「気づき、考え、おこなう」 集うみんなの「笑顔」があふれる学校です

4年生 すがたを変える水 その1

水は温度によって、姿を変えます。
まず、加熱して、その様子を観察しました。着火してから1分ごとに、水の様子と、温度を記録しました。
ストップウオッチ担当のお友達の合図で、真剣に観察することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科「おもちゃをつくろう」 その1

1年生は、生活科の学習で、自分たちが遊べるおもちゃを、自分自身で作りました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 算数「どちらがひろい」 その1

1年生の子どもたちは、算数の学習で、広さ比べをしました。
「ぼくのしたじきほうが、ひろいね」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週の「MOA山月光輪花」

今週の「MOA山月光輪花」
花材は、コリヤナギ、カーネーション、アルストロメリアです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 面積の単位 その2

自分達の調べたことと比べながら、説明を聞きました。
新しい学びがあり、理解が深まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会 「一小祭」のふりかえり

全校集会では、「一小祭」での子どもたちの姿をスライドショーで紹介し、全校でふりかえりをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 未来の環境を考える その1

画像1 画像1
画像2 画像2
総合的な学習のテーマは、「未来の環境を考える」です。
12月の中間発表会に向けて、準備をしています。
写真を取り込んで、スライドを作ったり、パネルを使って発表の練習をしたりしました。

学校だより「あさかっ子」第26号をアップしました。

学校だより「あさかっ子」第26号をアップしました。
お知らせのタグよりお入りください。

写真は、全校集会の子どもたちの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

特別支援学級 「消防署見学」

3年生は、郡山消防署へ校外学習に行きました。
地震体験や煙体験など貴重な体験をしました。
はたらく車も近くで見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会 「特設合唱部」賞状伝達

全校集会では、長い期間、ずっとがんばってきた「特設合唱部」の子どもたちに、賞状を伝達しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 面積の単位 その1

面積の単位「a」の学習の様子です。
算数チームは、3人です。
準備した資料を使って、交代で説明活動をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会 「読書感想文」賞状伝達

全校集会では、「読書感想文コンクール」で入賞した子どもたちに、賞状を伝達しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会 賞状伝達 その2

10月に行われた「陸上競技交歓会」において入賞した子どもたちに、賞状を伝達しました。
市の総合で2位、3位になった子どもたちには、銀メダルと銅メダルも贈呈されました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 ベンジャミン先生と英語学習 その2

次の課題は「H」、最後は「P」で始まる言葉でした。
順番に、スペルを間違えないように、テキストを見ながら書きました。
だんだんと慣れてきて、チーム力が上がってきました。
教室には、英語のワードが飛び交いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生「安積中学校 新入生体験入学」

6年生の子どもたちは、安積中学校の新入生体験入学に来ています。
全クラスの授業参観を参観しました!
説明会では、卒業生の2人が、学校紹介をしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会 賞状伝達 その1

全校集会では、各種コンクールで入賞した子どもたちに賞状を伝達しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 安積疏水の工事 その2

グループプレゼンでは、資料を読み取ってイラストや表、言葉などでまとめたり、それらをもとにして、説明したりすることを学んでいます。
もちろん、チームワークが大切です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ASAKAソフトボールスポーツ少年団

「ASAKAソフトボールスポーツ少年団」の記事が「福島民報」に掲載されていましたので、お知らせいたします。
画像1 画像1

生徒指導だよりNo.28をアップしました

生徒指導だよりNo.28をアップしました。
お知らせのタグよりお入りください。

写真は、「全校集会」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会 その2

お家の方々からの「一小祭」へのメッセージの後は、みんなのがんばりを伝える「一小祭」の写真を、スライドショーにして紹介しました!

子どもたちは、こんな顔をしてみていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/2 B5 6年生を送る会 弁当の日 安全点検 体育館開放中断
3/3 B5 卒業式練習
3/4 集団登校班長会(8) 体育館ワックスがけ
3/5 B5
3/7 週休日
3/8 週休日
郡山市立安積第一小学校
〒963-0116
住所:福島県郡山市安積荒井本町125番地
TEL:024-945-0997
FAX:024-945-0984