|
2.19 今日の給食★給食委員の感想(6年 Nくん) 「かきあげ」がおいしかったです。ただ、横の部分が少しふやけてしまっていたので、それがなくなるともっとおいしくなると思いました。 ★献立あれこれ 「きざみきつねうどん」には、白菜が入りました。 白菜はビタミンCが多く、かぜの予防や免疫力アップに効果がある、冬の季節の代表的な野菜です。ビタミンCは水に溶けやすいので、汁まで食べられるスープなどにすると、効率よくビタミンCを摂取することができます。 2.18 文字の特徴をつかんで(6年生)
6年生最後の毛筆は、自分の選んだ文字に挑戦しています。「愛」「世界」「アジアの仲間」の中から選び、また、自分が好きな言葉を書いている子もいました。文字の特徴をつかみながら、真剣に練習していました。
2.18 水を冷やし続けると(4年生)2.18 一枚の写真から(5年生)一枚の写真とその写真を撮った時の思い出を、パソコンを使って作文にします。友達と協力して、写真撮影に取り組みました。完成が楽しみですね。 2.18 道徳!(3年生)1組では、「なおとからのしつもん」の教材をもとに、分け隔てなく接するために大切なことについて考えました。 2組では、「百六さいおめでとう、ひいばあちゃん」の教材をもとに、家族で楽しく過ごすために大切なことについて考えました。 2.18 雨?雪?(6年生)「撮っているうちに止みますように!」という期待を込めて撮った写真です。子供たちは「やれる!」と意気込んでいましたが、少しずつ強くなり断念…!また、天気のいい日に思い切りやりましょう! 2.18 給食後に(4年生)2.18 感想を書きました(2年生)
国語の授業で、登場人物の気持ちを考えながら物語を音読し、自分の心に残った場面についての感想を書きました。休み時間と学習時間とのメリハリができ、集中して取り組むことが出来ました。
2.18 気持ちがいいね!(1年生)2.18 今日の給食★献立あれこれ 今日の「さんま」は、骨まで食べられるように加工し調理しました。 カルシウムといえば、牛乳を思い浮かべる人が多いかもしれません。しかし、魚にもカルシウムは豊富に含まれています。魚は、日本人の食生活になじみが深く、たんぱく源としても欠かすことのできない食品です。 2.18 表彰
○ 中日少年サッカースクール冬季大会
7人制6年生の部 葉栗スクール 優勝 おめでとうございます。 2.18 登校の見守り活動2.17 ランチョンマット作り(5年生)2.17 わたしの通知表(2年生)
生活科で、「わたしの通知表」を作りました。「友達と仲良くできた」「忘れ物をしなかった」などについて自分ができたかどうかを振り返り、自分自身を評価しました。
振り返ったことをもとにして、3年生に向けて、自信を持ってできることを増やしていきましょう。 2.17 最後のクラブ活動(6年生)2.17 理科のまとめ(3年生)2.17 上手になったね!(1年生)
今までの音楽の時間に学習した歌を歌ったり、鍵盤ハーモニカを弾いたりしました。子供たちはみんな、習った曲が上手に弾けるようになりました。
2.17 今日の給食★献立あれこれ 「呉汁(ごじる)」には、大豆ペーストが入りました。大豆は、「畑の肉」と呼ばれ、良質なたんぱく質が豊富に含まれています。たんぱく質は、血液や筋肉などの体を作るもとになる成分です。これからぐんぐん育っていく子供たちにとって、たんぱく質はとても大切な栄養素です。積極的に食べるようにしましょう。 2.17 表彰
○ 第79回全国教育美術展(全国審査です)
特選 1年 Mくん 入選 6年 Nさん ○ 中日少年サッカースクール冬季大会 5人制1年生の部 葉栗スクール 第3位 7人制5年生の部 葉栗スクール 第3位 おめでとうございます。 2.17 資源回収4
早朝より、多くの校外生活委員や保護者、地域の方々に活動いただきました。ありがとうございました。
(上)島村(若栗神社) (中)西山(集会所南・北) (下)島村(島文楽保存庫前) |
新しいトップページは こちらから
|