最新更新日:2024/11/08
本日:count up1
昨日:23
総数:370764

10月16日 2年生 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は図書委員のお兄さん、お姉さんの読み聞かせでした。楽しいお話を一生懸命聞きました。2冊読んでもらい、その後はクイズをしました。ちょっとむずかしいクイズもあったので、みんな一生懸命考えていました。

10月16日 1年生 本を読んでもらったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、西っ子タイムに、図書委員会のお兄さんやお姉さんに、読み聞かせをしてもらいました。聞いているだけではなく、クイズ形式のお話もあって、子どもたちは楽しそうに答えていました。1年生の子どもたちは、いつも読み聞かせを楽しみにしています。これからもよろしくお願いします。 

10月16日 1年生 くりあがりのあるたし算

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の算数は、4+8を、たす数(8)ではなく、たされる数(4)を分ける方法で計算しました。これまでのやり方と違うので、子どもたちは初めは戸惑っていましたが、「10にするには、あといくつたせばよいか」という考え方は同じであることに気付き、練習を重ねるごとにスムーズに解けるようになってきました。「前の(たされる)数を分ける方がわかりやすい」という子どもがたくさんいました。これからは、自分のやりやすい方で解いていけばよいことを確かめました。

10月15日 2年生 楽しかったおもちゃフェスティバル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は学校公開日でした。その4時間目に、お父さんお母さんを迎えてのおもちゃフェスティバルを行いました。みんな張り切ってやりました。先週の金曜日に1度1年生に対しておもちゃフェスティバルをしたからか、今日はとても落ち着いてできたように思います。やはり、ご家族の方々がそばにいるので、安心したのかもしれません。
 ご協力ありがとうございました。

10月17日 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
○ 今日の献立
 コリコリれんこん丼、牛乳、どさんこ汁、おかか和え

○ 献立メモ
 コリコリれんこん丼は、れんこんのコリコリした感じを口の中で、耳で音を楽しんでもらいたい献立です。れんこんは泥の中で育ちます。収穫の仕方は農家の人が腰まで泥に浸かって、泥の中に埋まっているれんこんを掘り出します。農家の人の苦労にも感謝してたべましょう。

10月16日 今日の給食

画像1 画像1
○ 今日の献立
 ご飯、牛乳、肉じゃが、厚焼き卵、骨太和え

○ 献立メモ
 10月16日は「世界食糧デー」です。皆さん食品ロスという言葉を知っていますか?
まだ食べられるのに廃棄されてしまっている食品のことです。世界ではすべての人が食べられるだけの食糧は作られているのに、9人に1人が十分に食べられていないそうです。みなさんは食品ロスを減らすためにも「もったいない」という気持ちと「食べられることに感謝」の気持ちを持って食事をしましょう。

10月15日 学校保健員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「いのちとは何かを考え、自己肯定感を高めるために」をテーマに、第2回学校保健委員会を行いました。
最初に、養護教諭から今年度の児童の意識・実態調査から、朝西っ子の心の健康に関する報告がありました。その後、NPO法人「エフ・フィールド」の方から、本日の4〜6年生対象の「いのちの授業」について解説をしていただきました。子どもたちが命を大切に思うように親はどうしたらよいかとの質問に、常に「あなたのことが大好き」「いつでもあなたの味方」「あなたはあなたのままでいいよ」という声かけをしていくとよいとアドバイスをいただきました。また、「亡くなった人思いをどのように整理したらよいか」について、「生きた証を、自分の心の中で忘れずに大切にしていくこと」と助言いただきました。
 我々大人が、命の大切さを忘れず、生きていることに感謝し、子どもたちに接していかなければなりません。

10月15日 2年生 おもちゃあそび

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週に1年生と一緒に行った生活科のおもちゃあそび、学校公開日の今日は保護者の方と一緒に遊びました。教室はまるでゲームセンターのようになり、楽しそうな声が響いていました。あそびを運営する2年生の子ども達の大人びた姿が印象的でした。

10月15日 6年生 学校公開日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会科の授業では「明治維新」について、算数の授業では「比例」について学んでいます。学習内容がだんだん難しくなってきていますが、ペアで協力したり教え合ったりして課題に取り組んでいます。また、同時に中学校の説明会も行われました。
 半年先の卒業に向けて、学習面も生活面も、さらに上を目指してがんばっていきたいと思います。多くのご参観ありがとうございました。

10月15日 1年生 図工「いっしょにおさんぽ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1・2時間目の図工は、自分と一緒に出かけたい人や動物を粘土でつくりました。今日は、粘土をくっつけるのではなく、粘土の塊からひねり出してあしや腕、頭をつくりました。はじめに自分をつくるときには、粘土のどこをどのようにひっぱり出したらよいのか、どうしたらしっかり立つのか、試行錯誤を繰り返していました。「やった、立った。」「先生、次の友達もつくっていいですか。」粘土を引っ張り出すことに慣れてきたら、一緒にお散歩する人や動物を進んでつくっていました。細かい所まで模様をつけている子もいました。

10月15日 5年生 電磁石の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校公開で多くの保護者の方に見ていただいている中で、理科の学習を行いました。棒磁石の性質を実験で確認した後、電磁石も同じような性質があることを実験で調べました。強力電磁石が人の力では離れないことに子ども達は驚いていました。これから学習を進め、最後に車を作って走らせます。

10月15日 4年生 発表会をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は公開日でした。国語「よりよい関わり合いのために」で、点字や、体の不自由な人のための道具について調べたことを発表しました。発表が分かりやすくなるための絵を準備したので、その絵を指さしたり、「知っていますか?」と呼びかけたりしながら、上手に発表することができました。

10月15日 4・5・6年生 いのちの授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5時間目に、エフ・フィールドという団体の方を講師にお迎えして、「いのちの授業」を行っていただきました。日野原重明先生の「十歳のきみへ いのちの授業」の様子を視聴して、自分や友達の命を大切に、命は時間などを教えていただきました。また、一人一つ聴診器が配られ、自分の心臓の音を聞きました。その後は、お友達の心音も聞き、自分とは違うということ、人も自分も生きていて、命は大切だということを再確認できました。

10月15日 3年生 学校公開日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、ご参観いただきありがとうございました。子どもたちは、いつもとちがい緊張していましたが、どの子も一生懸命に授業に集中していました。3年生も折り返しになり、1学期より成長した姿があらわれてきたと感じます。次の学校公開日は、朝西っ子発表会です。楽しみにしていてください。

10月15日 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
○ 今日の献立
 塩ラーメン、牛乳、春巻、ひじきの中華サラダ

○ 献立メモ
 今日のサラダにはひじきが入っています。ひじきは海藻の仲間です。海の中に生えているときには茶色をしていますが、干して乾燥させる段階で黒くなります。煮物にすることが多いですが、今日はささみとキャベツ・とうもろこしと一緒にドレッシングで和えたサラダです。

10月13日 サッカー選手権大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はサッカー選手権大会があり、末広小学校と試合をしました。
 力及ばず0−3で敗れましたが、最後まであきらめずに走り続ける姿、悔しい気持ちを受け止めて相手や応援してくれた方へお礼をする姿はとても素敵でした。
 5月から今日まで、練習の時から元気よく声を出し、協力しながら頑張って来たことはきっと今後の糧になると思います。これからの学校生活に生かしてほしいと思います。
 保護者の方々、応援ありがとうございました。

10月13日 一宮市小学校ミニバスケットボール選手権大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一宮市総合体育館で一宮市小学校ミニバスケットボール選手権大会が行われました。朝日西小学校のミニバスケットボール部の子ども達はこの大会を目標に、ここまで練習に熱心に取り組んできました。

対戦相手の中島小学校との戦いは、パスやシュートがなかなか思うように決まらず、苦戦しました。それでも、最後まであきらめずに果敢にゴールを狙い、第4クォーターでの得点で粘り強さと意地を見せてくれました。応援の保護者の方も大変喜んでいらっしゃいました。

みんなで声を掛け合い、チームワークよく、あきらめずに最後までやり抜けたことを自信にして、これからの学校生活に生かしてほしいと思います。みなさん、よくがんばりました。大変お疲れ様でした。

10月13日 ミニバス・サッカー選手権について

本日のミニバス・サッカー選手権は、予定通り実施します。

10月11日 ミニバス・サッカー選手権について

 明日のミニバス・サッカー選手権は、台風のため、13日(日)に延期になりました。
 13日については、6時15分ごろに開催の有無が決定し、学校に連絡が入ります。連絡が入り次第、メールとウェブサイトで連絡します。よろしくお願いします。

10月11日 5年生 調理実習をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科で、ご飯とみそ汁の調理実習をしました。ご飯は透明の鍋で炊いたので、水が沸騰し、水分がなくなっていく様子や、鍋の底から焦げていく様子などがよく分かりました。みそ汁は、煮干しでだしを取り、大根と油揚げを入れました。いつもより薄味でしたが、自分たちが作ったものはやはり美味しかったようです。

いつもホームページをご覧いただき、ありがとうございます。→トップページへ
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/26 安全点検日 短縮日課 ほたる号
2/27 クリーン作戦 卒業生を送る会練習(1〜5年) 委員会(最終)
2/28 短縮日課 卒業生を送る会準備(5年) 奉仕活動(6年) 開放・キッズ中止〜3/18まで
3/2 PTA全委員会14:00〜 卒業生を送る会 
3/3 卒業式式場設営 5時間授業 一斉下校14:55
一宮市立朝日西小学校
〒494-0014
愛知県一宮市上祖父江字高須賀18番地
TEL:0586-28-8737
FAX:0586-68-1186