本校のホームページをいつもご覧いただきありがとうございます〜本校では「今日が楽しく、明日が待ち遠しい学校であるために」のスローガンの下、「知・徳・体のバランスの取れた生徒」を育成するために、「生徒のよさを見つけ、励まし、伸ばす」ことを念頭に置いた教育活動を展開し、「保護者から信頼され、地域に愛される学校」を目指します!

郡山市中体連新人総合大会 2日目 速報5

 本日の中体連新人総合大会の結果をお知らせいたします。

サッカー
 対郡山七中 0−3 で 惜敗

 たった9人での戦いで、ベスト8進出は本当によく頑張りました。

 応援ありがとうございました。今後もよろしくお願いいたします。

郡山市中体連新人総合大会 2日目 速報4

 本日の中体連新人総合大会の結果をお知らせいたします。

体操
 大和田歩華さん 段違い平行棒:4位、跳馬:5位 で 総合4位
 大和田華純さん 段違い平行棒:5位、跳馬:6位 で 総合5位

 応援ありがとうございました。今後もよろしくお願いいたします。

郡山市中体連新人総合大会 2日目 速報3

 本日の中体連新人総合大会の結果をお知らせいたします。

ソフトテニス
 現在個人戦が行われており、出場した4ペア中3ペアが県中新人大会への出場を決めました。詳細は後ほど

郡山市中体連新人総合大会 2日目 速報2

 本日の中体連新人総合大会の結果をお知らせいたします。

剣道
 個人戦3回戦に加藤陽翔さんが出場しましたが、残念ながらザベリオ中の選手に惜敗。
あと一歩というところで県中新人大会への出場を逃しました。
 県中新人大会は、男子団体での参加となりました。

 応援ありがとうございました。今後もよろしくお願いいたします。

郡山市中体連新人総合大会 2日目 速報1

 本日の中体連新人総合大会の結果をお知らせいたします。

剣道
 男子団体 決勝ト−ナメント1回戦 対郡山一中 1−3 惜敗
 次は、午後から個人戦です。

 応援ありがとうございました。午後もよろしくお願いいたします。

育児体験学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月24日(火)に3学年で育児体験学習がありました。
 妊婦さんの状態がよくわかるようなジャケットを身につけたり、沐浴させたり、だっこしたりと貴重な体験をしました。
 命の大切さを学ぶと共に、自分を育ててくれた親の気持ちや自分が親になったときの気持ちなどたくさんのことを感じ取ることができたのではないでしょうか。

郡山市中体連新人総合大会 2日目

 9月25日(水)、緑ケ丘中学校の市中体連新人総合大会の状況報告です。

 剣道、サッカー、ソフトテニスが、7:00過ぎに元気にあいさつをして出発しました。

 剣道は、カルチャーセンター体育館にて、9:30より団体決勝トーナメント1回戦、対郡山一中戦です。 

 サッカーは、西部サッカー場サブグランドにて、11:20開始予定の準々決勝、対郡山七中戦です。

 ソフトテニスは、今日は個人戦です。郡山庭球場にて8:50より競技開始です。4ペア出場します。

 バスケットボール男子は、10:00に学校出発予定です。会場は郡山二中で、13:00より準々決勝、対戦相手は郡山五中になります。

 卓球は、11:30に学校出発予定です。会場は宝来屋郡山総合体育館で、13:00頃から昨日勝ち上がった個人戦の続きが行われます。

 体操は、個人戦に2名参加します。会場は郡山三中で、10:30より跳馬と段違い平行棒の2種目が行われます。

本校からは、上記の6競技に参加しますので、応援よろしくお願いいたします。

郡山市中体連新人総合大会 1日目 速報11

 本日の中体連新人総合大会の結果をお知らせいたします。

卓球 個人戦
男子はシングルスの羽根田遥輝さん、宗像峻也さん
    ダブルスの青木優春さん、渡辺幌さん
女子はシングルスの真壁美澪さん、緒方里恋さん
が、明日の試合に勝ち進みました。

応援ありがとうございました。明日もよろしくお願いいたします。

郡山市中体連新人総合大会 1日目 速報10

 本日の中体連新人総合大会の結果をお知らせいたします。

ソフトテニス
決勝トーナメント 準決勝 対郡山三中戦
 大接戦の末 1−2 で 惜敗。団体3位入賞です。
 明日は個人戦です。

応援ありがとうございました。明日もよろしくお願いいたします。

郡山市中体連新人総合大会 1日目 速報9

 本日の中体連新人総合大会の結果をお知らせいたします。

ソフトテニス
 決勝トーナメント 準々決勝 対小原田中 2−1 で 勝利。
 これから準決勝、対郡山三中戦です。

サッカー
 対郡山二中 2−2 PK戦 4−2 で 勝利
 明日の準々決勝へ 

郡山市中体連新人総合大会 1日目 速報8

 本日の中体連新人総合大会の結果をお知らせいたします。

軟式野球 対小原田中 1−7 惜敗

応援ありがとうございました。今後もよろしくお願いいたします。

郡山市中体連新人総合大会 1日目 速報7

 本日の中体連新人総合大会の結果をお知らせいたします。

体操
 大和田歩華さん 床:4位、平均台:6位
 大和田華純さん 床:5位、平均台:8位

 明日は、跳馬と段違い平行棒に挑みます。

郡山市中体連新人総合大会 1日目 速報6

 本日の中体連新人総合大会の結果をお知らせいたします。

剣道
 団体戦の男子は決勝トーナメント進出が決定し、明日対郡山一中戦です。
 個人戦は、2回戦まで行われ加藤陽翔さんが、明日の3回戦へ進出を決めました。

ソフトテニス
 予選リーグ 対ザベリオ中 1−2 惜敗
       対郡山六中  2−1 勝利
 1勝1敗で3チームが並んだが、その中で1位抜けとなりました。
 その後、決勝ト−ナメント1回戦の行健中に、2−1で勝利し、ベスト8以上が確定し、県中新人大会への出場が決定しました。現在、小原田中と準々決勝を行っています。

郡山市中体連新人総合大会 1日目 速報5

 本日の中体連新人総合大会の結果をお知らせいたします。

卓球 団体 決勝トーナメント1回戦
 男子 対富田中  2−3 惜敗
 女子 対郡山一中 0−3 惜敗

 残念ながら男女ともに団体での明日の試合はなくなってしまいました。これから個人戦です。応援よろしくお願いいたします。

郡山市中体連新人総合大会 1日目 速報4

 本日の中体連新人総合大会の結果をお知らせいたします。

バレーボール
 対 郡山一中 0−2 惜敗
 残念ながら予選リーグ2敗で明日の決勝トーナメント進出ならず

応援ありがとうございました。今後もよろしくお願いいたします。

郡山市中体連新人総合大会 1日目 速報3

 本日の中体連新人総合大会の結果をお知らせいたします。

バレーボール
 対 郡山三中 0−2 惜敗

バスケットボール
 男子 対安積中 55−47 勝利 明日の準々決勝へ

郡山市中体連新人総合大会 1日目 速報2

 本日の中体連新人総合大会の結果をお知らせいたします。

バスケットボール
 女子 対富田中 27−53 惜敗

応援ありがとうございました。今後もよろしくお願いいたします。

郡山市中体連新人総合大会 1日目途中結果

本日の中体連新人総合大会の現時点での結果をお知らせいたします。

剣道
 男子 対大槻中  2勝1敗2分 で 勝利
    対富田中  1勝2敗2分 で 惜敗
 女子 対郡山三中 3分 2不戦敗 で 惜敗
    対安積中 1敗2分 2不戦敗 で 惜敗

卓球
 男子 対三穂田中 4−1 で 勝利
    対郡山七中 3−2 で 勝利
 女子 対郡山七中 1−4 で 惜敗

市中体連新人総合・管弦楽 選手壮行会

 9月20日(金)の放課後に、全校集会が行われました。
 まず始めに受賞報告会があり、続いて選手壮行会を行いました。
 新人総合大会に出場する各部の選手紹介の後、管弦楽部の発表を行いました。その後、応援団を中心として素晴らしい応援を行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会立会演説・投票

 9月18日(水)に生徒会役員改選立会演説会・投票がありました。
立候補した8名の生徒の演説を全校生が真剣に聴き、これからの緑ケ丘中を託す生徒をきちんと選ぶ投票をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
3/4 県立前期選抜・連携選抜学力検査・面接等(〜6)
郡山市立緑ケ丘中学校
〒963-0701
住所:福島県郡山市緑ケ丘西四丁目1番地の1
TEL:024-956-2080
FAX:024-956-2090