ひまわり・たけのこ 学校公開 1月23日
5時間目の算数は、それぞれの課題に集中して取り組みました。先生から○をもらったり、「よくできたね!」「がんばったね!」と声をかけてもらったりして、みんなのやる気も高まりました。
【特別支援学級】 2020-01-23 18:38 up!
6年 学校公開 1月23日
薬物乱用防止教室では、警察の方に薬物とはどのようなものか、乱用するとどうなるのか、教えていただきました。算数では、割合を使って解く文章題を、線分図をかいて考えました。
【6年】 2020-01-23 18:35 up!
5年 学校公開 1月23日
英語の学習では、ALTのマーガレット先生と担任の先生から、楽しく英語を教えてもらっています。算数では、割合で、歩合や百分率について学習しました。どの問題も、図をかいて解いています。
【5年】 2020-01-23 18:31 up!
4年 学校公開 1月23日
国語は説明文の学習でした。算数では、変わり方の学習で、2つのことがらがどのように変わるか、表や式にして考えました。授業の導入では、実際に問題場面をやってみて、どのように変わっていくかイメージをもつことができました。
【4年】 2020-01-23 18:26 up!
3年 学校公開 1月23日
理科では、グループごとに実験をしました。算数は、表とグラフの学習でした。どうすると見やすいグラフになるか考えました。
【3年】 2020-01-23 18:13 up!
2年 学校公開 1月23日
体育では、跳び箱を練習しました。みんなの前でお手本を見せてくれる子がいました。算数では、九九のきまりをつかって、九九にないかけ算の答えを考えました。
【2年】 2020-01-23 18:11 up!
1年 学校公開 1月23日
生活科で伝承遊び(昔遊び)をしました。難しい遊びも何回もトライして楽しんでいました。算数の授業ではがんばって発表する子がたくさんいました。
【1年】 2020-01-23 18:07 up!
5年 おもてなしの心で 1月23日
今日の朝、5年生の子たちが昇降口や階段の掃除をしてくれました。「保護者の方々が、気持ちよく過ごしていただけるように」と心を込め、熱心に取り組んでくれました。まさに、「おもてなしの心」ですね。
本日は、雨の中たくさんの保護者の方々がご参観くださいました。本当にありがとうございます。授業の中で、子どもたちが一生懸命考え、がんばっている姿を見ていただくことができたと思います。本当に、みんな良くがんばりました!
【5年】 2020-01-23 17:46 up!
キャッツハンドの皆さんによる読み聞かせ 1月23日
中間放課にキャッツハンドの皆さんによる読み聞かせが行われました。今日はあいにくの雨で外に出ることができませんでしたが、読み聞かせを聞きながら、お話の世界に浸り、楽しいひとときを過ごすことができました。また、学校公開日で参観いただいているご家庭の皆さんにも、読み聞かせの様子を見ていただくことができました。キャッツハンドの皆さん、ありがとうございました。
【PTA・キャッツハンド】 2020-01-23 12:43 up!
3年生 1月23日(木)好き嫌いをなくそう!
3年生は、栄養士の先生をお迎えして、栄養指導を行っていただきました。給食の献立には、「体をつくる」「体の調子を整える」「エネルギーになる」の3つの要素がすべて含まれるようにたてられていることを、学びました。
元気に成長していくために、好き嫌いをなくすことが必要なんだよと教えていただき、子どもたちは、「がんばるぞ!」と意気込む子がたくさんいました。
【3年】 2020-01-23 12:16 up!
4年 資源回収のお手伝いをしました 1月22日
今朝は、資源回収のお手伝いで、学校で出た資源を回収場所まで運びました。4年生は、エコスクール運動の活動の一つとして、資源回収の手伝いをしています。
社会科で学習した内容を振り返って、これからもごみを減らす工夫ができるといいですね。
【4年】 2020-01-22 19:43 up!
第3回資源回収 1 1月22日
今年は暖冬といわれていますが、今日は気温も下がり、冬らしい寒さとなりました。その寒さの中、第3回資源回収が行われました。
【PTA・キャッツハンド】 2020-01-22 09:13 up!
第3回資源回収 2 1月22日
早朝より地域の係の方やPTAの役員の方にお手伝いいただき、無事、回収することができました。また、寒い日にもかかわらず資源をお持ちいただいた地域の皆様、本当にありがとうございました。子どもたちのために、大切に使っていきたいと思います。
また、インフルエンザの流行も心配されています。健康にも十分気をつけてください。
【PTA・キャッツハンド】 2020-01-22 09:13 up!
6年 なわとび週間 1月21日
1月になり、なわとび週間があります。
クラスで声掛けあったり、教え合ったりしながら頑張っています。
【6年】 2020-01-22 09:06 up!
4年 プラネタリウム見学 1月21日
今日はプラネタリウムを見るために、一宮地域文化広場に行きました。理科の授業で学習したこと以外にも、沢山の星や星座についての話を学習しました。今日学習したことを、実際の星空で確認してほしいと思います。
【4年】 2020-01-22 09:06 up!
1月21日 身体測定・生活科「あしたへジャンプ」(2年生)
3学期の身体測定を行いました。この1年でどの子も大きくなりました。測定後は養護教諭から、正しい手洗いの仕方について教えてもらいました。
生活科では、クラスの友達に「ありがとうカード」や「すごいねカード」を書きました。どの子ももらったカードを見て、笑顔になっていました。
【2年】 2020-01-22 09:05 up!
なぜあいさつをするの? 1月20日
今日の児童集会では、児童会役員と代表委員のみなさんが、来週のあいさつ運動について呼びかけました。「みなさんは、なぜあいさつをするのか考えたことがありますか?」
なぜあいさつをするのでしょう。そして、どんなあいさつをするとよいのでしょう。発表を聞きながら、じっくり考えました。あいさつ運送のときだけでなく、日頃から自然と気持ちのよいあいさつができるとよいですね。
【学校生活・学校行事】 2020-01-20 12:18 up!
安全を願って 1月17日
浅井連区町会長会、浅井町連区防犯委員会の皆様から、来年度入学する1年生に、防犯ブザーを贈呈いただきました。常日頃より、地域の皆様からは、本校の児童を見守り、温かな声掛けをいただいています。新1年生の皆さんも、地域の皆さんの思いを受けて、安全に元気に登下校できることを願っています。浅井連区町会長会、浅井町連区防犯委員会の皆様、ありがとうございました。
【お知らせ】 2020-01-17 13:22 up!
3年 大縄頑張ってます!★ 1月17日
なわとび週間が始まり、3年生は大縄練習に一生懸命取り組んでいます。初めはなかなか、数が増えませんでしたが、何度も練習し、少しずつ回数が増えてきました。
温かい声掛けをする児童が多く、クラスの絆がさらに深まりました!
【3年】 2020-01-17 12:49 up!
6年 書写の時間 1月17日
書写の時間に書き初めをしました。
「夢の実現」という字を書いています。
集中して、力強く書くことができました。
【6年】 2020-01-17 12:49 up!