最新更新日:2024/11/29 | |
本日:287
昨日:324 総数:1919598 |
ワックスがけ
美化・ボランティア委員会を中心に、教室のワックスがけを行いました。
今年も残り3週間を切りました。 きれいにして新しい年を迎えましょう! CUEタイム 2年生
今日のCUEタイムは、愛知県の高校について学習したり、冬休みの課題である上級学校調べについて説明を聞いたりしました。
少し緊張感のある時間でした。 2年生もあと3か月です。 3年生進級に向けてがんばりましょう! ピア・サポートアドバイス
保健委員会の活動として、ピア・サポート活動に取り組みました。
同じ悩みをもつ同世代に対して、自分なりのアドバイスをするという取組です。 それぞれ学年ごとに様々な悩みが出されました。 例えば、 ・他人にどう思われているか怖い ・将来の夢が決まらない ・先生に話すときに上手に話せない ・勉強法が分からない ・いじられたり、変なあだ名で呼ばれてつらい 等です。 このような悩みに対して、様々なアドバイスをカードに書いてくれました。 ありがとうございました。 少しでもの参考になれば幸いです。 30分清掃 全校
美化・ボランティア委員会が中心となって、30清掃を実施しました。
普段清掃が行き届かないところまできれいにすることができました。 これからも毎日の清掃をしっかり取り組んでいきましょう! お疲れ様でした。 千葉県の郷土料理給食(12/11)今日は千葉県の郷土料理です。 あじのさんが焼きは、漁師だちがとれた魚を船の上で細かくたたいて作った「なめろう」という料理を、あわびの殻につめて焼いた料理です。焼いたのが、山の家であったため「山家(さんが)焼き」という名前がつきました。千葉県は、あじ、いわし、さんままどがたくさんとれます。 また、千葉県は20世紀梨の発祥の地として、梨の栽培も盛んです。 体育授業 3年生
3年生男子は現在、ソフトボールの授業に取り組んでいます。
今日は、走者が状況に応じた走塁ができるようにすること、走者に応じて的確な判断で守備をすることがねらいです。 走るのか走らないのか、タッチをするのかベースを踏むのか等、チームで確認し合いながらゲームを進めます。 音楽授業 1年生
箏の授業の様子です。
講師の先生をお招きし、「さくら」の演奏を練習しています。 家庭科授業 1年生
4・5組が調理実習を行いました。
いわしの手開きを初めて体験し、いわしの蒲焼きを作りました。 あいさつ運動
今朝も校内外でさわやかなあいさつが飛び交いました。
夢広場
夢広場のシンボルツリー・イロハモミジがオレンジ色に色づきました。
今日のCUE(1年生)班員と相談しながら、発表の原稿などを作成していました。 今日の給食(12/10)パエリアは、サフランを加えたお米と魚介を入れて作るスペイン料理です。 ミネストローネは、具だくさんのトマトスープのことをいい、イタリア料理です。 全校集会
本日の表彰は以下の通りです。
男子卓球部 全国中学校選抜卓球大会尾張地区予選 男子の部 第4位 県大会出場へ 女子バレーボール部 秋季犬山市民バレーボール大会 女子の部 準優勝 校長先生からは人権週間についてお話がありました。 人権の歴史や様々な事例をもとに、人権の大切さについいてお話しいただきました。 本校も人権標語や人権講演会等の取組を実施します。 人権について、この機会に真剣に考えてみましょう。 また、生徒会からは城中生の主張、保健委員会からは風邪の予防やピア・サポートの取組について話がありました。 数学授業 1年生
1年生数学・平面図形の授業の様子です。
他の生徒と交流しながら、垂直二等分線や垂直の書き方、その性質を学びます。 また、実際に犬山市の地図を使って、様々な課題を解決するために基本的な作図の仕方の理解を深めました。 あいさつ運動
今週3日間は、生活委員会が中心となって、学級単位であいさつ運動を実施します。
校門や脱履をはじめ、城東小学校の正門でもあいさつ運動を実施させていただきました。 あいさつがあふれる学校にしていきたいですね。 女子ハンドボール部
先日、古知野中学校と練習試合を行いました。
同じ管内地区のライバルとして、常に意識している学校のひとつです。 今回は短い時間で試合を回すことで、1年生も試合に参加することができました。 百聞は一見に如かず 習うより慣れろ と、言われるように、実践に近い形を体感できたのは大きな経験になったと思います。 これからは寒い時期が続きますが、常に目標をもって頑張っていけるように努力していきます。 今後も、応援よろしくお願いします。 犬山市民秋季大会 バレーボールの部 女子準優勝でした。 1,2試合目は自分たちのバレーを行うことができましたが、3試合目の犬山南部中学校との試合で、相手に粘られ、こちらのミスが続いてしまい、惜敗してしまいました。 まだまだ課題が残る大会になりました。 ただ、負けは弱さの証明ではありません。 この負けを、これからの練習に、そして、夏の大会につなげていく材料にしていかなければなりません。 まだまだ君たちは強くなれます。もっともっと頑張っていきましょう!!! 学級生徒総会 全校
生徒会スローガン 「自立 〜自ら動く城中生〜」
16日(月)に開催される全校生徒による生徒総会に向けて、各学級で後期生徒会活動の中間の振り返りを行いました。 令和元年度の後期生徒会活動がさらに充実するよう、各学級で熱心に報告・意見交換がなされました。 皆さんの手で、さらによい城東中学校にしていきましょう! 家庭科授業 1年生
調理実習の様子です。
今回は、いわしの蒲焼き作りを学びました。 生徒一人いわし1尾、手開きに挑戦しました。 苦労した分、とてもおいしく感じました! 今日の給食(12/9)ごぼう入りつくねは、ごぼうの食感や香りを感じられる1品でした。 給食委員会では、先週まで給食の残りを減らそうとキャンペーンしていました。 一番多い時と比べて、とても減りました。キャンペーンが終わっても、変わらず食べてほしいと思います。 |
犬山市立城東中学校
〒484-0094 住所:愛知県犬山市大字塔野地字田口洞39番地の101 TEL:0568-61-0501 FAX:0568-63-0270 |