができました。

6月24日(月) 今日の給食

画像1 画像1
今日は写真が撮れませんでした。
今日の献立は、ごはん ぎゅうにゅう みそけんちんじる あじのなんばんだれ ハネデューメロン でした。
ハネデューメロンは英語で「Honey Dew」と書き、Honey=蜂蜜 Dew=露を表し、蜂蜜のように甘くジューシーという意味で名付けられた海外のメロンです。国内にはアメリカやメキシコ産のものがほぼ通年輸入され店頭に並んでいます。
今日もおいしくいただきました。

6月22日(土) 来週の予定

画像1 画像1
来週は6月最終週。

23日(日)
24日(月) 委員会 発育測定(6年)
25日(火) ベルマーク整理 給食試食会
26日(水)
27日(木) 児童集会
28日(金) 目安箱の日
29日(土)

6月21日(金) 消防署見学に行ったよ5(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
消防署では、ホースを持ったり、防火服を着たり、酸素ボンベを背負ったり、ホースの入った台車を運んだりいろいろな体験をさせていただきました。

6月21日(金) 手縫い練習 英語 (わかくさ)

画像1 画像1
画像2 画像2
 手縫いの練習を行いました。糸通しを使って針に糸を通し準備をしていました。縫う練習では右手で針を持ち、左手に布をもって上手に縫うことができました。「針あぶない」と言いながら、一つ縫い終わると針山に針を戻していました。ボタンつけも頑張っていこうね。
 英語では、ウルフゲームをして、数字の勉強をしました。「ワン」「ツー」「スリー」など、大きな声で言えましたね。オオカミの鳴き声もとても上手でした。

6月21日(金) 消防出張所見学 (わかくさ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、学校の近くの消防出張所へ見学に行きました。
救急車の中を見せてもらったり、建物の中を見せてもらったりしました。
普段は見られないところばかりで、少々緊張した様子でした。
また、歩きながら消火器の場所や消火栓の場所の確認もしました。

6月21日(金) 手洗い名人!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 家庭科の授業では、手洗いの学習をしました。今日は、実際にタオルやハンカチを洗いました。もみ洗いからすすぎまで、とても上手に行うことができました。これからの生活でも、「手洗い」を生かしていこうね!

6月21日(金) 消防署見学に行ったよ4(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教科書だけではわからなかった、はしご車のはしごの高さや、放水の力の強さなど、見学をして初めて知ったことがたくさんありましたね。

災害が起こったとき、自分たちの身は自分でも守れるように、普段からベッド下に防災グッズを用意しておくことや、災害が起こらないように火から目を離さないなど、今すぐ気を付けて行かなければならないことも教えてもらいました。
とてもためになる見学でしたね。

6月21日(金) 消防署見学に行ったよ3(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
消防署では、消防士さんのお話をききました。
どんなお仕事をしているか、とても詳しく教えてもらいました。
実際に使っているホースを持たせてもらうと、重くてびっくりしましたね。
こんなに重いホースを持って走り回れる消防士さんたちは、本当に力持ちですね。

6月21日(金) 消防署見学に行ったよ2(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
署に行くまでの間に、たくさんの消火器や消火栓を見つけました。
火事が起こった時に、すぐに消火活動に取り掛かれるよう、身近なところに実はたくさんの工夫がありました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/6 【防】資源回収

保健だより

今月の学年便り

学校からのお知らせ

図書館便り

コミュニティスクール

一宮市立瀬部小学校
〒491-0001
愛知県一宮市瀬部字川原55番地
TEL:0586-28-8708
FAX:0586-51-3790