5.28 野外教室に向けて(5年生)5.28 野外教室に向けて(5年生)5.28 掃除の様子(3年生)5.28 児童の登下校の安全確保について(お願い)1できるだけ複数で登下校をする。 2見知らぬ人に声をかけられても絶対についていかない。車に乗ったりしない。 3被害にあいそうなときには、大声をあげたり、防犯ブザーや笛を鳴らして助けを求める。また「子ども110番」等近くの家に逃げ込み、助けを求める。 ご家庭でも、改めて登下校の安全について話し合っていただきますようお願いします。 なお、一宮警察では児童の登下校時間を中心に交番、青パト隊による見守り強化をしていくとの連絡を受けています。 5.28 大人気の図書館5.27 模様づくり(3年生)5.27 第1回学校運営協議会1 開催日時 令和元年5月27日(月曜日) 2 時間・場所 15:30〜 本校校長室 3 公開 4 傍聴人0名 5 出席者11名 6 議題と審議の内容 以下の議題について、承認されました。 ○令和元年度学校運営協議会の組織について ○令和元年度学校運営協議会に対する基本的な考え方について ○令和元年度学校運営協議会事業内容について ○令和元年度学校教育目標・経営方針、教育活動について 5.27 生活委員会の発表
さわやかタイムで、生活委員会の発表を行いました。
休み時間の過ごし方で気を付けてほしいことをクイズを交えて発表しました。 発表内容は、曜日担当者ごとに自分たちで原稿を考えました。 高学年として、立派な姿が見られました。 5.27今日の給食
今日の献立は、「ごはん・牛乳・白みそ汁・かつおフライ・ささみとひじきの和えもの」です。
★給食の先生からメッセージ★ 江戸時代の俳句に、「目には青葉 山ほととぎす 初がつお」というものがあります。初夏の季語にも使われる「初がつお」は、とても縁起の良い食材として好まれています。今日はしょうゆ味のついたかつおフライでいただきました。和え物のひじきは、一年中出回っていますが、旬は春です。カルシウムや食物せんい、鉄分が多く含まれている海そうです。今が旬の食べ物を味わって食べることができました。 5.27 アゲハチョウの観察(3年生)5.27 書写の時間 (6年生)
書写の授業では「友情」を書いています。友達にじっくり見られながら書くのは、とても緊張します。その緊張感を大切に、清書することができました。
5.27 あさがおのかんさつ(1年生)先週に植えたあさがおの様子を観察しています。 出てきた芽を触って、いろんな感じたことを細かく書いています。 すくすく育って、きれいな花が咲くのが楽しみですね。 5.27 見守られて登校(PTA)
急に暑くなりました。黒田っ子の登校に合わせて、地域の見守り隊の方々やPTA旗当番の保護者様が通学路に立ってくださいます。皆様の見守り活動により、今日も黒田っ子は安全に登校できました。ありがとうございました。
5.26 学級での話し合いの仕方(4年生)
国語の授業では、学級での話し合いの仕方を学びました。
動画を見ながら、ポイントをおさえました。 今後の学級会でいかされると良いですね。 5.25 暑くなってきました…(1年生)これから暑くなってきて、食欲や体力が落ちてくる時期となります。 水分補給や休憩をしっかりとして、熱中症対策をしましょう。 また、『はやね・はやおき・あさごはん』もしっかりとしましょう。 5.24 教育相談週間
教育相談をしている間に、他の子どもたちは読書時間として過ごしています。
静かな時間が教室だけでなく、校舎全体にも広がっています。 5.24 今日の給食(5月23日・24日)
5月23日(木)の献立は、「ごはん・牛乳・新じゃがいもの煮物・つくね・花野菜のごま和え」でした。
今日の献立は、「小型ロールパン・牛乳・焼きそば・新ごぼうのサラダヨーグルト」です。 ★給食の先生からメッセージ★ 一般的に「ごぼう」は、秋から冬にかけて収穫されますが、大きくなるまで育てず、ある程度育ったころで収穫されたものを「新ごぼう」と言います。まだ完全に成長しきっていないため、柔らかく香りが良いのでサラダなどにして食べられます。新ごぼうは、春から初夏にかけて旬を迎えます。今日は、新ごぼうの風味を味わいました。 5.24 授業前の様子(3年生)
算数の授業前の様子です。机上を整えて落ち着いて授業に取り組めています。
5.24 はじめてのえいご(1年生)天気や自分の気持ちなどを英語で話していました。 初めてのことで少し緊張している様子でしたが、歌を歌ったり、身振り手振りをすることでだんだんと楽しくなってきました。 5.24 元気いっぱい!(1年生)障害物を置いて、みんな元気よく、楽しそうに走っていました。 これからもっと暑くなるので、水分補給をしっかり取りましょう。 |
新トップページ「こちらからどうぞ」をクリックしていただき、お気に入り・ブックマーク等をお願いします。
一宮市立黒田小学校
〒493-0001 愛知県一宮市木曽川町黒田字古城26番地2 TEL:0586-28-8740 FAX:0586-87-3249 校長 柴田 泰子 ★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★
|