最新更新日:2024/11/21
本日:count up98
昨日:203
総数:770217
「早ね」「早起き」「食事」「運動」「手洗い」   規則正しい生活で病気を予防しましょう

【PTA活動】PTA文化講座

 PTA文化講座で、時短朝食クッキング教室を行いました。親子でおにぎらずやエリンギの炒め物、味噌汁にヨーグルトのデザートまで作りました。思いのほか手間がかからず、これならすぐにできそうですね。
 できた物を親子でおいしくいただいて、楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おなか元気教室2年

 おなかの働きや仕組みを学習しながら、生活習慣をつけるために大切なことを知りました。今日の朝、排便をして登校した児童が全体の半数だったことに驚きました。小腸の長さが6メートルあることに驚きの声があがり、実際に模型を持って長さを体感できました。資料を持って帰りますので、ご家庭でも話題にしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生】おなか元気教室

 乳飲料を作る会社の人に来ていただいて、おなかの調子を整えるために、どんなことに気をつけるとよいか教えていただきました。普段の生活から気をつけましょうね。
画像1 画像1

【5年生】愛知の食べ物を考えよう

 それぞれの地域では独自の食べ物があったり、同じ食べ物でも使う材料や味付けが違ったりします。家庭科の時間で、そのことについて考え、愛知県の食べ物について調べました。どんな食べ物があるか、みんなで相談しています。どんな食べ物が思いついたかな。
画像1 画像1

【1年生】繰り下がりのあるひき算

繰り下がりのあるひき算の計算をしています。2けたの数を10といくつに分けたり、さくらんぼ計算をしたりして、答えを考えています。正しく、速く計算ができるようにしっかり練習しましょうね。
画像1 画像1

11月28日(木)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、主食が「ごはん」、主菜が「ビーンズカレー」、副菜が「ツナサラダ」、そして「牛乳」です。
 最近、寒くなってきたせいか、牛乳がよく残ってくるようになってきました。冷たくて飲みにくいかもしれませんが、牛乳には成長期に必要な「カルシウム」が豊富に含まれています。大きく元気に成長するためにも、なるべく飲めるとよいですね。

【学校紹介】クルーズさんの読み聞かせ

 クルーズさんによる読み聞かせがありました。天気に関するお話でしたが、ためになりましたね。
画像1 画像1

【4年生】組み立てに気をつけて

 字の組み立てに気をつけて、「秋」か「星」のどちらかを選んで書きます。それぞれの部品の大きさに気をつけて書いています。
画像1 画像1

【あじ・なの・ひま】大こん屋を開きました

 育てた大根を商品にして、大こん屋を開きました。お金を数えたり、おつりを計算する学習も兼ねています。たくさんのお客さんが来てくださり、とてもにぎわいました。
 ご協力、ありがとうございました。
画像1 画像1

【6年生】英語の学習

 様々な動作を英語で表したカードを使って、学習をしています。いろいろな言い方がありますね。しっかり覚えましょう。
画像1 画像1

【あじ・なの・ひま】大こん屋の準備

 明日開催する大こん屋に向けて、準備をしています。毎日しっかり育てた大こんが、たくさん売れるといいですね。
 28日の10時から11時まで、体育館の玄関前でお店を開きますので、ご都合がつく方はぜひお越しください。
画像1 画像1

11月27日(水)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、主食が「ミルクロールパン」、主菜が「ししゃもフライ」、副菜が「ごぼうサラダ」、汁物が「白菜のスープ」、そして「牛乳」です。
 給食の時間の放送で「手洗い」について話しました。寒くなってきたので、水が冷たく、短い時間で洗っていませんか?風邪が流行っているので、特に手洗いが大切になってきます。食事の前に、しっかり手を洗わないと、菌やウイルスを体の中に入れてしまうかもしれません。寒くなってきても、時間をかけて、丁寧に手を洗えるとよいですね。

【学校紹介】縄跳び頑張るぞ

 休み時間になりました。少しずつ、寒くなってきましたが、子どもたちはみんな元気です。大縄跳びの練習をしているクラスもあります。しっかり体を動かして、病気に負けないようにしましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

ALSOXあんしん教室「人の命を助けるって何だろう」

 今日は、人の命を助けるため、救急車が来までの8分間(平均)にできることを学習しました。119番の通報の仕方、AEDの使い方、心肺蘇生法を通して、人と協力することも学びました。また、日ごろの生活の中で、思いやりを持った言葉かけと勇気が大切であることも伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】招待状を書こう

 12月20日に、2年生のみんなが1年生を招待して、一緒に遊んで交流を深める「なかよしフェスティバル」を開催します。今日は、1年生のみんなに招待状を作っています。お兄さん、お姉さんとして、がんばりましょうね。
画像1 画像1

【3年生】かけ算の筆算

 かけ算の筆算の練習をしています。位を間違えそうになって、難しいですね。確実に計算ができるようにしていきましょうね。
画像1 画像1

【5年生】感謝の会に向けて

 12月12日に餅つきと感謝の会を開きます。その招待状を書いています。感謝の気持ちが伝えらるよう、丁寧に書けていますね。
画像1 画像1

【6年生】救急救命教室

 アルソックの方を講師にお招きして、救急救命教室を開きました。命にかかわるお話なので、みんな真剣に聴いています。しっかり覚えておきましょうね。
画像1 画像1

【5年生】パズルを作ろう

 木の板に絵を描いて、電動のこぎりで切ってパズルをつくります。どんな作品ができるか、楽しみですね。
画像1 画像1

【2年生】あったらいいな こんなもの

 国語の学習で、こんなものがあったらいいなと思うものを考えました。どんな物か発表するために、準備をしています。わかりやすく発表できるように、みんな一生懸命考えていますね。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/27 第2回学校保健委員会・第5回委員会
2/28 6年生を送る会
犬山市立羽黒小学校
〒484-0894
住所:愛知県犬山市大字羽黒字前川原67番地
TEL:0568-67-0046
FAX:0568-69-0721