最新更新日:2024/11/15 | |
本日:1
昨日:44 総数:395253 |
2学年 2月6日(木) 校内持久走大会
持久走大会のスナップ写真です。
2月6日(木) 持久走大会継続的に走った成果を発揮することができました。 2学年 2月6日(木) 校内持久走大会
持久走大会のスナップ写真です。
1学年 2月6日(金) なにがでてくるかな(1)傘袋より生地が厚いので、息が漏れないように注意してセロテープでとめました。 1学年 2月6日(木) 持久走大会(2)3学年 2月6日 持久走大会大会中、保護者の皆様のあたたかい声援ありがとうございました。 2月5日(水) 英語の授業店員と客の役にわかれて楽しみながら会話をすることができました。 3学年 2月6日(木)持久走大会4学年 2月6日(木)持久走大会
寒い中での持久走大会になりましたが、子どもたちは最後まで一生懸命走り切りました。たくさんのご声援ありがとうございました。
4学年 2月5日(水)大会前最後の持久走集会
今日は、持久走集会最終日でした。同じペースで走ることを目標に、練習に取り組んできました。明日は、持久走大会です。自分の目標を達成できるよう頑張りましょう。
3学年 2月5日(水)「光」の清書3学年 2月5日(水)じしゃくのふしぎをしらべよう1学年 2月5日(水) あたらしい1年生のためにそのときに、いっしょに遊ぶおもちゃを作っています。今日は、まず自分の分を。年長さんの皆さん、楽しみにしていてくださいね。 1学年 2月5日(水) マットあそび耳の横に手をついて、背中を丸くして… なかなかの難関? 今後に期待します!! 2学年 2月5日(水)跳び箱2月4日(火) 5,6学年 ロードレース部の活動2月3日(月)研修会で自分がこうしたいと思う一連の活動を実現するために、どのような動きの組み合わせが必要で、それをどう改善していけばより意図した活動に近づくのか、体験をしながら論理的に考えていく力をつけるものです。算数、理科、総合的な学習の時間などでも、プログラミングを行います。 2学年 2月3日(月) おにごっこいろいろな遊び方があることを知り、やってみたいおにごっこがたくさん見つかりました。 1学年 2月3日(月) けん玉(2)1学年 2月3日(月) けん玉(1)時折、「のった〜」の声。頻繁になるのは、近い将来でしょうか。 |
|