〜 ようこそ 富田西小学校HPへ 〜

6/21 学校だより9号を掲載しました

放射線について学ぼう(2年)

 20日(木)に環境再生プラザの方に来ていただき、放射線についての話を聞きました。紙芝居形式にしてわかりやすく教えていただきました。昨年度と同じ紙芝居でしたが、覚えているところ、新しく気づいたところなどあったようです。ただ心配するのではなく、正しく知って、自分で考えることが大切だと教えていただきました。2年生なりに考えていたようです。

画像1 画像1
画像2 画像2

6/20 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、」
・切り目入りパン
・牛乳
・とり肉と大豆のケチャップ煮
・キャベツサラダ
・さくらんぼ
です。

6/20 4年宿泊学習の様子を空から撮影

 4年生は郡山自然の家に宿泊学習に行ってきました。その時の様子を空からドローンで撮影してみました。
 最初の写真は広場での全体写真です。
 2枚目の写真は、広場からフィールドワークの出発地点に向かう様子の写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2

大きくなったよ(2年生)

 5月に植えた野菜が大きくなってきました。子供たちは毎日水やりをしながら、変化を報告してくれます。ピーマンやキュウリは収穫できる位の大きさに成長していますが、ミニトマトやパプリカは、もう少しといったところです。収穫でき次第持ち帰りますので、ご家庭でぜひ、食べてください。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年宿泊学習 2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
2日目がスタートしました。子どもたちは早起きをし、朝ごはんをしっかりと食べ、午前中のプログラム「スコアオリエンテーリング」を活動中です。班で作戦を立て、山の中のあちこちに置かれたポイントを探しています。

放射線学習(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月18日(火)今年も環境プラザと郡山市保健所の方を講師にお迎えして、放射線学習を行いました。5年生は放射線測定器を持ち校内を測って歩きました。あれから8年たって、ほとんど通常の値に戻ってきていました。講師の皆様ありがとうございました。

4年宿泊学習

画像1 画像1 画像2 画像2
夜の活動はキャンプファイヤー。神聖な火を囲んで、各班のスタンツやフォークダンスを楽しみました。宿泊学習の素敵な思い出になったことでしょう。

4年宿泊学習

画像1 画像1 画像2 画像2
午後の活動はフィールドワークです。班の仲間と協力してコースを回っています。

4年宿泊学習

画像1 画像1 画像2 画像2
昼食です。郡山自然の家での初めての食事。バイキングを楽しんでいます。

4年宿泊学習

画像1 画像1 画像2 画像2
十六橋水門に到着しました。これから見学をして安積疏水についての理解を深めます。

6/17 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、
・麦ご飯
・牛乳
・さばみそ煮
・さやいんげんのごま和え
・さつまあげのみそ汁
です。

6/14 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、
・麦ご飯
・牛乳
・納豆
・スナップえんどうのおかか和え
・さつまあげのみそ汁
です。

学校だより8号を掲載しました

町探検、楽しかったよ(2年生)

 13日(木)町探検に行ってきました。晴天にも、保護者の方々のボランティアにも恵まれ、様々な場所に行くことができました。いろいろな秘密を教えていただいた子ども達、きっとお家でたくさんお話をすることでしょう。お忙しい中、探検させてくださったお店、施設の方々、暑い中一緒に歩いてくださった保護者の方々、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/13 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、
・バターロール
・牛乳
・肉団子スープ
・キャベツと豆のサラダ
・すりおろしりんごゼリー
です。

町探検の練習中(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 13日の町探検に向けて、2年生は、行き方を確認したり質問を考えたりしています。大きな声で質問できるように、班ごとに練習も繰り返しました。いよいよ明日にせまった町探検。子どもたち、とても楽しみにしています。

6/12 PTA実行委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
 11日に第2回PTA実行委員会が行われ、各委員会から今後の活動計画の報告がありました。
 また、10月26日(土)のドリームフル富田西に行われるバザーについて話し合いがもたれました。

プール開き

画像1 画像1 画像2 画像2
 10日(月)の全校集会でプール開きが行われ、プールに入るときの約束などを確認しました。プール学習で頑張りたいことを各学年一人ずつ発表もしました。最近は気温が低く入れない日が続いていますが、気温水温が上がったらプールに入ります。水着等の準備をよろしくお願いします。

6/11 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食のメニューは。
・パン
・牛乳
・ミートソース
・コールスロー
・マカロニスープ
・ジューシーフルーツ
です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
3/3 校外子ども会(2) おぼえようの日
3/4 B5日程 学校施設使用者会議
3/5 B5日程
3/6 B5日程 家庭教育学級閉校式
郡山市立富田西小学校
〒963-8041
住所:福島県郡山市富田町字大十内85-5
TEL:024-961-8581
FAX:024-961-8582